美しさの余韻|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • 美しさの余韻|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • 美しさの余韻

美しさの余韻

リノベ後の暮らし「美しさの余韻」TOP

デザイナーズ家具を置いたモダンな空間。そこにアクセントをつけるのはクラシックな雰囲気漂うブリックタイルを張り込んだ壁。響き合うモダンとクラシックの余韻が美しい、そんなお部屋が完成しました。

リノベ後の暮らし「美しさの余韻」beforeとafter

 

インスピレーションを感じた瞬間

O夫妻のお住まいは、新宿区中落合。新宿駅から電車で10分、のんびりとした空気が流れる住宅街の中にあります。ご主人はアパレル会社、奥様はデザイン会社でお仕事をされています。O夫妻は10年程前に初めてリノベーションという言葉を知り、興味を持たれたそう。「新築の決まりきったデザインが好きでなかったし、もっと家にこだわりたいという思いが強かったんです。金額の面でもリノベーションのほうが安いイメージがありました。」とご主人。しかし、当時はリノベーションといえばオフィスやカフェが対象で、個人に向けて提供している会社はあまりなかったそう。その時はあきらめたものの「いつかはリノベーションをしたい」という思いをずっと抱き続けていました。そんなO夫妻が物件を購入するきっかけになったのはマンションの更新日。今ならリノベ会社もたくさんあるし、一生家賃を払い続けるなら中古マンションを買ってリノベーションしよう!と決心されたそうです。nuとの出会いはWEBサイト。「いろんなリノベーション会社をネットで探していました。ある時nuの施工事例を見て、何かピン!ときちゃったんです。インスピレーションですね。」とご主人。その後すぐにnuの個別無料相談会に参加された奥様。具体的な事は決めずに参加されましたが、リノベの基本や物件の探し方を聞いてさらにリノベーションに興味が湧いたそう。家に帰ってきた頃には「nuでリノベーションをする!」とご主人に宣言していたのだとか。リノベーションをすると決まれば次は物件探しです。物件購入でどうしても譲れなかったポイントはお部屋からの見晴らし。場所をあまり絞らず中央区や大田区まで様々な物件を見られたそうですが、最終的に築30年、50.76㎡の中落合にある物件を購入されました。決め手になったのはなんと言っても視界をさえぎらない、見晴らしの良さ!晴れた日には遠くにある新宿のビル群まで見渡す事ができます。他にも南向きで日当りと風通しが最高な所もポイントになったんだとか。ベランダの窓と廊下側の窓を開けておけばとすーっと風が通るので、夏でもエアコンいらずだそう。

リノベ後の暮らし「美しさの余韻」ダイニングキッチンとウォークイン

 

響き合う2つの要素

物件取得後、デザイナーとの初回打ち合わせにO夫妻が持参したのは1冊のプレゼンブック。そこには取り入れたいアイテムやその優先順位、間取りの希望まで叶えたい夢がぎっしりとつまっていました。「各々で好きな素材やお部屋の画像をネットで探し、それを2人ですり合わせて作ったんです。」と奥様。クラシックとモダンを取り入れた、緊張感のある空間にしたいとのことでした。その要望を叶えるためデザイナーが提案したコンセプトは「美しさの余韻」。
クラシックな要素とモダンな要素が美しく響き合う、ホテルのような部屋をイメージしました。そして、出来上がったのはブリックタイルの壁を間接照明が照らす1LDK+WIC。クラシックな印象の壁にしたかったO夫妻は石のタイルを貼る予定でしたが、着工までにタイルの生産が間に合わないということが発覚。そんな時デザイナーが代わりに提案したのは、ブリックタイル。均一でない色味が特徴のレンガ調タイルはヨーロッパの古倉庫を思わせます。「光があたると表面がキラキラ光ってとってもきれいなんです。むしろ石のタイルよりこっちの方が良かったかも!」とご主人。その対面にはガラスの壁でLDと仕切ったベッドルームがあります。ブラックの格子を取付けたガラスの壁は以前から取り入れたいと思っていた要素。ガラスで仕切ることで開放感が感じられ、光が空間全体に行き渡ります。ブラックの枠をはめて、キリッと緊張感が感じられるようにしたのもポイントです。ベッドルームの隣にはWIC。クリスチャン・ルブタンの靴が好きだという奥様のために、WICの壁はビビットな赤を選びました。毎日この高級ショップのようなWICからお気に入りの服や靴を選びお仕事へ向かわれるそう。奥様のこだわりはWICだけでなく洗面室にも見られます。奥様は地元のホテルに宿泊したとき、洗面室の床に張り込まれていたモザイクタイルがとても気に入ったそう。あの洗面室の床のようにしたい!という要望にデザイナーはそれならとオリジナルでタイルの柄を組み合わせる事を提案しました。
奥様がデザイナーと一緒に悩みながら完成させたのは、ネイビーとホワイトのタイルを合わせたクラッシックな雰囲気漂うデザイン。「本当に、何通りも試しました。手間をかけた分、洗面室はすごくお気に入りのスペースです」と奥様はにっこり。一方ご主人が一番こだわった場所はキッチンスペース。絶対ゆずれなかったのは憧れていたブラックのTOYOキッチンを置くということ。コンロ横のキッチンパネルも床に貼ったタイルも、キッチンと同じブラックで合わせました。「以前はほとんど料理しなかったんですよ。でも最近では料理が楽しくなってきて、サバの味噌煮まで作れるようになりました。」とご主人。初めキッチンは壁付けにすることを希望されていたO夫妻。しかし、お酒を飲みながら料理をするというライフスタイルからデザイナーはキッチンをお部屋の真ん中に配置する事を提案しました。ご主人がお料理をしている間、奥様はシンクの反対側にスツールを置いてお酒を楽しむ。そんな楽しみ方ができるキッチンがとてもお気に入りなんだとか。キッチンの後ろにはホワイトのUSM Hallerのunitが食器棚の代わりに置かれています。ふと回りを見渡すとHaller以外にも随所に置かれているのはスワンチェアやARCOランプなど有名デザイナーのモダン家具。実はこれらの家具を入れる為に、天井の高さを調整したほど、O夫妻は大のインテリア好き。10代の頃から少しずつこだわりの家具を集められてきたそうです。クラシックな雰囲気を漂わせるブリックタイルを張り込んだ壁をバックに、モダンな家具がいっそう美しく際立って見えました。

リノベ後の暮らし「美しさの余韻」リビング壁と玄関

 

2人だけのbar time

リノベーションをした後、ライフスタイルが変わったというO夫妻。以前は、週末も外に出かける事が多かったそうですが、いまでは完全に家に居る事のほうが多くなったんだとか。「なんだか家にいるのが心地よくって。最近はもっぱら家に引きこもって映画鑑賞していることが多いです。」と奥様。「先日友達が家に料理をしに来てくれました。みんなで、スワンチェアに腰掛けながら飲んだり食べたり。このお部屋、みんなにも好評だったんですよ!」と笑顔で話してくれるご主人。そんなO夫妻に最後に投げかけたのは「今一番幸せな瞬間は?」というクエスチョン。「お昼に無垢の床に寝転んでごろごろするのはほんとに気持ちいいですね。でも、この家が一番良い表情を見せるのは実は夜なんですよ。夜景を見ながら、キッチンでお酒を飲んでいる時はまるでBARにいるみたいだよね?」そう言いながら顔を見合わせるO夫妻はなんだかとても嬉しそう。モダンな空間にアクセントをつけるのは、ブリックタイルを張り込んだ壁などクラシックな要素…響き合うモダンとクラシックの余韻が心地よい、そんなお部屋が完成しました。

リノベ後の暮らし「美しさの余韻」寝室とリビングダイニング

 

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • 有と無の均衡_banner

    有と無の均衡 70㎡〜80㎡

    神奈川県 /戸建リノベーション

  • SIMPLE×オーガニック 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • 1point「扉×引戸」banner

    扉×引戸(19万円〜)

    東京都 /マンションリノベーション

  • 風と読む休日_banner

    風と読む休日 〜50㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • 1point「棚×本棚」banner

    棚×本棚(89万円〜)

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。