[後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • [後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子- 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • 読みもの
  • リノベのアレコレ / デザイン
  • [後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-
更新日 2019.9.1

[後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-

nuリノベーション(以下、nu)の本社1階に構える社員専用のCAFÉ &BARラウンジを、「新たな働く場」としてリノベーションしました。
本記事では、実際にどのようにしてオフィスリノベが完成するのかを全3回に分けてお届けします。今回の中編では、設計デザインのポイントと実際の工事の様子についてお話しします。

著者

[著者]

nu編集部

[著者]

nu編集部

物件探しから設計・施工、インテリアまでをワンストップで手掛けるnuリノベーション(株式会社ニューユニークス)のスタッフ。
著者の詳しいプロフィールはこちら

リノベーション後の空間と使われ方

WM「[後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-」_01家具が搬入され、いよいよ本格的に使用開始となったコワーキングスペースとしてのオフィス。家具が配置されると、またちがった雰囲気に感じますね。

WM「[後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-」_02aWM「[後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-」_02b今回メインスペースに選んだテーブルは、フィンランドで長年使われていたビンテージ家具をリペアしたもの。元々の綺麗な状態であった躯体コンクリートと共存するような無機質な素材で空間を構成しました。また、これからもずっと大切に使っていきたい、という意味を込めてセレクト。無骨な空間に、木製の家具が温かみを演出しています。

 

ワークスペースとしての使われ方
約68平米の空間に、様々な用途で活用できる場を散りばめた今回のリノベーション。実際働いている社員の方の声と共に、空間の様子を紹介していきます!

・メインスペースWM「[後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-」_03一番広い面積のメインスペース。4人掛けテーブルが8台配置されていて、セミナーや社内イベントなどの用途に応じてフレキシブルに動かせる仕様。「ちょっと行き詰った時とか、隣に座っていた他部署の先輩にちょっと相談したりとか。異業種だからこそのアドバイスにとても助かっています」とHさん。また、「別階にある打合わせブースは予約が必要なため、ちょっとしたミーティングができる場所ができて便利です」とKさん。資料をひろげて作業したい時など、個人で使う際にもこの4人用テーブルが役立っているそうです。

・カウンターWM「[後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-」_04カウンタースペースはサクッと作業したい時にもってこい。壁がガラスで視界が抜けるため、コンパクトなスペースながらも圧迫感がありません。また、立ちながら作業ができるスタンディングデスクとしても使うことができます。「別階のワークスペースにはそういう場所がないので、本当に助かります!長時間座っていると、体がバキバキになってしまうので(笑)」とNさん。

・ソファスペースWM「[後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-」_05こちらはオーダーメイドで作ったソファ席。座り心地も抜群なので、ちょっと疲れたなと感じた時はソファ席で小休憩!対面にはキッチンカウンターがあるので、ここでドリンクを飲みながら仲間と雑談するなどリフレッシュできます。「ワークスペースの中に、息抜きできる場があると仕事もはかどります!」とAさん。
WM「[後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-」_06

・ロフト本棚×執務スペースWM「[後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-」_07上部が本棚になったロフトスペース。本棚にはクリエイティビティを刺激するような本をセレクトし、社員全員が自由に閲覧できる共用本棚になっています。ちなみに写真右下の立方体は、モールテックスで造作した収納!掃除道具などが入れられていました。
下部の執務スペースは、「イラストを描く時、篭り感があると集中できるのでかなり気に入ってます。秘密基地みたいな狭い空間だと落ち着くんですよね(笑)」とOさん。

 

イベントスペースとしても大活躍!
WM「[後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-」_08こちらは社内イベントで使用された際の様子です。この日開催されたのは、約30名の社員が参加したデザインコンペ!ワークスペースとしてだけでなく、社内イベントやセミナー、ワークショップなど様々な用途で活用しています。

WM「[後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-」_09ケータリングをカウンターに配膳して、ビュッフェ形式に。

WM「[後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-」_10
WM「[後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-」_11

キッチンを覆う壁の上部にはスクリーンが設置してあるので、ここにプロジェクターを投影します。この日のプレゼンターは、グラフィックデザイナーのIさんです!
WM「[後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-」_12
スタッフ全員が熱心に耳を傾けていますね。
WM「[後編]nuが手掛けたオフィスができるまで –リノベ後の様子-」_13
ちなみに、終業後はラウンジスペースとして、このスクリーンを使って映画上映会をするなどスタッフ思い思いの方法で楽しんでいるようです。「みんなで見たい映画を選んでお酒を飲んだり、軽食を食べたり、こういう場できてから前よりコミュニケーションが活発になった気がします。お店に行くより気軽で、集まりやすいですしね」とOさん。

また、ランチタイムは社員の飲食スペースとして解放されています。

「ランチは普段仕事で関わらないスタッフとも話せるので、全社員が一緒に食事できる場があるのは嬉しいですね。1人でゆっくりしたい時はカウンターで食べることもありますが、みんなと話したいのでついテーブル席に座っちゃいます(笑)」とSさん。

 

最後に

コワーキングスペースとして、社員のコミュニティが活性化されるような空間を創ることがテーマだった今回のリノベーション。「以前よりスタッフ同士の会話が増えた!」という社員の方々からのお話を聞くと、空間デザインがもたらす影響の大きさを改めて感じますよね。コンセプトの『Link & Creative』の通り、全社員が自由にアクセスできるフレキシブルなコワーキングスペースが社員の同士のコミュニティをつなぎ、更なるクリエイティビティを生む場として活用されつづけていくでしょう。

nuリノベーション(以下、nu)では、丁寧なヒアリングを重視した設計で、課題や目的に合わせたオフィスリノベーションが可能です。また、今回の工事期間は、たったの40日間です。スピーディーに、かつ高品質なリノベーション空間を生み出せるのが、nuのオフィスリノベーションの強みです。

 


 

関連記事
施工事例:LOUNGE
施工事例:Link&Creative
[前編]nuが手掛けたラウンジができるまで -目的に合わせたリノベーション-
[中編]nuが手掛けたオフィスができるまで -デザインと工事中の様子-

  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • リノベ事例「without noise」banner

    without noise 90㎡〜100㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • milky 60㎡〜70㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • 1point「扉×ガラス引戸」banner

    扉×ガラス引戸(9万円〜)

    千葉県 /マンションリノベーション

  • OYJ Loft sweet_banner

    OYJ Loft sweet 〜50㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「プレーン×VINTAGE」banner

    プレーン×VINTAGE 80㎡〜90㎡

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。