とことんこだわりたい床リノベーション!素材や張り方で印象がガラリと変わる
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • とことんこだわりたい床リノベーション!素材や張り方で印象がガラリと変わる 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • 読みもの
  • リノベのアレコレ / デザイン
  • とことんこだわりたい床リノベーション!素材や張り方で印象がガラリと変わる
更新日 2018.12.28

とことんこだわりたい床リノベーション!素材や張り方で印象がガラリと変わる

床材の張替えは、リノベーションでよく行われる変更といえるでしょう。リノベーションでは、床材を天然木の薄い化粧材で貼り合わせたり、天然木の1枚板を用いた無垢材に替えたりといったことが行われます。
床のリノベーションでは床材の素材のほかに、斜め張りやヘリンボーン張りといった、張り方の違いも部屋の雰囲気を左右するものとなります。この記事では床リノベーションをお考えの方の参考となるように、床リノベーションの基本的な考え方から、床材の種類、床材の張り方まで詳しく解説しています。

著者

[著者]

nu編集部

[著者]

nu編集部

物件探しから設計・施工、インテリアまでをワンストップで手掛けるnuリノベーション(株式会社ニューユニークス)のスタッフ。
著者の詳しいプロフィールはこちら


 

床リノベーションのポイント①「 床色=ベースカラー」であることを意識しよう

リノベのアレコレ「とことんこだわりたい床リノベーション」1フローリングの張替えで、まず考えたいのが床の色をどうするかということです。床や天井部分は、室内で多くの面積を占めており、部屋の印象の基調となる「ベースカラー」といえます。
ベースカラーは多くの場合、毎日常に見ることになるものですから、派手でなく落ち着いた色が好まれる傾向があります。
おもな色としては白、グレー、ベージュ、ブラウン、ダークブラウンなどです。白やグレーでは明るさ、ベージュやブラウンでは落ち着き、ダークブラウンでは高級、といった印象を生む傾向があります。ベージュやブラウン、ダークブラウンなどの濃い色では、木目を強調した床材も選択肢となります。こうした床では高級な印象が強くなります。

 

床リノベーションのポイント② 「床材の種類」について知ろう

リノベのアレコレ「とことんこだわりたい床リノベーション」2フローリングの床材の種類もリノベーションで考慮したい点です。床材には複合フローリング、無垢フローリング、コルク、カーペット、タイル、クッションフロア、畳などがあります。

複合フローリング
表面に薄い天然木を貼り合わせたフローリングです。価格が安く、キズや汚れが付きにくい特長があり、最もよく使用されています。

無垢フローリング
全体が天然木からなるフローリングです。木が持っている本来の風合いがあり、断熱性が高く、冬でも冷たく感じられません。湿度を調節する働きがあり、アレルギーを起こしにくいなどの特長があります。

コルク
ブナ科の木の樹皮を乾燥して細かく粉砕加工したもので、保温性とクッション性があり、転んでもケガをしにくく、子供部屋や高齢者の部屋に適しています。

カーペット
ウールやナイロン、アクリルなどの繊維でできており、素材や質感、製法などで違いがあります。床材の中では最も安価であり、保温性や吸音性があります。毛の間にゴミがたまりやすかったり、毛同士が絡まったり、シミがつきやすいなど掃除に手間がかかります。

タイル
その高級感のためにリビングにも用いられるようになってきました。冬は冷たくなりますが、温かみのあるサーモタイルや床暖房に対応したものもあります。

クッションフロア
ビニールでできており、濡れても丈夫で汚れを落としやすく、柔らかくて食器を落としても割れにくく、キッチンや洗面室によく用いられます。

畳
和室に用いられる畳には独特の香りと肌触りがあります。近年では色合いや形が多様化してきています。傷みやすいため、数年おきに畳替えなどのメンテナンスが必要です。

 

床リノベーションのポイント③ 「床材の張り方」でも部屋の印象が変わる!

リノベのアレコレ「とことんこだわりたい床リノベーション」3床材には種類だけでなく張り方にも違いがあります。定尺張り、乱尺張り、斜め張り、ヘリンボーン張り、市松張り、朝鮮張りなどがあります。

 
↓「定尺張り」は、同じ長さの床材を飛び飛びにずらして張る方法です。最も一般的な張り方で、繰り返しのリズムが感じられます。
長さの異なる床材をランダムに張る方法が「乱尺張り」です。比較的一般的な張り方です。秩序だっていない遊びが感じられる張り方です。
リノベのアレコレ「とことんこだわりたい床リノベーション」4https://n-u.jp/gallery/eco/junk-x-vintage/

 
↓「斜め張り」は、張る方向が斜めの角度となる張り方です。床が目立つようになり、おしゃれな雰囲気があります。
「ヘリンボーン張り」は、斜めですが向きが異なる床材を交互に張る方法です。張り方の見た目がユニークで、意外性があり、床の存在が目立つデザインです。
リノベのアレコレ「とことんこだわりたい床リノベーション」5https://n-u.jp/gallery/marugoto/ash-lounge/

 
↓格子状に集めた床材を交互に張る方法が「市松張り」です。市松模様のような伝統的な模様から、落ち着いた印象を受けます。
朝鮮張りは、同じ長さの床材を向かい合わせに並べ、その間を長い床材が横切る張り方です。かつて朝鮮半島の寺院や民家で用いられていたそうです。
リノベのアレコレ「とことんこだわりたい床リノベーション」10https://n-u.jp/gallery/床xパーケット市松(¥11300-㎡)/

 

床だけをリノベーションするなら「ワンポイントリノベーション」がおすすめ!

リノベのアレコレ「とことんこだわりたい床リノベーション」6リノベーションやリフォームの済んだマンションを購入した方で、「気になるここだけを変えたらもっと快適になるのに」とお思いの方がいらっしゃるのではないでしょうか。
nuリノベーション(以下、nu)では部分的なリノベーションである「ワンポイントリノベーション」サービスを提供しております。

 
nuが手掛けた、床リノベーションの施工事例の一部を紹介します。ダークブランの木材を用いた乱尺張りのフローリング施工事例です。

[ CONCEPT ]
乱尺張×オーク(¥9,500/㎡)

無垢オークを乱尺張りに敷き詰め、壁は白の塗装で統一。家全体を落ち着いた雰囲気にまとめています。
リノベのアレコレ「とことんこだわりたい床リノベーション」7https://n-u.jp/gallery/床xオーク(¥9500-㎡)/

[ CONCEPT ]
正方形×ラジアータパイン(¥6,500/㎡)

濃い茶色のラジアータパイン合板を正方形に張り込んだリノベーション事例です。コンクリート現しの天井・壁とあいまってラフでレトロな雰囲気に仕上がりました。
リノベのアレコレ「とことんこだわりたい床リノベーション」8https://n-u.jp/gallery/床xラジアータパイン(¥6500-㎡)/

[ CONCEPT ]
乱尺張×パイン(¥11,000/㎡)

使い古されたヴィンテージ風の無垢パインフローリングがコンクリート現しの梁と上手く調和し、マニッシュなお宅に仕上がりました。
リノベのアレコレ「とことんこだわりたい床リノベーション」9https://n-u.jp/gallery/床xパイン(¥11000-㎡)/

nuでは大規模なリノベーションのほかに、床の張替えなど、部分的なリノベーションも承っております。部分的なリノベーションを行いたいお客様は、nuのワンポイントリノベーションをぜひご利用ください。
 

  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • スクランブル畳_banner

    スクランブル畳 80㎡〜90㎡

    千葉県 /マンションリノベーション

  • SIMPLE×TEXTURE 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • いえ・そだつ_banner

    いえ・そだつ 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • SHARE PLACE_banner

    SHARE PLACE 80㎡〜90㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「NOISE」banner

    NOISE 80㎡〜90㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。