オトコの白|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • オトコの白|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • オトコの白

オトコの白

リノベ後の暮らし「オトコの白」TOP

余計なものがないからこそ、より白さが際立つ部屋。白いけれど、“ざっくり感” を残すことでうまくバランスの取れた落ち着く空間が実現しました。自転車、カメラ、アート・・・厳選し尽くしたお気に入りを並べて、白との対比を楽しみます。

リノベ後の暮らし「オトコの白」beforeとafter

 

理想は雑居ビル

横浜市鶴見区。カメラに携わる仕事をしているOさんのお宅は、高台で見晴らしの良い場所にあります。もともと小田急線沿線の賃貸で暮らしていたOさんは、年齢的にそろそろ家を購入したいと漠然と考えていました。休日は渋谷や恵比寿界隈に出ることが多かったOさんは恵比寿に遊びに来た休日にnu cafeの前を通りかかってnuのことを知ります。仲間うちでも「リノベーション」という言葉を良く聞くようになったのも丁度同じ時期で、その家づくりの新しい方法に興味を持ち始めていました。nu cafeの前にあったパンフレットを持ち帰り自宅のPCで検索。すると毎週末に個別の無料相談会を開催していることがわかったので早速参加してみることに決めました。相談会でアドバイザーの話を聞いて改めて家が欲しいと実感。すぐに物件探しをスタートしました。理想の物件は雑居ビルっぽくて、壁などを取り払って極力広く使える空間であるということと、幼少期から暮らしていた小田急線沿線ということ。雑居ビルに暮らすなんてイメージがつかないような気もしますが、ワーキングホリデーでオーストラリアに滞在した経験を持つOさんは、当時倉庫を住処にしている知人がいました。無機質なビルの中を、自分の居心地が良いようにカスタムしながら暮らすそのスタイルにとても感化されました。インテリアも古いベッドをマットだけ変えて使っていたりと、使える部分は活かしながら新しく変えて行くその過程は、どこかリノベーションに通ずるところもあると感じていました。20件くらい物件を見て回りましたが、なかなかピンと来る場所がなかったOさん。最後の方に見たこの鶴見の物件は、上り坂がすごくて「この坂を毎日登るのか…」と少々不安になったといいます。でもこの物件は他と違うインスピレーションを感じました。オフの日はカメラを持って自転車に乗ってふらりと出かけるというOさんは、自転車ですぐの場所にある工場地帯も気に入りました。アンダーグラウンドな写真が撮れて、お気に入りだそう。ここは自転車やカメラという自分の趣味に適している場所。趣味を基準に物件を考えた結果、ここがマイベストだと決めたそうです。広さは55㎡と当初の予定よりも狭めでしたが、その55㎡という空間をどうカスタムしていこうかと今後にワクワクしたのでした。

リノベ後の暮らし「オトコの白」自転車とワークスペース

 

シロに投影する趣味

白が好きなOさん。家をつくるなら、壁や天井の色は白く塗装するということは決めていました。白い壁に光が乱反射して、部屋が独特に明るくなる感じが好きなので「他の色で家を塗るという概念が自分にはなかった」のだそう。そして間接的な光を楽しみたいので、照明も極力少なくしたいという希望がありました。内装にはコントラストをつけず、平面的にさっぱりと。大好きな服や靴以外はいわゆる「ミニマリスト」の考え方で物を極力持たないように生活するOさんは、空間のイメージに対しても考えが一貫していました。デザイナーが提案したコンセプトは「オトコの白」。どこか女性が好みそうな白という色を、男性目線で取り入れていくとどんな化学反応が起こるのか?!そんなテーマに沿って、Oさんが希望していた“雑居ビル”のような世界観と極力空間を広く使えるようなプランを考案していくことになりました。出来上がったプランは、LDと寝室を低い壁で仕切っただけの1ROOM。その1ROOMでひときわ存在感を放つのは、横幅2m60㎝のキッチン。「料理は一切しないのにキッチンにこだわりました(笑)」とOさん。その理由を尋ねると、見た目へのこだわりよりも空間を効率的に使うアイディアが隠されていました。奥行き1m以上ある作業スペースは、食事も取れるようカウンターとしての役割も果たします。「ダイニングテーブルを置くスペースを取ると、その分空間が狭くなるので、キッチンとカウンターを一体にしようというご提案を頂きました。」と仰るように、カウンター側には『decoる』でオーダーして頂いたWerner 社のシューメーカーチェアが並びます。リビングにはソファとコーヒーテーブルも揃えてありますが、友人が来た際にはみんなでキッチンを囲んで飲んでしゃべっていることの方がよっぽど多いんだそう。またキッチンに纏わるもう1つのアイディアは、洗濯機をビルトインさせたということ。洗濯機も洗面スペースに置くと約1㎡とられてしまうので、キッチンにまとめることにしたんだとか。「食洗機よりも、洗濯機!」という程、洗濯好きなOさん。シンクの下という場所は、家の中でも一等地。そこにこだわりのMieleの洗濯機を入れ、連日のように服に合わせて色んな洗い方を楽しんでいるんだとか。「服にこだわりのある友人知人はみんな「洋服持って行って洗っても良い?」と言ってきますよ(笑)」と、O邸はバーになったりコインランドリーのようになったりと大忙しです。見渡す限り本当にさっぱりとしているリビングは、天井も壁も床も白で統一。中でもフローリングにはとてもこだわりました。エイジング(経年変化)を楽しめるような床の表情を求めて、無垢オークに白く塗装→拭く→白く塗装ということを繰り替えした結果、倉庫に敷いてあるようなオリジナルフローリングが完成しました。そんな白い空間に映えるのは、お気に入りのアートや旅先で集めたマグネット、そして趣味の自転車など。清潔感溢れる色でまとめた空間だけど、どこか無骨さも感じられるのはフローリングはもちろん、キッチンの前に露出した配管や元々壁にはめ込まれていた窓の存在があるから。窓は雰囲気を出すために窓枠を外して雑居ビルっぽく。一度スケルトン状態にした時に出て来たコンクリートブロックの壁なども要所要所で活かしながら自分らしくカスタムすることでOさんだけのオリジナル空間が完成しました。「とにかく一人暮らしの家づくりをめいっぱい楽しもうと思いました。好きなものには興味津々だけれど、他には興味なしなので割り切った空間になったと思います」とOさん。元アパレルで働いていたので、服と靴だけは大量にお持ちです。これでも引越しの際に甥っ子に譲ったりと一生懸命処分されたそうですが、土間から続くWICにはアパレルショップのように洋服がずらり。これぞオトコの趣味部屋という並べ方は圧巻でした。細かいところまでこだわって、全て空間が平面に見えるようにデザインしたためスッキリ仕上がったこの部屋。「引っ越して半年ですが、この部屋の使い方をまだまだ悩んでいたりします。」と、自分の趣味がカンペキに反映されたこの空間には、余白がまだまだあるようです。

リノベ後の暮らし「オトコの白」キッチンとキッチンバックカウンター

 

白でつくる、オトコの城

午前中は日の光を楽しめるので、照明を少なくしたのは正解。リノベーションしてからは家の居心地がとても良くなりました。だからこそ家から出なくなりそうで極力外出するようにしているのだとか。そのせいで余計自分の時間を楽しむようになったと楽しそうに語ります。Oさんはバックパッカーで良く旅に出るそうで、去年10月には香港、一昨年にはチェコ・ドイツに行ってきたとのこと。趣味のカメラを片手に訪れる国々の駅舎を撮りに行くのが旅のお約束です。
撮った写真はインスタグラムなどに載せているそうですが、写真は人に見てもらうのが一番うまくなるので、いつか自分の作品を1冊の本にまとめようと思っています。その作品が完成するのと同時に、今後土間スペースをもっと改造していきたいというOさん。「とにかくここは、自分の時間が楽しく過ごせる家ですね。」とはいえ、まだ自分だけの城を手に入れたばかり。これから白いキャンバスに何を写していくのでしょう。

リノベ後の暮らし「オトコの白」ウォークインと玄関土間

 

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • フレンチアパートメント _banner

    フレンチアパートメント 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • 1point「扉×片開き」banner

    扉×片開き(11万円〜)

    東京都 /マンションリベーション

  • Flora_banner

    Flora 〜50㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • 「ふたりの書斎」banner

    ふたりの書斎 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • 1POINT_100_banner

    バス×磁器質タイル(100万円〜)

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。