渋谷区「代々木八幡」(後編)
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • 渋谷区「代々木八幡」(後編) 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • 読みもの
  • 渋谷区 / とうきょうさんぽ
  • 渋谷区「代々木八幡」(後編)
代々木八幡_後編_banner
更新日 2019.11.20

渋谷区「代々木八幡」駅(後編)

前回は「代々木八幡」(前編)として、渋谷方面に下る南口エリアをご紹介しました。
今回は、新宿方面に上る北口エリアをご紹介します。

 


 

【 代々木八幡マップ 】
代々木八幡_後編_map
1.ローソン 代々木八幡駅北店 | 2.almond hostel & cafe | 3.イエンセン | 4.そば處大野屋 元代々木町店 | 5.まいばすけっと |6.ポポカテ | 7.Shelter KUKO cafe&gallery | 8.元代々木郵便局 | 9.代々木八幡宮 | 10.渋谷はるのおがわプレーパーク | 11.ARMS | 12.代々木公園

【 とうきょうさんぽ「代々木八幡駅」で紹介したお店を[  googleマップ  ]で見る。】

 


 

前回お話しした代々木八幡のおさらいから。

 

|代々木八幡ってどんな町?

新宿から5分というアクセスの良さなのに、犯罪件数が少なく、治安が非常に良いです。
代々木八幡は人気のエリアの為、少し物件価格は高めですが、1980~1989年に建てられた中古マンション(築27~36年)が多く、
10年、20年と年数が経過しても資産価値が低下しにくいエリアとなっています。
また、代々木公園など公園が点在しているため、ペット飼育可のマンションは他エリアよりも比較的多いようです。

 

|交通面は?

最寄り駅は小田急線「代々木八幡」駅。各駅停車のみの停車駅です。
1日の平均乗降客数は小田急全70駅中53番目の2万500人ほど。
新宿駅から各駅停車で5分、「代々木八幡」駅から徒歩3分のところには千代田線・山手線「代々木公園」駅があります。
とうきょうさんぽ_代々木八幡_1駅は、2019年3月にリニューアルしたばかりなので、とても綺麗でした。
代々木八幡_後編_1外観の一部はまだ工事中ですが、2019年中に終わるそうです。

では、本日は北口からおさんぽスタートです。

|[北エリア]
北口周辺は、コンビニ「LAWSON」(1)が1件のみと南口よりも静かな印象です。
代々木八幡_後編_2

代々木八幡_後編_3横断歩道を渡って、代々木上原駅の方向に進んでみます。
代々木八幡_後編_4「almond hostel & café(アーモンド ホステル アンド カフェ)」(2)ホステルとカフェのお店です。
最近ホテルよりもホステルを利用する方、増えてきてますよね。
(ホステルとは、相部屋が基本で、トイレ、シャワーは共用で低価格で泊まれる宿泊施設のことです)
特に、江東区エリアが多いかと思います。
撮影中も外国の方が多く出入りしていました。

「almond hostel & café」の斜め前には、
レンガ調の可愛らしいパン屋さんがありました。
代々木八幡_後編_5「JENSEN(イエンセン)」(3)
地元の人が足繁く通う地元では有名なパン屋さんだそうです。
中でもデニッシュが人気で、デニッシュの本場、デンマークの駐日大使館御用達!
代々木八幡_後編_6お店の中は、昔ながらのパン屋さんという感じでなんだかほっとします。

道路を挟んだ横には
代々木八幡_後編_7こちらも老舗のお蕎麦屋さん「そば處大野屋 元代々木町店」(4)があります。
お蕎麦だけでなく、鴨なべや鱧すきも美味しいと評判だそうです。

ずーと奥へ進んで行くと、スーパーもありました。
代々木八幡_後編_スーパー深夜12時まで開いている「まいばすけっと 代々木八幡駅西店」(5)。

もっと奥へ進むと、可愛い看板を発見。
代々木八幡_後編_10
看板をたどって行くと
代々木八幡_後編_11テラス席のあるお店が現れました。
「POPOCATE(ポポカテ)」(6)という、プリン専門店です。
代々木八幡_後編_12残念ながらこの日はしまっていました…
食べたかった…。後日再挑戦し、プリンをゲット!
代々木八幡_後編_プリン2ニコちゃん容器のビン、可愛いです。
無添加で、養鶏家から直接買付ける新鮮卵と、
新鮮な牛乳、グラニュー糖、バニラビーンズのみだそうです。
味は、甘さ控えめでシンプル、少し硬めのプリン。
月・火曜日は定休日なので、気をつけてください。

どんどん進みましょう。
このエリアは、住宅がずらっと並ぶ間にちょこちょこっとオフィスも入っているようです。
周りには保育園や幼稚園もあります。
ではではUターンして山手通りに進みましょう。

代々木八幡_後編_16途中、住宅街の中にひっそりとあるカフェを見つけました。
「Shelter KUKO cafe&gallery(シェルタークコ カフェ&ギャラリー)」(7)という
元看護師さんが作るヘルシー料理を提供するカフェだそうです。

代々木八幡_後編_郵便局「元代々木郵便局」(8)
道路を挟んだ向かい側には郵便局もあります。
住宅街に郵便局があるのってすごく便利ですね。

山手通りを抜けると、
代々木八幡_後編_18大きな鳥居に、長い階段が見えてきました。
こちらは「代々木八幡宮」(9)です。
代々木八幡_後編_19代々木八幡宮は、知る人ぞ知る、パワースポットなんだそう。
代々木八幡_後編_20代々木八幡_後編_21「代々木に住むと大ブレイクする」
「代々木八幡宮を参拝すると仕事が増える」など..
芸能人がこぞって参拝に来るそうです。
代々木八幡_後編_22人だけでなく、猫ちゃんもご利益をもらいに来たみたいです。
「何見てんだよ。」とばかりに睨まれました…。笑

帰りは裏道から…
代々木八幡_後編_23坂を下り、代々木公園の方へ降って行きます。

小田急線の線路を渡ると
代々木八幡_後編_24なにやら、子供達の声が聞こえてきます。
代々木八幡_後編_25代々木八幡_後編_26「渋谷はるのおがわプレーパーク」(10)という公園です。
手作り感満載!公園というより、子供達の秘密基地のようですね。
代々木八幡_後編_27代々木八幡_後編_28楽しそう。私も遊びたい…
代々木八幡_後編_29「自分の責任で自由に遊ぶ公園」..。
なんて素敵な公園なんでしょう。
私の街にもこういう公園作ってくれないかな。

渋谷はるのおがわプレーパーク」の近くには、ハンバーガー屋さんがあります。
代々木八幡_後編_30「ARMS」(11)。
こちらはイートインやテイクアウトだけでなく
代々木公園まで配達してくれるサービスもあります。
代々木八幡_後編_31公園の近くに飲食店があるのいいですね。
しかも、ハンバーガーなので、外で食べられるのも魅力。
代々木八幡_後編_32ボリューム満点の「アボカドチーズバーガー」をいただきます。
お肉も最高なのですが、個人的にバンズがドストライクで美味しかったです。

最後は、「代々木公園」(12)へ。
代々木八幡_後編_33東京23区で4番目に広い公園だそうです。
代々木八幡_後編_34代々木八幡_後編_35代々木公園って、都心のど真ん中にあるのに何でこんなに広い森林公園が残っているのか、
不思議に思ったことありませんか?
代々木公園は、元々はワシントンハイツという米軍将校家族宿舎だったのですが、
東京オリンピックの際に返還され、選手村となり、
オリンピック後は、都市公園として現在の代々木公園になったそうです。
樹木は、九州など日本全国から集められ昭和41年から約5年で徐々に森になっていったそうです。
代々木八幡_後編_36都心の中にある公園。個人的に、日本というよりはニューヨークにあるセントラルパークみたいだなと思いました。
代々木八幡_後編_37↑セントラルパーク

まとめ

北口は、南口よりも静かで、代々木上原駅方面はずらーっとお店が並んでいるというよりも、
地元の方に昔から愛されている老舗がポツポツと点在しているエリアでした。

代々木八幡宮や代々木公園側は、公園が3つあるので、
子供達の声がたくさん聞こえて賑わいを感じました。
こちらのエリアは、遊具は少ないのですが、敷地が広いため、
遊具がなくても自分たちでいろいろな遊びを生み出している子供達が多く見受けられました。。

キャッチボールやサッカーを禁止している公園が増える中で、
こんなに自由に遊べる公園がたくさんあるはとても魅力的ですね。
犬を連れた方も多くいて、ここは子供と犬の楽園のようでした。

物件の相場が高めは代々木八幡エリアですが、
子育てやペットと暮らす環境としては最適かと。
代々木上原駅側は少し物件価格も下がるので、検討距離を広げてみるのもありかもしれません。

街選びの参考にしていただけると幸いです。

さてさて次回ご紹介する街は、世田谷区「松陰神社前」です。
お楽しみに^^

【 とうきょうさんぽ「代々木八幡駅」で紹介したお店を[  googleマップ  ]で見る。】
渋谷区の[ リノベーション施工事例 ]を見る


とうきょうさんぽ記事
代々木八幡駅(前編)|松陰神社前駅|学芸大学駅|初台駅|たまプラーザ駅|東中野駅|清澄白河駅|天王洲アイル駅|神楽坂駅|千駄木駅|中目黒駅|麻布十番駅|根津駅|桜新町駅|江古田駅|恵比寿駅|経堂駅


  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • Details_banner

    Details 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • 1point「床×オーク」banner

    床×オーク(¥12,000〜/㎡)

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「ぴったり」banner

    ぴったり 80㎡〜90㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • bravo 〜50㎡

    東京都 /店舗・オフィスリノベーション

  • silence 60㎡〜70㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。