見切り
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • 見切り 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • 読みもの
  • 技レポ
  • 見切り

技レポ

nuリノベーションの施工担当が、工事現場から職人の技術をレポート。
素敵なリノベーション空間を叶える職人技を、現場目線でご紹介します。

wm「見切り」_top
更新日 2020.7.19

見切り

前回に引き続き、リノベーションの工事現場からお伝えしたい職人のこだわりをレポート。
第2回目の今回は、「見切り」についてお届けします!
現場の会話では、「遊び」や「逃げ」など、みなさんが日常的に使っている言葉が別の意味で使われていることがよくあります。
(ちなみに現場で「ころす」というと、“機能させなくする”という意味。「はめごろし窓」などは耳馴染みがあるのではないでしょうか?)

今回ご紹介するのは「見切り」という言葉。
『そろそろ見切りをつけよう』のように、みなさんもふとした時に使っている言葉かと思います。
建築関連での「見切り」とは、細部の仕上がりを美しく見せるための仕上がりのこと。
ある面とある面の境目を、美しく機能的に始末する建材のことを「見切り材」と言うんです。
床や壁・階段など、家の中の様々なところで、異なる建材の境目には、ほとんどと言っていいほど見切り材が使われています。

前回の技レポでは、角の納まりの仕上げ『留め加工』ついてご説明しましたが、今回は平面の上でのお話。
具体的に4つの事例から、「見切り」の妙について探っていこうと思います!

 

|フローリングとPタイルの見切り
リノベーション事例:「SIMPLE×TOKYO COOL」(東京都中央区)
wm「見切り」_01フローリングのLDと、タイル床のキッチンのつながり。

2つの素材が滑らかにつながっているように見えますが、この境目にも見切り材が潜んでいます。
クローズアップした写真がこちら。wm「見切り」_02フローリングとタイルの切り替わりに幅20mmほどの集成材を挟み、その集成材をタイルの色に合わせて塗装しています。
さらに寄ってみると…

wm「見切り」_03フローリングとは別の木の素材が挟まっていて、タイルと同じ色に塗装してあるのがよくわかります!
wm「見切り」_04この見切りはキッチンカウンターの左右の端に位置を揃え、シンプルですが気持ちよく見切っています。

 

|クロスと塗装の見切り
wm「見切り」_05中央に写っている壁。塗装した壁とクロスで仕上げた壁の間に、細〜い見切り材が潜んでいます。
これはビニル系の見切り材。面積はとっても少ないですが、クロスが剥がれないようしっかり働く陰の立役者です。

ここまでにご紹介した2つは、出来るだけ存在を目立たなくさせ、機能的に見切る見切り材のお話。
nuリノベーションでは、見切り材そのものをデザインとして楽しんでしまう事例がいくつもあります!

 

|モールテックスとフローリングの見切り
リノベーション事例:「ROUGH×VINTAGE」(神奈川県川崎市)
wm「見切り」_06黒のモールテックスで仕上げた広い土間とフローリングの境目。 クローズアップしてみると…

wm「見切り」_07細いシルバーのラインが入っているのがわかります。これはステンレスの見切り材。

こんな細いラインがどのように仕込まれているかというと…
wm「見切り」_08こんな風に、モールテックスの下地となっているベニヤとの間にL字の板が組み込まれているんです。
上の画像、まるで合成写真のようなぴったり具合。美しいです。

 

|フローリングの跳ね出し
こちらは少し変わり種です。
wm「見切り」_09先にご紹介した3つの事例は、材料と材料の間に組み込むものでしたが、こちらはフローリングのみを玄関土間側に跳ね出させるための見切り。
玄関からの段差には、木の見切りを使うことが一般的ですが、あえて薄いアルミ材の見切りを入れることでまるで土間の床からフローリングが浮いているような軽やかな印象を与え、金属特有の無機質さも加わってスタイリッシュな仕上がりとなっています。

 

見切りは、今回ご紹介した以外にも、仕上げ材や材料の切り替わり位置などによって、現場ごとに仕様や方法を変えています。
細かい部分の仕上がりをとことんこだわると、空間をパッと見た時の印象がガラッと変わってくるんです。
ぜひ、みなさんも細かい部分へのこだわりを大切にしてみては?

次回の投稿もお楽しみに!

  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • dot. 2nd 70㎡〜80㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • 1point「棚×壁面収納」banner

    棚×壁面収納(79万円〜)

    東京都 /マンションリノベーション

  • 古きを楽しむ_ banner

    古きを楽しむ 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • Black Ash_banner

    Black Ash 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • withoak 50㎡〜60㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。