Scenes|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • Scenes|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • Scenes

Scenes

リノベ後の暮らし「SCENES」TOP

無垢の木や、コンクリートなど素材そのままを活かしたつくり。そこにイラストや写真集、こだわりの照明などがバランス良く飾られ、まるでNYのアーティストが暮らすアトリエハウスのような印象を受けます。

リノベ後の暮らし「SCENES」beforeとafter

 

Scene.1 探訪

東京都渋谷区。大通り沿いから少し入った場所にある、ヴィンテージマンション。そこがY一家のお宅です。ご主人、奥様共に教育関係の企業に勤める会社員。そして昨年生まれた1歳半の息子さんの3人家族です。以前は、夫婦で渋谷区の賃貸のマンションに暮らしていました。奥様の妊娠が発覚し、家を購入しようと決意したY夫妻。最初は新築マンションも見ていましたが、希望の渋谷区では見つかりませんでした。また、周辺の保育園にもなかなか入り辛いということもあり、それならば保育園の待機児童が少ない、自分たちの希望のエリアで手に入る中古マンションを購入してリノベしようと考えたそうです。そんなタイミングで、年に1回開催されているリノベーションEXPOの告知を見付けた奥様。開催場所も近かった事から、ご夫婦で参加したと言います。2社のセミナーを聞き、リノベ経験者が楽しそうに語っていたのが印象的だったのと、打合せの回数に制限のないという点が気に入り、nuにリノベーションをお願いすることにしました。いよいよ物件探しがスタート。10件程内見をしましたが、なかなか良い物件に出会えず、「一旦やめようか」という話にもなったと言います。しかしnuアドバイザーから、一度内見した物件を改めて勧められたYさん。希望のエリアで、この金額でこの広さの物件はなかなか出て来ませんよ。しかもベランダが通り向きではなく川に面しているので、リノベーションでリビングをベランダ向きにすれば、より開放的になり気持ちが良いですよ。」とリノベーション後の生活のイメージを伝えてもらった事で考え直し始めたそう。「妊婦だった私にカイロを差し出してくれたり、こちらがビックリする程、良く気が付く方でした。どんなワガママも嫌な顔せずに聞いてくれたので、そういう方が言うのだから間違いないと思って。」と奥様。そのマンションは、良く日が差す場所でベランダも広く、前の居住者の方が早く手放したいという理由で、値段の交渉も成立したのだとか。条件のひとつであった保育園も近くにあり、そこならばすぐに入園出来そうでした。そして、渋谷区にある71㎡のこの物件の購入に至りました。

リノベ後の暮らし「SCENES」ワークスペース

 

Scene.2 編集

いよいよ設計がスタートしたYさん。週に一度、週末に打合せ行い、着工する前の週などはさらに平日の夜にも打合せをする程の熱の入れようだったとか。明るいキッチンにしたい、玄関から寝室まで風通しを良くしたい、とやりたいことは盛りだくさん。ご主人は、本格的なイラストを描いたり、音楽も好きで、DJの機材をお持ちだったりと多趣味。そのため、ゆっくりと腰を据えて制作活動が出来る、自分専用のアトリエのようなスペースを造りたいとも考えていました。空間のイメージは、NYのアーティストが住んでいそうな、コンクリート現しの天井や壁に、ざっくりとした印象のフローリング、そして黒い格子の窓。そんなラフな空間に飾られるオリジナルのPOPなアート。何よりもそういう家の雰囲気にしたいと、ご主人はNYのリビングが特集された写真集などを持込んでデザイナーに伝えました。そんなYさんにデザイナーが提案したのは、タテの動線を活かした1LDK+アトリエプラン。プランに付けたリノベーションコンセプトは「Scenes」。家というひとつの空間の中で、絵を描いたり、お子様とのんびりしたり、ご夫婦で料理を作ったり・・・様々なシーンがひとつの空間で連続していく…そんなプランが完成しました。玄関を開けると広々とした玄関の土間スペース、そして目の前にはブラックの窓枠付きの小部屋。その3帖程の小部屋がご主人のアトリエです。アトリエから一段上がると、開放的なダイニングキッチン。一直線に無垢のオークが敷き詰められたラフな雰囲気です。キッチンは壁付けにしつつも、L字型で広く明るい印象です。予めレンジやトースターの大きさを計り、ぴったりに収まるように木の台を真ん中に取付けました。そしてダイニングから一段下りた一番奥には、ギャラリースペースを兼ねたリビング。大きな梁を利用して、梁の下にピクチャーレールを取付け、ご主人の作品を飾っています。土間からリビングまでのその全ては直線上で完結。また、壁一枚挟んだ反対側の、水廻り~ウォークインクローゼット~寝室間も直線上に動線動線を設け、ホテルのように機能的な空間を実現させました。そしてご夫婦共にインドア派ということで、ずっと家で過ごしていても、気持ちの良い風が通り抜ける様な計画が、家の随所に表れています。ご主人のアトリエは、壁で完全に仕切ってしまうと、作業に集中している時には家族とのコミュニケーションが取り辛くなると考えたデザイナーは、内窓付きのアトリエを提案しました。視線が抜けながらも、自分だけのオフィスのような寛げる雰囲気の空間です。「棚も作業台も、造り付けて頂きました。棚には何を置くか予め細かく決めていたので、考えていた通りにものを収納出来て、今でもまだスペースに余裕があります」とご主人。そして、寝室にも内窓を取付け、ベランダからの日差しや風が入るようにしました。さらに、生まれたばかりの息子さんが将来大きくなったときのために、リビングの一部を仕切って個室を作れる様に、そのスペースも予め確保しています。設計中に苦労したことは、「このマンションは、家の中に温水器を置かなければいけないんです。冷蔵庫のような大きさなので、家のどこに配置しようか悩みました」とYさん。最終的には、元々納戸の横にあった温水器を洗面スペースに移動させることで、冬場の寒い時期も周りにいるとあったかくて正解だったとか。(笑)また、”梁”の存在も、Yさん夫妻を悩ませました。「キッチンに少し大きめの梁がありました。冷蔵庫がそこに収まるか不安でしたので、タテヨコのサイズだけ聞いてフリーの3Dソフトを使ってちゃんと収まるか試したりしました。」とご主人。そういった、ご自身での陰ながらの努力も報われ、全てがピッタリ収まったご自宅が完成しました。

リノベ後の暮らし「SCENES」キッチン

 

Scene.3 誕生

完成後、初めて家に足を踏み入れたとき、ある種の達成感のようなものを感じたとか。「デザイナーの方に沢山ワガママを聞いてもらいながら、自分も一緒につくっているという気持ちがあったので達成感は一入でした。」とご主人。実は、息子さんは設計の打合せ期間中に生まれたため、打合せが出来ない期間や、ご主人が1人で打合せに臨んだ期間もありました。そんな時は奥様はスマートフォン越しに打合せに参加したりと今思えば苦労したことも沢山あったのだとか。3月から始まった打合せは、気がつけば6月も終わろうとしていました。「打合せ回数に制限のないnuさんにお願いして良かったです。制限があったら家は完成しませんでした(笑)」とYさん。ただ、壁の塗装はDIYでと決めていたYさんは、「これから壁塗りが待っているのか…」と不安にも感じたとか。しかし、完成後に訪れた際に、職人さんが塗ったのかと間違える程のキレイな塗装にスタッフ一同驚きました。また、壁の塗装だけでなく、玄関のシューズボックスやコート掛けなどちょっとしたところは既製品とうまく掛け合わせてDIY。完成度の高いオリジナルのアイテムを造っていらっしゃいました。リノベ後は、「前に住んでいた家よりも、リビングが広くなり、心のゆとりが出来ました」とご主人。何か作業をする際に、モノをどかしたり、椅子を置くために何かを片付けたり・・・そういった動作がなくなったことで、家の中で色んな気持ちの切り替えがスムーズに出来るんですとのこと。「以前は家で見ることのなかったシーンが、家の中で見られるんです」と、ふんわりと語って頂きました。

リノベ後の暮らし「SCENES」玄関とキッチン

 

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • SIMPLE×ワンルーム 80㎡〜90㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • NATURAL×プレーン 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • 1point「扉×片開き」banner

    扉×片開き(43万円〜)

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • 暮らすホテル_banner

    暮らすホテル 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • インダストリアル×SOZAI 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。