こんにちは!
先日は初雪が降り、街もだんだんクリスマスモードになってきましたが
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
そんな寒い中でもnu物件は完成に向けて
毎日工事が進んでおります(^^)/
その中からひとつ、工事中物件をみなさまにご紹介いたします。
では、まず物件コンセプトから。
—————————————————————-
SUNNY 木キッチン×スクリーン
ひだまりと暮らすイエ
あたたかな光、通り抜ける風、温もり感じる木のキッチン…。
部屋の中に居ながらも自然を感じるサンルームのような1LDK+WICプランです。
—————————————————————-
今回の工事での注目ポイントは
造作でつくるオーダーメイドキッチン!
キッチン腰壁にはラフな印象のヴィンテージオークを貼り、
ベイマツ材のバックカウンターも設置します。
こだわりキッチンについては
後日たっぷりとご紹介いたしますのでお楽しみに…♪
本日は着工、解体~下地組工事~フローリング張りまでの様子をお届けします♪
↓↓解体前↓↓
以前の間取りは
マンションによくみられる対面キッチンの3LDKプランでした。
それが着工から、1週間経つと…
↓↓解体後↓↓
ここまですっきりします。
今回はMARUGOTO工事なので、間仕切り壁や天井・床はもちろん
給排水設備についても交換できる範囲まで全て解体していきます。
こちらはMB(メーターボックス)と呼ばれる給湯器や水道メーターが設置されているスペースから配管を宅内に引き込んでいる箇所です。
MBはマンションだと、玄関周辺によく設けられていますね。
ここから新しくキッチンやお風呂、洗面・トイレ等へ配管を切り回していきます。
実際に繋いでいる様子がこちら。
間仕切り壁の下地を立てるのと同時並行で、このような設備配管工事も行っていきます。
床の下地まで組み終った様子がこちら。
ここまでくると新しい間取りがやっと見え始めてきます。
お次は実際にクロス貼りや塗装を施す壁となる石膏ボードを下地に取り付けていきます。
壁のボード貼りが終わるといよいよフローリング張りです!
こちらの物件ではフローリングの長さが何種類かあり、それらをランダムに張る乱尺張りを採用。
この方法に相対するものとして同じ長さのフローリングを一定間隔ずらして張る定尺張りという方法もあります。
こちらは木口のつなぎ目を直線上に合わせることで整然とした印象となります。
この他にも店舗等でよく使われるヘリンボーン張りや学校の教室の様な市松張りなど様々な種類があります。
弊社施工事例もぜひチェックしてみてくださいね♪
市松張り事例
→ NATURAL×オーガニック
→ memories
同じ素材や色でも、張り方によってお部屋全体の雰囲気が異なってくる為お客様の好みやご要望に合わせて決定していきます♪
少し脱線しましたが、作業風景に戻ります。
割り付けの際に継ぎ目が同じ位置にこないよう、大工さんが全体のバランスをみながら張り進めていきます。
…と今回はここまでです。
次回は造作家具(オリジナル洗面台や室内窓等)を取り付ける様子をお届けいたします!
また、こちらの物件は完成見学会を予定しております(^^)/
実際にnuのリノベーションを体感していただける貴重な機会ですので
皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください。
→→ 詳細はこちら ←←
次回の更新もお楽しみに♪
————————————
関連記事はこちら
2.造作家具・仕上げ編
3.竣工編
4.施工事例
————————————
まつこ