こんにちは!施工管理のまつこです。
前回、解体~下地工事、
そして設備・電気等の配管の様子をご紹介したこちらの物件。
今回はフローリング貼りや浴室(ハーフユニット)設置、
最後にちらっと仕上げの様子をご紹介いたします♪
◎concept
――――――――――――――――――――――――
SIMPLE×アパルトマン
フレンチシックなおいしい時間
アッシュトーンのニュアンスカラーでまとめあげた、大人の女性のための空間。
アクセントになっているのはリビングを横断するフローリングのななめライン。
そこを起点に、縦と横の張り方でL字の空間全体をオークで仕上げました。
インテリアのように馴染むキッチンのワークトップはダイニングテーブルとしても活用。
人工大理石のシックな質感が料理やカトラリーを引き立てます。
アイアンや革張りの重厚なヴィンテージ家具をレイアウトすることで完成する、
パリのアパルトマンのような空間です。
――――――――――――――――――――――――
◎plan
◎フローリング工事
壁のボード貼りがあらかた終わると、
いよいよフローリング貼りが始まります。
今回、一部を留め加工(※1)にするという少し変わった割付をしていきます。
※1留め加工…材料同士の端をそれぞれ45°にカットしくっつけることを指します。
この加工は少しでも角度を間違えると隙間が空いてしまったり、
接する面の長さが変わったりしてしまう為、
腕の良い職人さんにとっても難しい加工方法なのです。
そして、こちらは貼り始めの割付の様子。
ここでズレて貼り進めてしまうと、
だんだんズレが大きくなり大変なことになる為、慎重に、慎重に進めます。
やっと2列、美しいですね…!
ちなみにフローリングに挟まっている黄色いものはゴミではなく、
スペーサーと呼ばれるものです。
フローリングは木材なので気温や湿度によって、多少材料が収縮します。
スペーサーを挟んで施工することによって
材料の収縮に対応できるよう、隙間をあけておく、というわけです◎
少々脱線しましたが、作業の続きです。
3列目まで終わった様子を、別角度から。
こちらの留めラインがいきつく先はといいますと、
前回最後にご紹介しましたこちらのニッチ収納の中央です。
こちらのニッチ収納の上には壁掛けのテレビを設置予定なので
リビング入口側の壁からテレビ設置壁まで
留めラインがスーっと伸びていくわけです(^^)/
もう少しご紹介したいところですが、
貼り終えた様子は次回のnuLIVEにてご紹介いたします!
◎浴室(ハーフユニットバス)設置
こちらの物件では、
お風呂もこだわりポイントのひとつです。
ハーフユニットバス(※2)を採用しており、
今回はその設置の様子をチラッとご紹介します。
※2ハーフユニットバス…
天井が無く、浴室の浴槽より低い部分(浴槽/洗い場)まではひとつのユニットとなっているものを指します。
一般的なユニットバス(浴槽/洗い場/壁/天井までひとつのユニット)に比べ
壁や天井、水栓など自由に設定できるためデザインのバリエーションの幅が広く、
窓や入口の設置にも柔軟に対応出来るのが特徴です。
こちらは設置前の様子。
ここに洗い場ユニットを置き、浴槽も設置します。
この状態から壁や天井を組み、
壁の仕上げにはタイル貼りをする予定です。
こちらの完成も次回のnuLIVEにてご紹介いたします♪
◎塗装工事
フローリング、ハーフユニットの設置が終わると
大工さんが活躍する木工事が終わり、次は仕上げの工事へと移っていきます。
仕上げ工事で最初に活躍するのは、塗装屋さんです。
寝室の壁・天井や、その他の造作家具に塗装をしていきます。
↓こちらは造作家具(棚板)の塗装後の様子。少し荒目の面状であるラワン材に白いオイル塗料で着色したので、
木目を残しつつ、ヴィンテージ感のある仕上がりになりました◎
◎クロス工事
塗装のあとはクロス工事です。
壁や天井等、大きな面積が仕上がるので
それまで「現場」という印象の強かった空間が、
いよいよ「お部屋」という印象へと切り替わる段階です!
◎洗面スペース
仕上がりが進む中で造作家具の設置が
途中まで完了しているものがあるので、ちらっとご紹介いたします。
↓こちらは洗面台。
未だ扉がついていない状態ですが、壁付のフロートタイプの洗面台です。
四角い箱が浮いているかのような、
軽やかですっきりとしたオリジナルの洗面台♪
タイル仕上げやキッチン設置の様子など
まだまだお見せしたいことはたくさんあるのですが、今回はここまで◎
次回はいよいよ竣工編です。
竣工の様子を全体的にお届けします(^^)/
また、こちらの物件は完成見学会を予定しています!
実際にnuのリノベーション空間を体感いただける貴重な機会なので、
皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください◎
————————————
関連記事はこちら
1.解体・下地編
3.竣工編
4.施工事例
————————————
まつこ