CONTRAST|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • CONTRAST|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • CONTRAST

CONTRAST

オークの明るい表情を程よく引き締めるグレーの壁と、そのコントラストを温かく照らし出す間接照明の灯り。そこは愛猫と暮らすご夫婦のこだわりと優しい仕掛けが散りばめられた住処でした。

 

巡り合せを信じて

東京都江東区。古き良き下町情緒と現代文化の洗練された気配が混ざり合うその街に、A夫妻が暮らすマンションはあります。当時住んでいた賃貸の更新が近づいたタイミングで「次に引越すならそろそろ家を買いたいね」と夫婦の意見が一致したことから、本格的に家探しをスタートさせたA夫妻。「猫を飼いたいとずっと思っていて。賃貸だと中々ペット可の物件がないので、その点も家を買いたいという気持ちを後押ししました」。当初は新築で検討していましたが、たまたま訪れた友人宅でリノベーション空間を体感し、中古マンションを買ってリノベーションするという選択肢を検討し始めたといいます。早速、物件探しからワンストップで依頼できるリノベ会社に絞り何社かのイベントに参加、そんな中で出会ったのがnuリノベーション(以下、nu)でした。「初回の個別セミナーを担当してくださったアドバイザーの方が、私たちの家づくりに対する想いを言葉にできない部分までうまく汲み取ってくれて。リノベーションは担当者とのフィーリングが大事だと思っていましたが、まさにその通りで『この人と家づくりがしたい!』と感じました」と奥様。担当アドバイザーはA夫妻にいくつかの物件をご紹介。その中の一つに、当初の予算を少しオーバーするものの職場までアクセスがよく、街の雰囲気もお二人の空気感にぴったりだと直感したとある物件がありました。「とりあえず行ってみようか」と訪れたこの物件が実は今のお住まいで、マンション自体の雰囲気もさることながら落ち着いた周辺環境も魅力的で、思い切って購入を決断したといいます。「全体の予算感やスケジュールの段取りなど、アドバイザーさんがちょうどいいリード感でサポートしてくれて。私たちが住まいに求めるものやこれからのライフプランなどにも踏み込んで提案をしてもらえたことで、購入を思い切ることができました」と微笑むご主人。「歩いて行ける範囲に大きなショッピングモールがあったり、家の周りには昔ながらの美味しいお弁当屋さんやレストランがあったり。街歩きには困らないよね」と奥様も続けます。

 

心が豊かになる設計

デザイン打合せの中でA夫妻が特にこだわったのは、“生活のしやすさ”でした。「水回りが汚れていると気になるけど、掃除はあまり得意ではなくて。なるべく掃除する箇所を減らす工夫をしました」と話す奥様。例えば、トイレはタンクレスを採用しましたが、トイレ内に手洗い器は設けず正面にある洗面室を兼用することでお掃除ポイントを一つ削減。洗面室はアクセスのしやすさを重視して扉をつけないセミオープン仕様としました。実は、以前住んでいた家で最も多かったのが朝の身支度がバッティングすることによるケンカだったというお二人。そのため、この家ではご主人が洗面台を使っていても奥様が身支度を進められるよう、洗面室内にカウンターを造作しました。また、扉を付けない仕様は寝室に併設したWICにも。「物が収まりきらないことでストレスを感じたくなかったので、収納はなるべく多く取りました。その分寝室はミニマムになりましたが、WICに扉をつけなかったのでWICの奥行き分、寝室を広く感じられています」。そんな寝室の天井にはシーリングソケットに取り付けるタイプのプロジェクターが。お部屋の中央に取り付けるのがセオリーであるシーリングソケットを、投影距離に合わせて予め奥の壁寄りに設定したといいます。「寝る前はベッドに横になって海外ドラマやライブ映像を見るんですが、これが想像以上に良くて。まるでプライベートの映画館にいるようで幸せを感じます。リノベーションでやってよかったことの一つですね」。徹底的にストレスフリーを追求したことで生まれた、心の豊かさを育む時間。取材中、実際に壁に映像を投影してくださったご主人の横顔からは満足感が溢れ出ていて、こちらまで幸せな気持ちが伝播してくるようでした。

 

明と暗のいいとこ取り

明るく開放的なLDKにしたかったというご主人と、シックな雰囲気がお好きな奥様。素材や色味の選択の際は、お二人にとってのちょうどいいバランスを追求しました。空間を構成するのは、優しい木目が特徴的なオーク。キッチンやフローリングなど、気に入ったものを選び取っていくと自然とオーク材で揃っていったといいます。そんな木の温かな質感を引き締めるのは、壁に取り入れたさりげないグレー。リビングの一面にはさらにワントーン落としたグレークロスを取り入れることで、LDK全体が上品な空気感を纏った空間に。「壁はグレー、天井は白としたことで明るすぎず暗すぎずのいいとこ取りができました。また、マンション周辺が開けているので昼間はたっぷり陽が入って気持ちがよく、夜は夜景がすごく綺麗で。メイン照明を消して間接照明だけを付けると、また違った表情になるんですよ。私たちの間では“バーモード”と呼んでいます(笑)」と冗談まじりに教えてくださいました。
また、空間を彩る家具はリノベーションを機にほとんど全て新調したというA夫妻。「昔から北欧家具への憧れは漠然とありましたが、組み合わせのセンスには自信がなくて…。奥さんがインスタグラムやネットから情報を集めて提案をしてくれたので、最終的には二人で納得したアイテムを揃えることができました」とご主人。それまではインテリアに強いこだわりはなくネットで購入した家具がほとんどだったというA夫妻ですが、リノベーションをきっかけにショップに足を運び、実物に触れながらインテリアを選ぶ楽しみを知ったといいます。中でもお気に入りは?と尋ねると、お二人揃って「ソファ!」という答えが。リビングに悠然と佇む『ハンス・J・ウェグナー』の3シーターソファはショップで一目惚れした一品で、ファブリッククッションをオークのフレームが包み込むデザイン。ダイニング側から見た背面のシルエットにも北欧家具ならではの洗練された雰囲気を感じます。

 

幸せの3条件

この家を語る上で外せないもう一人の住人は、一ヶ月前にやってきた茶トラ猫の女の子、ジェマ。「もともと猫を飼うつもりでしたが、こんなに早く出会えると思っていなかったのでこれもまた運命ですね。保護猫だったこの子を引き取る際はnuさんのHPに掲載されている我が家の施工事例ページのURLを送って『猫用の家を造って待っています!』という熱い想いをアピールしました(笑)」。その言葉通り、この家にはジェマが安心して暮らせるたくさんの仕掛けが施されています。玄関正面にあるおウチ型のトンネルを潜ると、そこには猫用トイレがすっぽりと収まっていて、プッシュ式で扉が開くのでお手入れもしやすく、いつも清潔な状態を保つことができます。また、壁にあけた猫穴を通れば、玄関横のワークスペース以外は全て自由に行き来ができるんだとか。
「かわいいでしょ!」と、この家でのびのびと暮らすジェマの写真やムービーを見せてくださったA夫妻。家の居心地が良くなったことと家族が加わったことも相まって「家にいる時間が増えたね」と顔を見合わせてにっこり。居心地のいい家、豊かな周辺環境、ジェマとの暮らし。3つ揃った幸せの条件に包まれて、二人と一匹の穏やかな時間がこれからも続いていくことでしょう。

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • スカンジナビア×artistic 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • Atelier×シロイズム 80㎡〜90㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベーション施工事例「black frame×SOZAI」_banner

    black frame×SOZAI 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • 「NATURAL×MONO」banner

    NATURAL×MONO 80㎡〜90㎡

    埼玉県 /マンションリノベーション

  • SIMPLE×オーガニック 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。