[前編]リノベ会社に行く前に!知っておきたい物件の話
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • [前編]リノベ会社に行く前に!知っておきたい物件の話 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • 読みもの
  • リノベのアレコレ / 中古物件
  • [前編]リノベ会社に行く前に!知っておきたい物件の話
更新日 2019.5.14

[前編]リノベ会社に行く前に!知っておきたい物件の話

自分たちにぴったりな『リノベ向き物件』はどう探す?これからの暮らしのために何を重視して物件探しを行うか、リノベ会社に足を運ぶ前に考えておきたいポイントをご紹介します。

著者

[著者]

nu編集部

[著者]

nu編集部

物件探しから設計・施工、インテリアまでをワンストップで手掛けるnuリノベーション(株式会社ニューユニークス)のスタッフ。
著者の詳しいプロフィールはこちら

リノベ済み物件 or 現況物件

リノベのアレコレ「知っておきたい物件の話 前編」1近年急増している「リノベ済み物件」。設備や壁・床がすでに新しくなっているので、気に入った部分を活かしながら再リノベすることが可能です。対してこれまでにリフォームやリノベが行われていない「現況物件」。リノベ済み物件を再リノベする方が少ない工事で済む場合もありますが、工事の内容によっては工期がほとんど変わらない可能性も。リビングなどにポイントを絞ってリノベをしたい!という方には他の部分を既存利用できるリノベ済み物件が、よりこだわりたい人にとっては迷いなくフルリノベーションできる現況物件がおすすめです。

[ リノベ済み箇所を活かして再リノベしたお宅の実例 ]
リノベのアレコレ「知っておきたい物件の話 前編」21.SIMPLE×SOZAI(https://n-u.jp/gallery/simplexsozai-3/)
築年数も浅く前のオーナーの管理も行き届いていたため、寝室や水回りを活かしながらリノベーションした実例。
LDKからキッチンに上がる小さな段差は物件購入時からのもの。段差に合わせてフローリングの色味も調整しました。

 

リノベのアレコレ「知っておきたい物件の話 前編」32.POP×50’s(https://n-u.jp/gallery/eco/popx50s/)
リビング以外の間取りは全て活かしつつ、クロスでガラッと印象をチェンジ。
壁一面の棚を造作し、縦長の空間を活かしています。

 

|エリアや周辺環境を重視して物件を購入し、フルリノベーションした実例
リノベのアレコレ「知っておきたい物件の話 前編」51.sugar (https://n-u.jp/orderreport/sugar/)
窓からの景色に運命的な出会いを感じ、築33年の物件をリノベーション。リノベのアレコレ「知っておきたい物件の話 前編」4古い設備は全て交換して、オープンな洗面スペースを新設しました。

 

リノベのアレコレ「知っておきたい物件の話 前編」62.Level flow (https://n-u.jp/orderreport/level-flow/)
70㎡以上の広さと日当たりが気に入って購入した物件。リノベのアレコレ「知っておきたい物件の話 前編」7リビングを最大限まで広げ、廊下のない大胆な間取りを実現しました。

 

[ 広い物件 or コンパクトな物件 ]

面積が広くなると、物件価格はもちろんリノベ費用も高くなります。広いに越したことはありませんが、基準にしたいのは”自分たちにとってちょうどいい広さ”。今住んでいる家の広さをベースに、少し先の将来まで見据えてあとどれくらいの広さが必要かイメージしてみましょう。
リノベーションによって、収納や間取りは自分たちにとってベストな形に変えることできます。また天井高をあげることが可能な物件やバルコニーの広い物件は数字で見るよりも広く感じます。希望の平米数に満たない物件に決めたとしても、そこから先がリノベーション会社の腕の見せ所。広さと予算の「ちょうどいい」ポイントが決まった時点で、まずはリノベ会社に相談してみましょう。

|物件の広さを活かしたリノベーション実例
リノベのアレコレ「知っておきたい物件の話 前編」81.SIMPLE×プレーン 90.72㎡ (https://n-u.jp/gallery/simplexプレーン-8/)
子育てのため、とにかく広いリビングを作りたかったというKさん家族。予算のうち8割を物件費用に充て、壁の塗装などはDIYで完成させました。リノベのアレコレ「知っておきたい物件の話 前編」917.5帖のリビングと、それにつながるように作られた和室とフリースペース。
お子さんが思わず駆け回りたくなるような広さです。

 

リノベのアレコレ「知っておきたい物件の話 前編」102.ROUGH×SOZAI 85.84㎡ (https://n-u.jp/gallery/eco/roughxsozai180115)
家族が集まって過ごすリビングを作りたかったというY夫妻。築32年の物件ですが、古いからこその味わい深さに惹かれ、空きが出るまで半年待ち続けたんだそう。
21帖のリビングの真ん中に作られたのはコの字型の大きなキッチン。
リノベのアレコレ「知っておきたい物件の話 前編」11それぞれが個室ではなくリビングで過ごすようにしたいと考えていたY夫妻。リビング以外の部屋は既存を生かしてリノベしました。

 

|コンパクトな空間を有効活用した実例
リノベのアレコレ「知っておきたい物件の話 前編」121.SIMPLE×ROUGH 56.16㎡ (https://n-u.jp/gallery/simplexrough-3/)
駅からの近さを決め手に購入した物件。最大限の開放感を求めて、リビングを玄関から窓までひとつながりに。
天井高を活かしてロフトを造作。下に覗くのは2歳のお子様のためのキッズスペースです。
リノベのアレコレ「知っておきたい物件の話 前編」13ロフト上部はベッドスペース。 家族3人がゆったり寝られる広さです。

 

リノベのアレコレ「知っておきたい物件の話 前編」142.Textures 48.87㎡ (https://n-u.jp/gallery/deco/6322/)
エリア重視で物件を購入したシングル男性の住まい。玄関からバルコニーまでドアや間仕切りを設けず、シンプルな動線のLDKに。
リノベのアレコレ「知っておきたい物件の話 前編」15リビング後ろのガラス引き戸を開けると現れるシングルベッド一台分の寝室。奥のハシゴを上がると小さな書斎スペース、下は収納スペースになっています。

 

まとめ

いくつかの物件で迷ったとき、比較するポイントは上記以外にも様々。だからこそ100%理想の物件に出会うのはなかなか難しいことです。
妥協点もプラスの要素に変えていけるのはリノベーションならではの特権。惹かれる物件に出会ったら、そこでどんなリノベーションができるかリノベ会社に相談してみましょう。

 


 

関連記事

[後編]リノベ会社に行く前に!知っておきたい物件の話
“リノベに適した中古マンション”の探し方
マンションのリノベーションでできるコトとできないコト。vol.2
中古を買ってリノベーション、失敗しない物件探しのコツ
失敗しないリノベーション会社の選び方は?押さえておきたいポイントをご紹介!

  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • relaxing 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • 1POINT_100_banner

    バス×磁器質タイル(100万円〜)

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「よむトコロはなすトコロ」_banner

    よむトコロはなすトコロ 60㎡〜70㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • French Flavor 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベーション事例_NATURAL×KITCHEN_banner

    NATURAL×KITCHEN 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。