椅子と灯り|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • 椅子と灯り|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • 椅子と灯り

椅子と灯り

名作チェアコレクションのための専用シェルフを造作した、“飾る”を突き詰めたLDK。意匠性と機能性を両立させた理想の自邸は、10年以上積もった思いが生み出した熱量の高い空間でした。

 

ずっとの憧れ

「もう10年以上前ですね、リノベーションをしたいと思い始めたのは。ミーハーなので、雑誌の『Casa BRUTUS』とか『relife+』を見て、コンクリートむき出しとかいいなって」。
そう話すのは、U邸のご主人。板橋区内の緑豊かな大型集合住宅の一室をフルリノベーションし、ご夫婦、7歳と2歳の息子さんの家族4人でお住まいです。
長男を妊娠したときに新築も内見していたそうですが、希望の広さと予算が一致しなかったことや動線に納得できなかったこと、内装が手持ちのインテリアに合わなかったことで、新築は却下に。早速リノベーションに向けて動き出そうとしたものの、スケジュールが出産に間に合わないことに気付き、一旦奥様の職場がある板橋区内の賃貸住宅に住むことにしたといいます。
雰囲気が良く、買い物にも便利なこの街を気に入っていたUさんご夫婦。時を経て奥様は次男の育休中のある日、以前から気になっていたこの集合住宅を散歩がてら見に来たところ、自然の豊かさに驚いたそうです。学校や保育園も近くにあるし、敷地内にプールもある。子どもたちにも良い環境で、好印象を抱いたそうです。
「調べてみたら、約84m²の空室があって喜んでいたのですが、築年数が44年、つまり旧耐震という点が気になりました。ヒビが入りやすいんじゃないかとか、住宅ローン控除が使えないんじゃないかとか…」と、ご夫婦。しかし、一緒に内見したnuリノベーション(以下nu)のアドバイザーから耐震壁の存在を説明され、さらにこの部屋でできるプランのイメージを紹介してもらい不安が解消。また、修繕積み立て金の状況や施設管理がしっかりしていることも安心材料になったそう。角度によっては富士山も見えるほどの眺望、風の通り抜けの良さもあり、納得して購入に踏み切りました。
「リノベーション会社選びは、nuさん一択でした。長年リノベーション関連の雑誌を見てきた中で、nuさんなら自分たちの思いを形にしていただけるかなって。当時は何も分かっていなかったので、物件選びから一貫してサポートしてくれるところも決め手でした」と、ご夫婦。手元には、2010年代発行のrelife+を広げています。 内見のときにアドバイザーが『床をちょっと上げると綺麗に揃いますよ』、『ここはこうしたらいいですね』など、自分たちの価値観を理解しながらイメージを沸かせてくれたのも良かったのだとか。
こうして、積年の思いが実現するときがやってきました。

 

21脚の名作チェア

大学のプロダクト科で出会ったUさんご夫婦は、共に生粋の名作チェア好き。とりわけご主人は、高校時代に雑誌『Hot-Dog PRESS』のイームズ特集号を見てから、すっかり人の家を見るのが好きになったそうです。 実際に見せてくださったのが、大切に保管された2002年発行の同誌。美術デザイン科に通っていた高校時代は、この雑誌に載っているチェアを模写していたといいます。その後、大学の入学祝いで念願のイームズチェアを買ってもらったのを皮切りに、現在に至るまで21脚もの名作チェアを集めてきました。
そんなUさんが希望したのは、“名作チェアを並べる暮らし”。<ザ・コンランショップ>や、2000年代にキャットストリート沿いにあったインテリアショップ<hhstyle(エイチエイチスタイル)>のように、チェアをラックにずらっと並べて愛でる暮らしを夢見ていました。
設計デザイナーは“椅子と灯り”というコンセプトをUさんへ贈り、大好きな椅子と灯りでつくり上げていく空間をイメージ。リビングの一画には名作チェア専用シェルフの造作を計画し、そこに飾り切れないチェアは随所に置いて愉しむショップのようなスタイルを提案しました。
インテリアが映えるように、また奥様いわく「ザ・リノベーション感を味わうため」に、天井はコンクリートの躯体を現し、床は専用シェルフの部分だけタイルを敷いてゾーニング。ラフさがありながらも、随所にあしらったブラックが空間を引き締めています。

一方、奥様がこだわったのは収納と家事動線です。「主人と相反するようですが(笑)、私は飾るものは飾って仕舞うものは仕舞う、そのメリハリが欲しかったですね」と、奥様。LDKには大容量収納システムハラーを置き、家中の収納ボックスは<D&DEPARTMENT>で購入したサンボックスで統一感を出しました。
家事動線は、買い物から帰ってきたら玄関から冷蔵庫とパントリーに直行できる動線に。洗面所には衣類を干せるバーを設置し、浴室乾燥機も付けたことで、“洗う〜乾かす”が洗面・浴室エリアで完結するようになりました。乾いたら、そのまますぐ横の大型WICに収納可能。WICはハンギング収納にしたことで、衣類を畳む手間も軽減されました。
また、洗面台は無機質なLDKと対照的に温かみのある木材で天板を造作し、使うたびにホッとする空間に仕上げました。
奥様の滞在時間が長いキッチンも、こだわったポイント。設計打合せ中にたまたま訪れたスターバックスコーヒーのカウンターのリブパネルを気に入り、設計デザイナーに伝えたところ、黒に塗装したリブパネルをキッチンの腰壁にあしらうことを提案してくれたそうです。マニッシュな印象で存在感も抜群、リビングの雰囲気にもマッチしています。
その他、お気に入りのインテリアは、<Vitra>のEMターブル、スタンダードチェア、結婚当初から使っている<カリモク>のソファ、今回購入した<Taguchiスピーカー>。個性的なデザインの<AKARI>は20年程前から持っていて、今回障子の部分だけ新調したといいます。
こうして、すみずみまでこだわり抜いた空間が誕生しました。

 

飾る楽しみはじまる

まだ半年程しか住んでいないのに、すっかりこの家を飾りこなし、住みこなしているUさん。積年の思いがあっただけに、感慨もひとしおのようです。
「もう、最高にインテリアを愉しめています。子どもが生まれてからは妥協の連続で、自分たちの趣味の良さが無くなってきて、せっかく集めたチェアたちも隅に追いやられていって…。これが普通の生活なのか、こういう生活で人生終わるのかと、全然イキイキしていませんでした。今はガラリと変わって、次はここに何を置こうかなとか、一つひとつ集めて飾る愉しさがあって、最高にワクワクしています」と、満足気なご主人。お子さんもディスプレイ用のものを工作してくれるそうで、家族みんなで飾る楽しさを味わっているようです。
また、リノベーションの恩恵で特筆すべきは、家事の時短化です。計画的な家事動線、食洗機の導入、適材適所の収納で、なんと賃貸時代の約半分に時短できたのだとか。
「その分子どもたちと遊ぶ時間が増えたり、自分の時間が持てたりして、心にもゆとりができました。イライラすることが圧倒的に減ったし、綺麗に片付いた部屋を見ると気分がいいし、子どもたちもこの家が大好きと言っているので、リノベーションして本当に良かったです」と、奥様は微笑みます。
そして最後に、「nuのスタッフの皆さんはアットホームな雰囲気で、親身に悩みを聞いて解決策を練ってくれました。私たちは理想が高すぎて、全部やったら数千万円になっちゃうけど、予算の都合で妥協しなきゃいけないことに対しても、妥協に見えないような代替案を出してくれましたね」と、ご主人。さらに奥様も、「オフィスでの打合せ中、子どもたちの面倒をスタッフの皆さんがずっと見ていてくれて。おかげで打合せに集中できて、本当にありがたかったです」と、振り返ります。
こうして、実質十数年続いたUさんのリノベーションストーリーは、大満足の形で完結しました。「実現するのに年月が掛かってしまったけど、色んなリノベーション事例やインテリアの情報を蓄積してきた今がベストタイミングだったと思います。まあ、だいぶ先までローンはあるけど(笑)、ここまで理想が叶った家に住めていますからね」、そう笑うご主人。「思い続けていれば、夢は叶うもんですね」と、奥様が締めくくります。
にぎやかなUさんご家族を眺めながら、名作チェアたちも満足気。飾る愉しみはこれからも終わることがありません。

Interview & text 安藤小百合

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • リノベ事例「slow time」banner

    slow time 60㎡〜70㎡

    埼玉県 /マンションリノベーション

  • HARD COVER_banner

    HARD COVER 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • STYLISH×KITCHEN 100㎡〜

    千葉県 /マンションリノベーション

  • SIMPLE×NATURAL_banner

    SIMPLE×NATURAL 100㎡〜

    埼玉県 /戸建リノベーション

  • リノベ事例「SIMPLE×ORGANIC」banner

    棚×壁面/キッチン棚(123万円〜) 〜50㎡

    東京都 /戸建リノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。