Vol.18 引渡し
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • Vol.18 引渡し 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • 読みもの
  • リノベ日記 / 斉藤アリスのリノベ日記
  • Vol.18 引渡し
V18_ALICE_banner
更新日 2020.5.15

モデルの斉藤アリスさんとお届けする、ご自宅のリノベーション日記。
物件探しから、工事中の現場のレポートまで。アリスさんと一緒に、はじめてのリノベーションを楽しく進めていきましょう!

 


 

[ Vol.18 引渡し ]

みなさん、こんにちは!

前回ついに、アリスさん邸の全貌をお見せしましたね。
いかがでしたでしょうか?!
物件探しにはじまり、プラン決定までの経緯、工事の進み方まで皆さんと一緒に
追っていけたこと、思い返すと感慨深いです。
全18回でお届けしてきた「斉藤アリスのリノベ日記」も、いよいよ最終回。

この連載を読む前と比べて、少しでもリノベーションがみなさんの身近な存在になっていると
本当に嬉しく思います。

最終回の今回は、竣工後のお引渡しデーをレポートしたいと思います。
工事中に何度か現場を見にきていたとはいえ、全貌を目の当たりにするのはお引渡しのタイミングが
はじめて!というお客様がほとんど。
アリスさんも例外ではなく、久しぶりにお会いするな~という感覚でした。

リノベーションするお客様は、家具はもちろんのこと、引越しに合わせて家電類も新調する方がほとんど。
nuでは家具や家電をnu価格で購入できる「decoる」というサービスもあります。
家具に関しては、都内の約100店舗のインテリアショップと提携しているので、好みのアイテムが見つかればとってもお得にお買い物ができちゃいます!
さらに選んだ家具や家電を、設置した状態でのお引渡しになるので、引越しも楽々。

そんなわけで、この日のアリスさんは、まず壁付けテレビの位置を決めるところからスタートしました。
(この日しかタイミングがなく、まさかの引渡しデーに!笑)

V18_ALICE_01

手前は、施工監理担当の鈴木です。
テレビはもう届いていたので、場所だけ決めて後ほど設置させていただきました。

そして、引渡し書類を一緒に確認し、無事お引渡しとなります。
(マンションの規約や、アフターサービスについてのご案内など)

V18_ALICE_02

最後に、nuから竣工祝いとして、ちょっとしたプレゼントを。

V18_ALICE_03

中身は…無垢フローリングにしたお客様にぴったりのアレです。
プレゼントは2種類あるので、実際そのタイミングが来たらお好きな方を選んでくださいね。

V18_ALICE_04

nuオリジナルの巾着に入れてプレゼントさせていただくのですが、この巾着が個人的にとっても好きです。
クタクタっとしていて、意外にたくさんモノが入って。
これだけ何枚か欲しい!って感じです。

最後に記念撮影を。
「できたーーーーーーー!」(…と、実際に言ってもらって撮りました)

V18_ALICE_05

お引渡しから数週間が経ってアリスさんに会う機会があったので、リノベーションの感想などを含めて
色んなお話をしていたところ、アリスさんからこぼれ出たのはこんなセリフでした。

「実際に経験してみて、リノベーションはやりたかったことの1/3くらいを捨てる方が、実際に住んだ時にちょうどいいのかもって思いました。プランや内装を考えている時は、すごくカッコいいこだわり満載の家にしたい気持ちが大きかったけど、実際に住むと結局シンプルな方が住みやすいなって。わが家でいえば、最初は絶対にフェンスを取り入れたい!って思っていたけど、見積もりがオーバーしてしまった時に真っ先に削ったのがフェンスでした。その時はショックな気持ちもありましたが、今思うとやっぱり無しでよかったな~と。
あとは床に使った素材についても同様に、当初は全面モールテックスがマストな条件でしたが、
予算の関係で水回りや寝室、WICの床をPタイルに変更したんです。
モールテックスへのこだわりが強かったので、Pタイルか~という感じでなかなか納得するのに時間がかかりましたが、住んでみるとむしろモールテックスより足触りがよくてサラサラしていて気持ちがよくて!(笑)
あの時からは考えられませんが、むしろ好きな素材になりました。」

リノベーションをして、素材のこと、間取りのこと、できることとできないことを知って、
ひとつひとつに答えを出してきたアリスさんだからこその、この言葉。
すべてを理想通りに叶えることが、必ずしも成功とか正解ではなくて。寄り道をしたり、時に悩んだりしながら、
自分が納得できる「答え」を探していくのがきっと自分らしい家づくりに繋がるのだと思います。
ん?これって、なんだか人生みたい。

さらにアリスさんは、
「これまで取材した多くの方に『リノベをして一番よかったことは?』と聞くと、
『資産価値だけで考えたら、買った家にそのまま住むほうが経済的。でも何よりも、リノベをした時間が楽しかったんです。
自分の想いの詰まった空間に住んでいる今、お金には変えられないほど満足しています。』とみなさん口を揃えておっしゃっていました。
当時は共感できなくて、正直『???』って思っていましたが、今、激しく共感しています。
リノベーションを経験したかどうかで、人生の価値観がすごく変わると思うんです。
人生って楽しむためにあるし、お金はその人生を豊かにするために使うもの。
以前はコスパとか資産価値とか、そういうことに囚われて、純粋に人生を楽しむことを忘れてしまっていた気がします。
リノベを通して、もっと人生を楽しもう!そんな考え方ができるようになったのが1番の収穫でした。」と続けます。

ううう、なんだか泣けます。
リノベーションって大変だけど、時には考えることから逃げたいけど、でもそれよりも、とにかく楽しい!
短くて長い、長いようで短い、自分の家づくりと向き合う時間。
それってすごく濃密で大切な経験として、これからもずっと残っていく時間になりますよね。

V18_ALICE_06

無事に完成した空間を背景に、こんな笑顔が見られたら、言葉はもう何もありません!
アリスさん、約半年間ありがとうございました!

おわり。
(アリスさんこだわりの家具の数々が揃ったころ、また撮影にお邪魔する予定です。
その時まで、しばしのお別れ。みなさま長い間ご覧いただきありがとうございました!)

取材・文:山下あい / 撮影:上田瑠美

 


前回の記事
Vol.1 アリスさんとの出会い | Vol.2 リノベのきっかけ | Vol.3 物件探し | Vol.4 どんな家にしたい? | Vol.5 プレゼンテーション | Vol.7 ショールーム見学 | Vol.8 こだわりの床 | Vol.9 間取り変更!? | vol 10 タイル選び | vol 11 既製品 造作 | Vol.12 Pタイルって何? | Vol.13 スケルトン | vol.14 現場打合せ | vol.15 竣工までの道のり | vol.16 タイル施工 | vol.17 完成!


 

Profile

アリスさんvol.3_arisuアリスさんvol.3_yamashita

  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • 木箱_banner

    木箱 60㎡〜70㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • Roast 60㎡〜70㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • 1point「床×チーク」banner

    床×チーク(¥12,000〜/㎡)

    東京都 /戸建リノベーション

  • リノベ事例「Level flow」banner

    Level flow 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • ALL AGES 80㎡〜90㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。