夏がやってきますね。
日々暑くて、視界だけでも涼しくしたいと思い、
最近ドウダンツツジを買いました。
毎年いい枝振りのものに出会えずタイミングを逃していましたが、
今年は恵比寿駅で運命の出会いを果たし、抱えて電車に乗りました。笑
家にグリーンがあるのはやはり涼しげでいいですね◎
さてさて、今回のおうち時間のご紹介はカバン作りです!
カバンってなかなかドンピシャなものに出会えなくないですか?
デザイン、サイズ、ポケットの仕様などなど…
じゃあ作っちゃえばいいんじゃないか!ということで、GWに挑戦してみました!
まずは材料。持ち手や角当ては合皮、本体の布はナチュラルな生成りの8号帆布を選びました。
パーツごとに裁断し、縫い合わせる位置に合わせてまち針で留めていきます。
何度このまち針で指を刺したか。。地味に痛いやつです。笑
ミシンで縫っていきます。
このミシン、もともと祖母が使っていたものらしく、35〜40年もの。
壊れてしまった機能などもありますが、8号の厚手布もしっかり縫えて、まだまだ現役です。
マンションと同じく、大切にしていればものは長持ちするんだな〜としみじみしました。
しみじみの余韻を残しつつ革のパーツを付けていきます!
革専用の針と糸で手縫い。
革は糸の両端に針をつけて縫うんですね。初めての発見でした!
各パーツができあがったらー…
どん!いきなり完成です!必死すぎて後半は写真を撮り忘れました。笑
しかも豆茶の袋が映り込んでます、、笑
こだわりポイントは外ポッケ。
購入した帆布の端の部分がほつれ防止のためにモシャモシャしていたのが可愛くて、そのまま取り入れてみました。
iPhoneがすっぽり入りつつ、中でグチャグチャにならない、
かつ取り出しやすい大きさ!(笑)を自分なりに考えて作りました。
作った時の大変さも含め愛着が湧き、毎日大切に使っています(^^)
古いミシンといい、自分サイズのカバンといい、
なんだかリノベに通じるものがあるな〜と思う、
職業病なおうち時間でした◎笑
[2021.07.27]