dot.|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • dot.|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • dot.

dot.

リノベ後の暮らし「dot.」TOP

ヴィンテージオークのフローリングが張られたLDを囲む様々な生活スペース。1ROOMに設けた土間や縁側の高低差がお部屋に心地よいリズムを生み出します。空間の中にシーンが点在しつつも、いつも家族のつながりが感じられるdot.のイエが完成しました。

リノベ後の暮らし「dot.」beforeとafter

 

落ち着ける“点”を探して

会社員のY夫妻のお宅があるのは川崎市宮前区。ファミリー層が多く住むのどかな住宅街にあります。お仕事柄、転勤が多く住む場所を点々としていたY夫妻。しかし「子供が小学校に入るまでには家を買い1つの場所に落ち着いて暮らしていきたい」そう考え始め、2年前から家探しをスタートしました。家を持つなら絶対中古物件を買ってリノベーション!と決めていたというY夫妻。「壁で間取りが細かく仕切られた建て売り住宅は、閉塞的で好きじゃなかったんです。」そう話すご主人は建築の勉強をされていたこともあり、リノベーションという言葉は以前から知っていました。リノベーションをする前提で物件を探していたY夫妻は何社か中古物件の仲介も行っているリノベ−ション会社を検討。その中でもnuは特に施工事例が豊富かつデザイン力が高いと感じたため、ここなら自分達らしい家をつくれるのではないかと思い選びました。そんなお二人が中古物件を買う時のゆずれなかった条件は2つ。1つめに職場のある渋谷までアクセスが良いということ。2つめに開放的な空間に住まいたいという思いから80㎡以上の物件であるということでした。戸建かマンションかというところにこだわりはありませんでしたが、物件を検索していくうちに希望する予算で都心までアクセスの良い戸建は非常に少ないことに気づいたY夫妻。わざわざ戸建を選んで通勤に時間をかけるのならマンションを中心に物件を探していく方が良いと判断。また実際に何件か見るうちに物件によって70㎡でも広く感じたり、逆に80㎡でも狭く感じたりすることが分かったので70㎡〜80㎡で改めて探そうということになりました。しかしいくつか内見してみたものの、なかなか理想の物件と出会えなかったお二人。そんな時nuアドバイザーが提案したのがこの宮前区のお宅。築12年、71.28㎡の物件でした。実際に見に行くと足を踏み入れた瞬間にピンときたというY夫妻。通勤の便と広さという2つの条件を満たしていたことに加えてベランダからの見晴らしが良い事や、今まで見て来た中でも1番リノベーション後の空間がイメージしやすかったことが決め手です。これ以上良い物件にはきっと出会えないだろう!とその日の内に購入する事を決めました。

リノベ後の暮らし「dot.」小上がりと玄関土間

 

つながる“点”と“点”

初めてのデザインミーティングにはお二人で作成したというスクラップブックを持参したY夫妻。希望の間取り、好きなインテリアの写真、取り入れたいレンガ壁やブラック枠の内窓の画像、好みの施工事例などを集めて自分達の好みがうまくデザイナーに伝わるように工夫しました。そんなY夫妻がどうしてもはずせなかったポイントは3つ。1つ目にリビングを中心に空間が繋がる家にしたいということ。2つ目にいつも家族の気配を感じられる空間にしたいということ。そして3つ目に家は常にキレイに保ちたいので収納をしっかり設けたいということでした。それを聞いたデザイナーがY夫妻に提案したのは「dot.」というコンセプト。LDを中心に様々な生活スペースを周りに点在させたデザインです。間仕切りや扉は極力なくし、どこにいてもお互いの気配を感じられるそんな家をイメージしました。細かく仕切られていた各部屋の間仕切りを撤去し、リノベーション後は3LDKから開放的な1ROOMに変身。空間を遮らないように造作家具や収納を配置することで、実際の面積よりも広く感じるように工夫しました。さらにこの広々とした空間を演出するポイントはもう一つ。デザイナーの提案でLDを挟むようにモルタルの土間と縁側を設けました。こうすることで空間の両脇に余白ができ、床一面をフローリングでフラットにつなげるよりも、圧迫感を取り除くことができます。「この間取りにして正解でした。70㎡程の家ですが土間や縁側があることで抜け感を感じられて良いですね。」とY夫妻。LDには床に幅広のヴィンテージオークを張り込みました。「もともと古い物が好きだったんです。リノベーションに合わせてアンティーク家具を買って合わせたいと思っていたので、床もそれに合うようにしたいなって。」そう話す奥様はデザイナーと一緒に何十種類もの床材を検討。色味から手触りまで奥様自身の目で確かめ最終的に幅広のヴィンテージオークを選びました。くすんだ色味がかっこよく、また幅広のほうが空間が広く見えるというのが理由です。そのLDと繋がるキッチンには木のバックカウンターを造作。「ご飯だよー!と呼ぶと息子がバックカウンターに置いた料理を運んでくれるんです。食後も片付けなどのお手伝いしてくれるようになりました。動線的に考えてもこのバックカウンターはお気に入りです!」と奥様。キッチンの反対側にあるのは小上がりスペース。実はこの小上がりは床が取り外せる仕組みで、床下は大容量の収納スペースになっています。Y夫妻のスクラップブックにはないアイディアでしたが、収納をしっかり取りたいという要望にデザイナーが答えるカタチで提案。毛布など隠したいものはここにしっかり収納できるので使い勝手は抜群です。「ここはリビングと高低差があるので、壁があるわけでもないのに別の空間にいるように感じます。最近は真ん中の収納部分を掘りごたつにしようか悩んでいるんですよ。笑」とご主人。小上がりを掘りごたつにしようなんてとっても斬新なアイディア!小上がりの隣にある縁側はブリックタイル壁とブラック枠のパーティションでアクセントをプラス。どちらもお二人が作成したスクラップブックにあった取り入れたいポイントでした。「アイアンのハンガーパイプも取付けたので洗濯物も干せるし、趣味のグリーンのお手入れもできるのでお気に入りです。」と奥様。一方ご主人のお気に入りポイントはワークスペースにある木製の造作本棚。子供部屋との間にあるこの本棚はマンガ好きのご主人のためにつくったもの。1000冊以上のマンガが床から天井までびっしり並んでいるのを見るのが至福の時間です。極力仕切りや扉をなくし、とことん開放感にこだわったdot.の家。1ROOMでありながらも素材や高低差に変化を付ける事で、上手く空間にリズムをもたせ、楽しんで暮らしていました。

リノベ後の暮らし「dot.」リビングと玄関

 

みんなが集う”点”

賃貸に住んでいた頃は「また引っ越しするんだから、何年か使ったら捨てられる物でいい」と考えていたY夫妻。しかしリノベーション後は、家に置くインテリアなどの見方が大きく変わりました。「一つ一つ自分達で作りあげた部屋だからこそ、より大切に使っていきたいと思うようになったんです。それは部屋だけでなくインテリアも同じで、良い物を買って子供の代まで引き継げれば良いなと思っています。」そんなY夫妻が今一番幸せを感じるのは「みんなで集まる時間」。先日も妹夫婦を呼んでパーティーをしました。おしゃべりしたり、みんなでテーブルがいっぱいになる程お料理を作ったりと準備をしている時間も楽しみの一つです。「大人達がダイニングテーブルで語り合っている間、子供たちは小上がりで遊んだり、部屋中を走り回ったりしています。いつもどこからか聞こえる楽しそうな声を聞くと、あー幸せだなって思うんです。」1ROOMに書斎、縁側、小上がりなど様々な要素でアクセントをつけた空間。開放的なリビングにはなぜかいつも家族みんなが自然と集まってきます。一緒におもちゃで遊んだり、おしゃべりしたり、そんなたわいもない時間がY夫婦の幸せな暮らしをつくる秘訣なのかもしれません。

リノベ後の暮らし「dot.」キッチンと縁側

 

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • 無垢のはじまり 70㎡〜80㎡

    埼玉県 /マンションリノベーション

  • SIMPLE×プレーン 〜50㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「slow time」banner

    slow time 60㎡〜70㎡

    埼玉県 /マンションリノベーション

  • 1point「扉×片開き」banner

    扉×片開き(12万円〜)

    埼玉県 /マンションリノベーション

  • nest 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。