中野区「東中野」駅
第7回目の今回はこれまでとちょっと趣向を変え、ディープで刺激的な街のご紹介。
新宿から4分なのに、あまり降りることのない東中野。どんな世界が広がっているのでしょうか。
【 東中野マップ 】
1.ミスタードーナツ | 2.ポレポレ東中野 | 3.ムーンロード | 4.喫茶店 ルーブル | 5.ユニゾンモール |6.On Flowers | 7.パオキャラヴァンサライ | 8.桜川橋 | 9.ソナム | 10.ル・ジャルダン・ゴロワ | 11.さわや | 12.十番 | 13.Be-set plaza | 14.LIFE | 15.寿美吉 | 16.花のナカムラ
【 とうきょうさんぽ「東中野駅」で紹介したお店を[ googleマップ ]で見る。】
|東中野ってどんな町?
新宿と中野の間、総武線と大江戸線が交差する地点に位置する東中野。
ちょっとマイナーではあるけれど、魅力が詰まったファンも多い街です。
今回のさんぽでは、中野とも少し違う、東中野特有の空気感を感じてきました。
|交通面は?
2路線でアクセス可能な東中野駅。
JR総武線では新宿駅まで2駅で4分、都営大江戸線では六本木駅まで8駅で17分と交通の利便性には文句ありません。
マルイやサンモール商店街のある中野駅までは徒歩20分ほどで着くので、買い物に行くにも便利。
山手通りは歩道も広く自転車レーンも完備されているので、お子様連れで出かける時も快適です。
それでは東中野さんぽ、スタート!
まずは駅の様子をご紹介。
駅前は意外にも(?)広々としていてこんなにきれい。
というのも、2012年に駅ビル「アトレヴィ」が開業し、
さらに2015年には西口駅前広場が整備されるなど、東中野は再開発が着々と進んでいるんです。
この駅前広場は立体的なつくりになっていて、
山手通りを走ってきた車が駅前まで寄せられるようになっています。雨の日のお迎えなんかに便利。
そういえばこんなに大きな広場なのに、自転車の路上駐車が一台もないことに気がつきます。
景観や安全を保つため、自治体がしっかり機能しているのだなと感じました。
(駐輪場は広場の下階にちゃんとありました!)
|昭和レトロが実存する東口エリア
まずはJR改札の西口から東口の方に向かって散策をしてみます。
西口の目の前には、おなじみミスタードーナツ(1) が。
これは危険…。もしこの駅に住んだら毎日帰り道に吸い寄せられてしまいそう…。
こちらはミニシアターポレポレ東中野(2) 。
ドキュメンタリー映画など、ここでしかみられないような単館系映画を上映する映画館です。
スクリーンの大きさに対して客席が少なく、
客席1席あたりのスクリーン面積が日本で最も広い映画館だと言われているんだとか。
ここはムーンロード(3)と言って、昭和のムードが色濃く残る飲み屋街。
ドラマや映画のロケにも使われることがあるそうです。
そして出口のすぐ横には、ムーンロードと同じく昭和レトロをバシバシ感じるこんなお店が。
喫茶店ルーブル(4)。純喫茶ファンには有名なお店なんだそう。
入ってまず目に飛び込んでくるのはケーキのショーケース。
そして後ろを振り向くとパン。
奥にはイートインスペースがあり、ナポリタンやパフェなど
純喫茶ファンにはたまらないようなメニューがいただけます。
ケーキ屋さんであり、パン屋さんであり、喫茶店であるルーブル。
なんでもあるその感じが、何十年も街の人のニーズに応えてきた歴史を感じさせます。
ルーブルを後にして、坂を少し下った場所に現れたのは大きな双子のタワーマンション。
この辺り一帯は「ユニゾンスクエア」という再開発エリアです。
マンションの下にはスーパーや100円ストア、
ジムや病院が入った「ユニゾンモール(5)」があります。
こちらは東中野駅東口とデッキで繋がっているので、買い物や通院などにとても便利。
|山手通りにある、東中野の「顔」たち
今度はアトレヴィのある方へ戻り、山手通り沿いを開拓していきます。
駅を背に、中野坂上方面へ3分ほど歩くとOn Flowers(6)という花屋さんを発見。
軒先に並ぶ、イマドキでおしゃれな雰囲気のお花に目を奪われていると…
植物のなかに「LUNCH SET」と書かれたメニュー看板を発見。
お花屋さんなのにランチ??と不思議に思いつつお店の中に入ってみると…
まるで植物に埋もれるようにして、ありました。席が。
「カフェご利用ですか?」と声をかけていただき、せっかくなので座ってみることに。
注文したのはサンドイッチとケーキのセット。
お花屋さんとは思えないほどメニューも充実していました。
フレッシュな植物の香りに包まれながら食べるケーキとコーヒーは、どれもとても美味しかったです。
素敵な空間にうっとりしながらお店を後にすると、道路の反対側になんだか気になる建物が。
なんだか怪しいビル…。
のぼりには「共に喰い慈しむ食卓が街を耕す。羊の包」って書いてありました。(ちょっと怖い)
具体的なことは何も分かりませんが、なんとなく飲食店っぽいことは分かったので近づいてみます。
営業時間は17:00から…!残念…!!
どうしても気になるのでビルの裏側に回り込んでみました。
「パオキャラヴァンサライ(7)」という、アフガニスタン料理のお店だそうです。
店内は絨毯が敷かれ靴を脱いで上がるスタイルのお店で、「孤独のグルメ」で五郎さんも訪れた人気店のようです。
今度友達を連れて訪れてみます。
桜川橋(8)は中央線の線路上を跨ぐ橋。
橋の上からは遠くの方まで見渡せて、とても気持ちが良かったです。
線路脇に生えているのは桜と菜の花なんだそう!
春になると満開の花と総武線のコラボが楽しめるみたいです。
線路脇の道で発見したのが韓国料理屋「ソナム(9)」。
このお店、恵比寿にも店舗があって、nuリノベーションのスタッフはみんな行きつけ。
こちらの東中野のお店が本店なんだそうです。
ソナムの先には、おしゃれな飲食店がちらほら。
そして、明治大学付属中野中学校・高等学校にたどり着きました。
東中野〜中野あたりは学校がとても多いので、
地域の人の目が行き届いている治安の良さと落ち着いた雰囲気を感じます。
|昼も夜も、生活をたのしくしてくれる「ギンザ通り」
ソナムのある道のもう一本奥には、「ギンザ通り」という商店街が広がります。
駅を出た瞬間から見えるこちらの商店街、なんとも楽しそうな予感。
まず目を惹かれたのが「ル・ジャルダン・ゴロワ(10)」。
(難しいお店の名前が多いな)
ショーケースの前に並べられていたのはカラフルでキラキラなタルト。
いちじく、さくらんぼ、桃と木苺、洋梨…と、とにかく種類豊富。
“おかし作りがめちゃくちゃ上手な友達のお母さんのおすそ分け”みたいな
この風貌がたまりません。
作っているのは友達のお母さんではなく、こちらのロードさんでした。
そしてショーケースには、ケーキと同じぐらいの面積を使って
キッシュやサラダなどお惣菜が売られています。
このお店はフランス人のオーナー(先ほどのロードさん)の
本場フランス料理を日本で広めたい!との思いからオープンしたお店なんだそう。
フランス料理と聞くと特別な時にいただくものというイメージですが、
このお店のケーキとお惣菜はルックスからして親しみやすさ抜群です。
そしてお隣にあるのが「さわや(11)」さん。
以前夜にこの商店街を通った時、お店の横にテーブルが置かれ
男女が外飲みしているのを見かけてから、とても気になっていたんです。
中に入ってみると美味しそうなお惣菜がずらり。
こちらのお惣菜をアテに、平日は16時から、土曜日は11時から(!)
立ち飲みが出来るんだそうです。素敵!
「さわや」さん以外にも、このギンザ通りには魅力的な居酒屋が沢山。
一度夜の東中野巡りをしたことがあるのですが、
どのお店も落ち着いた男女やサラリーマンが和やかに飲んでいる印象で、居心地最高でした。
騒がしい酔っ払いのような人には出会わなかったので、帰り道も安心そうです。
常に行列が出来ているというラーメン屋さん「十番(12)」や
自然派食品を扱う「Be-set plaza(13)」(オーガニックとペッパー君というシュールなギャップ。)
などとにかくどのお店も個性的で魅力的。
そんな中に突然現れるLIFE(14)。
なんと深夜1時まで営業。
遅くまで飲んだ帰りにもスーパーで買い物が出来るって、何かと助けられそうです。
2階に掲げられた「そば 天ぷら」のフォントが可愛いお蕎麦屋さん「寿美吉(15)」。
店先に停めてある出前のバイクにノスタルジーを感じます。
そして商店街のゴールに到着!
出た先にはお花屋さんがありました。
「 花のナカムラ(16)」さん。
最初に訪れたおしゃれな花屋さんも素敵ですが、こんな町密着型のお花屋さんにもときめきます。
お店の先、数メートルまで売り物のお花が並べられていて、
「ナカムラロード」(勝手に命名)ができていました。
まとめ
昭和レトロな老舗から、映えるおしゃれスポット、カオスな異国料理屋まで。
馴染み合うというより、お互いがお互いに染まらないまま共存する不思議な街、東中野。
新宿からほど近い場所にありながら、シティな空気がほとんど感じられないことが逆に魅力的で、
こんな街を「地元」と呼べたら素敵だなぁと思いました。
突然現れるディープな世界観は刺激的ですが、
学校が多いこともあってか、街全体としては穏やかな空気が流れていました。
次回ご紹介するのは「清澄白河駅」。
有名スポットはいくつか思い浮かぶけれど、街全体としてはどんな空気をまとっているのでしょう。
来週の更新をお楽しみに!
【 とうきょうさんぽ「東中野駅」で紹介したお店を[ googleマップ ]で見る。】
中野区の[ リノベーション施工事例 ]を見る
とうきょうさんぽ記事
代々木八幡駅(前編)|代々木八幡駅(後編)|松陰神社前駅|学芸大学駅|初台駅|たまプラーザ駅|清澄白河駅|天王洲アイル駅|神楽坂駅|千駄木駅|中目黒駅|麻布十番駅|根津駅|桜新町駅|江古田駅|恵比寿駅|経堂駅