Dear Alvar|nuリノベーションのオーダーレポート
  • 0120-453-553
  • お問合せ
  • 会員登録
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • Dear Alvar|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • TEL 0120-453-553
個別セミナーお問合せ 個別セミナーお問合せ
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • Dear Alvar

Dear Alvar

木目調の壁に、布目模様の赤タイル―。建築家アルヴァ・アアルトに心酔するSさんが描いたのは、彼の自邸にインスパイアされた空間。隅々まで好きなものを詰め込んだ、想像以上の住まいでの暮らしとは。

 

本当に住みたい家がつくりたかった

以前は賃貸にお住まいだったSさん。オーダーメイドで建てた親戚の家を見て、いつかは自分たちの好きな家をつくりたいと夢見ていました。
「立地、予算、広さ、全部を叶えたいと思ったら、私たちには中古リノベーションが合っていると思いました。以前からインテリアが好きだったので、リノベ-ションにも興味があって。一軒家ではなくマンションを選択したのは、管理維持のことを考えてですね」
雑誌やSNSでチェックしたリノベーション会社4社から資料を請求したものの、個別セミナーに参加したのはnuリノベーション(以下nu)だけ。奥様はその理由について、求めていた“100%オーダー型のリノベーション”であること、何より、施工事例を見て感じるものがあったからだと話します。
「リノベーション会社さんって、プランやデザインがパッケージ化されていたり、会社さんごとにテイストが決まったりしていますが、nuさんは違いました。色んなセンスがあって、それぞれにこだわりが感じられて、施主が本当につくりたいものをつくっていることが分かるんです。私は本当に自分が住みたい家をつくりたかったし、ちょっとでも意に沿わないことはしたくなかったので、これはもう絶対にnuさんだなって」
nuの個別セミナーでリノベーションの全体像や予算について説明を受け、より確信を深めたSさんは、物件探しからリノベーションまでワンストップで依頼することを決意。1年かけて資金計画などを整備し、万全の体制で物件探しをスタートしました。
希望していた城東エリアで7軒を内覧し、この築40年の中古マンションを購入。眺望の良さ、子育てしやすい周辺環境、配管までリフォーム済なぶん内装に費用をかけられることが決め手だったそうです。
「仲介をしてくれたnuのアドバイザーさんが丁寧に寄り添ってくれて、マンションにちゃんと修繕積立金が貯まっているか、管理体制はしっかりしているかも細かくリサーチしてくれました。良いことも悪いことも全部はっきり話してくれて、ものすごく信頼できましたね」

 

行きついたのがアアルト

奥様が描いたのは、建築家アルヴァ・アアルトの自邸のような空間。もともとミッド・センチュリーや懐かしい雰囲気のもの、海外の住宅デザインが好きだった奥様は、内装や家具のイメージを探す中で、好みのものはすべてアアルト関連であることに気づきます。そこからは、すっかり彼のファンに。この家のストーリーが動き出した瞬間でした。
初回のデザイン打合せでアアルト邸の写真集やSNSの画像を共有すると、設計デザイナーは阿吽(あうん)の呼吸で奥様の意図を理解。奥様が言葉にしない思いまで、どんどん形にしていったそうです。
「本当はタイル床にしたかったけれど、日本の家はフローリングという固定観念があったので、リクエストしなかったんです。でもある時、設計デザイナーさんが『これやっちゃいませんか?』と、この赤タイルを提案してくれて。あまりにビックリして、『これこれ!なんで分かったの?』と叫んでしまいました(笑)」
さらに、窓側の床は白タイルに切り替える提案も。窓から入る自然光が部屋の中にふんわり反射して、シックで落ち着いた空間にやさしい明るさをもたらしています。もうひとつ、この家で目を引くのが木目壁。当初の計画は白の塗装壁かクロス壁でしたが、プランニングの終盤で設計デザイナーが「白の面積を減らして、もう少し渋くしていったほうがいいと思います」と、木目壁を提案したのだそうです。

この家の主役ともいえるのが、キッチンです。実は、奥様のご職業は調理師。自宅でも料理に腕を振るえるよう、奥様の身長に合わせた広々キッチンを造作しました。デザインは、内装に合わせてレトロ調に。シンプルに仕上げた壁付けキッチンだから、とことん料理に集中できます。
コロンとしたフォルムの黒い換気扇には、リノベーションならではのエピソードが。計画段階では壁の構造上この型の換気扇は取り付けられないと判断していたものの、着工してみると実は取り付けられることが分かり、急遽発注を変更したのだそうです。完成まで一つも手を抜かずにとことんつくり込めたのは、完全オーダーメイドだからこそ。「やりたいことを全部やらせてくれました。それが心底うれしかったです」と、奥様は笑います。
インテリアは、この家に合わせてほぼすべてを新調。理想の家をつくった時に好きな家具を揃えたいと、賃貸時代は家具の購入を我慢していたそうです。ご夫婦のお気に入りは、RAMのリビングソファとダイニングテーブル、そしてテーブルのデザインに合わせたアルテックの『ドムスチェア』。設計デザイナーが提案する商品を奥様がチェックし、二人三脚で厳選していきました。植物好きな奥様がセレクトしたインテリアグリーンも、落ち着いた色味の空間にアクセントを添えています。
「中学生のころに映画『かもめ食堂』を見て、ずっと北欧の雰囲気にあこがれていました。劇中にゴールデンベルが出ていて、素敵だなと思っていましたが、実はあれもアアルトの作品だと知ったのは、リノベーションを意識しはじめてからです。今、ゴールデンベルをベッドルームに採用しています。何年か越しにあこがれのインテリアを自宅に取り入れられて、本当にうれしいですね」

 

高揚感と幸福の日々

この家に住みはじめて5カ月。事前リサーチどおりマンションは管理が行き届いており、共用部も常に清潔で、安心して過ごせているそうです。
「本当に自分好みの空間や、自分たちに合った間取りや動線って、どうしても賃貸では叶いにくいですよね。だからこそリノベーションして本当に良かったと毎日思いますし、自分たちの思いがこもった理想の空間なので、ただ家にいるだけですごく満足感があります。ここには何を飾ろうか、次は誰を呼ぼうか、この先のことを考えて毎日ワクワクしていますね。『みんな見て!私のつくったお部屋だよ!』って、自慢したい気分です(笑)」
お気に入りのキッチンでは、ご主人の大好物である肉じゃがや豚汁をよくつくるのだとか。奥様が主導権を握るリノベーションでしたが、隣で微笑むご主人にもその恩恵はたっぷりあるそう。
「職場が近くなったぶん、家族でゆったり過ごせるようになりました。WICは数あるデニムを格好よく陳列できるようにしてくれましたし、私の背丈に合わせて設計してくれたので、使い勝手も抜群です。靴棚もコレクションしているコンバースのサイズに合わせてくれたので、玄関まわりも常にスッキリです」
この家にずっと住みつづけるつもりのSさんにとって、今回のリノベーションと家具選びは一生に一度の体験。本当に好きなものや大切にしたい価値観をすべて詰め込んだ家づくりは、何より素晴らしい体験だったと言います。
「朝起きたとき幸せを感じますね。白いタイルに日光が反射して、ふわっと明るくて。休日なんて特に幸せで、日中もほとんど家にいます。家族で美味しいものを食べたりして、本当にたのしいですよ」
アアルト邸の美しさと家族の暮らしやすさが融合した、唯一無二の空間。予想以上に充実したSさんの暮らしは、まだはじまったばかりです。

Interviewer & text 安藤小百合

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-20:00
第1・第3火曜日/毎週水曜日定休日

メールでのお問合せはこちら

※水曜、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
「迷惑メール対策」をされている場合は、以下の設定をお願いいたします。info@n-u.jpを受信可能に設定してください。以下メールフォームよりお問合せが完了しますと、上記アドレスより自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • Flora_banner

    Flora 〜50㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベーション施工事例「SIMPLE×MODE」_banner

    SIMPLE×MODE 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • シンプル主義_banner

    シンプル主義 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「オトコの白」banner

    オトコの白 50㎡〜60㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • NATURAl×プレーン_banner

    NATURAL × プレーン 60㎡〜70㎡

    東京都 /戸建てリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    近頃よく耳にするようになった、「リノベーション(リノベ)」と..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造作家具でオリジナリティのある住まいに

    特集!造作家具でオリジナリティのある住まいに

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作”という言葉。..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 MAIL info@n-u.jp 
営業時間 10:00〜20:00 定休日 第1、3火曜日/毎週水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 ユニークと暮らそう オレの家の話 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。