無垢フローリングって何? 種類によって見た目や質感はどうかわるの?
色味や木目から部屋の印象を大きく左右する床の木材。新築ではなかなか自分で選ぶことができない部分だからこそ、せっかくのリノベならこだわりたい。木を使うことは決まっているけど、種類によって何がどう変わるの…?そんな方に向けて、今回は「無垢材」についてお話しします!
物件探しから設計・施工、インテリアまでをワンストップで手掛けるnuリノベーション(株式会社ニューユニークス)のスタッフ。
著者の詳しいプロフィールはこちら
1.無垢材とそれ以外の違いって?
無垢材とは、原木から必要な寸法で切り出しそのまま製材した木材のこと。まじり気のない本物だけがもつ風合いを感じることができます。対して合板(複合)フローリングは、接着剤でベニヤを張り合わせ、表面に薄い無垢材を敷いたもの。多くの住宅ではこちらが使われています。
2.それぞれのメリット・デメリットって?
無垢材は、木本来が持つ作用で空間の湿度を調整してくれます。そのために板の反りや膨張は免れません。合板に比べ傷がつきやすいように思われますが、木の種類によって耐久性や硬さは大きく変わります。対して合板は無垢のデメリットを防ぐためにつくられた素材であり、均質でコストが下げられます。しかし一見本物と見紛うような見た目でも、肌触りという面においては無垢材に劣ってしまいます。メンテナンスのしやすさやコストをとるか、肌触りや木目の美しさを大切にするか。暮らし方や空間の用途にあわせてじっくり選ぶことが重要です。
3.どの種類が、どんな特徴を持っているの?
種類によって特徴が大きく異なる無垢材。違った魅力を持つ4つをご紹介します!
・オーク:優しい色味で木目が主張しすぎず、どんなテイストにもマッチします。
・チーク:まっすぐで美しい木目から、世界三大銘木とされています。耐久性の高さもポイント。
・パイン:鳥の目のような「節」が多く、ゴツゴツとした木の印象からアウトドアな雰囲気に。
・クリ:日本で古くから家の土台として使われるほど耐久性にすぐれていて、力強い木目が特徴。
実際に手で触り、足で踏んでみることで,無垢材の肌触りの良さを驚くほど実感することができます。
「理想のモクは見つかったけど、もう一歩こだわりたい!」そんなあなたに、nuリノベーションなら無垢材に塗装を施してオリジナルフローリングにすることもできます。
また、「引越してリノベをする予定はないけど、部屋の雰囲気を一新したい…」そんな方に向けて、床だけのリノベが可能な『1POINT RENOVATION』というサービスも!
HP内の事例紹介ページから、さまざまなモクの空間をぜひ見比べてみてください。