ハレとケ|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • ハレとケ|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • ハレとケ

ハレとケ

モールテックスやモルタルの中に、木のあたたかみが点在するワンルーム。余計なものがなく統一された静かな空間には、内面に向き合うマインドフルネスな暮らしがありました。
 

ふと何かを変えたい

「ふと何かを変えたいと思ったことがあったんです。直近で結婚の予定もなく、思い切って住まいを変えてみるのもありかなと。それに、賃貸の家賃って掛け捨てなので、払い続けることに抵抗があって。もういっそ、購入しようかなって」。
そう話すのは、この家に住むNさん。以前のデザイナーズ賃貸での暮らしを通して、こだわりの建築物に暮らす喜びを感じるようになり、家具への興味も増したと言います。
「せっかくなら、自分の好きな空間に住みたいじゃないですか。でも、近年の不動産バブルで新築は価格が跳ね上がっているし、新築を買っても気に入らない部分があったらリノベするかもしれない。だったら、はじめからリノベにしようと」と、Nさんは振り返ります。
リノベ経験者が書いた会社比較ブログなどを読み、nuリノベーション(以下nu)を含む4社を候補に挙げたNさん。各社に相談に行ったところ、営業スタッフの大きな差に気づいたと言います。
「nuさん以外の会社は、割と自社システムの説明に終始していて。ちょっとシステマチックだったんですよね。一方、nuのアドバイザーさんは僕の話をしっかり聞いてくれて、1対1で丁寧にコミュニケーションを取ってくれる安心感がありました。それと、nuさんは物件探しから引渡しまでワンストップで一貫してお任せできるので、スムーズそうだなと。そもそもデザイン面で一番好みだったのはnuさんでしたし、僕の強いこだわりも叶えてくれる頼もしさを感じたので、早々にスパッとnuさんに決めましたね」
こうして、アドバイザーと中古マンション探しをはじめたNさん。以前の住まいと同じ沿線、かつ通勤が1時間以内と条件を定め、最終的に5軒を内見しました。この築40年の物件は内見当時まだ以前の住人が住んでおり、この家での生活をリアルに感じられたことが大きかったそう。家の中も綺麗にされていて、大切に住まわれている様子に安心感を覚えたNさん。窓からの日の入り方も綺麗なこと、坂が多い街ながら駅までの道の勾配が許容範囲だったことも決め手となり、納得して購入に踏み切ったと言います。
「物件の詳細は自分で調べればいいんですけど、忙しい毎日の中では、しっかり時間を取ることが難しくて。nuのアドバイザーさんが物件情報を事前に細かく調べてくれて、管理状況や修繕積立金の状況も見てくれて。『ここは良いですね』『ここはやめましょう』と善し悪しをハッキリ言ってくれたこともありがたかったです。やっぱり専門家だなって。何より、こちらからの連絡に対してレスポンスが本当に早い。例えすぐに明確な回答をできなくても、一旦『〇日までにご回答します』と返事をくださいましたし。特に物件探しは時間の勝負なので、すごく安心できましたね」。

 

静かな世界

家ではとにかくゆっくり暮らしたいー。多忙な毎日の中でそう願っていたNさんは、抜け感のある広々ワンルームで、情報量が少なく全体の印象が統一されている内装を希望しました。
そんなNさんに対してデザイナーは『ハレとケ』というコンセプトをご提案。忙しい日常を忘れ、洗練された“非日常”を愉しめる空間をイメージして空間をつくりあげていきました。
「以前の賃貸はベニヤ張りの壁で、家具もチークやウォールナットなど色の濃い樹種が混在していました。それはそれで面白みがあったんですが、新居は木材を明るい色味に揃えてみたいなと。それに、今回色々なリノベ会社の事例を見て、リノベって下手するとDIY感が出ちゃうことに気づいて。色んな素材を混ぜるとよりDIY感が強くなるけれど、それは今の僕の好みではないので、その点でも素材の種類を絞りたいと思いました」。
そこで、内装の基調はグレーで、造作収納や家具で木のあたたかみを取り入れることに。躯体現しの天井やモールテックスの床で構成したワンルームに、白味のあるバーチ材で造作収納をあつらえました。
リビング・ダイニングは、<decoる>で購入したマレンコのソファ、カールハンセン&サンのテーブル、持ち込み予定のコーヒーテーブルやYチェアなどを置く前提で設計。生活感を出さないためにキッチンは個室型にして、ダイニング側の壁に壁面収納と観音扉を設置しました。コーヒーグッズをディスプレイでき、キッチン・ダイニング間の配膳もラクに。「友人が来たときにも、料理や飲み物の受け渡しに便利です」と、Nさんは話します。

キッチンはステンレス素材で統一し、天板の高さはNさんの身長に合わせてH900mmと高めで造作。個室型でリビングからの視線を気にしないで済むため、調理器具の出し入れがしやすいオープン収納を選択しました。また、水や油がはねてもサッと拭けるよう、床は塩ビタイルを採用し、暮らし心地を追求しました。
そして、この家の主役とも言えるのが、玄関とワンルームを隔てる大型の木製収納棚。洋服を均一間隔で掛けたり、バッグやバンカーズボックス(収納箱)を置いたりするだけで、ショップのように洗練された一画に。あえて背板のないデザインで造作したことで、洋服や収納ボックスが程よく視線を通すパーテーション代わりに。見せたくないモノの収納用に、別で扉付きの納戸もつくりました。
「設計デザイナーさんのアイデアで、ブラインドを窓枠を超えて壁一面に付けてもらったのも良かったですね。いかにも『窓を隠しています』って感じがなく、意匠の一部になってくれて。それと、リビング壁に長尺のカウンターを造作してもらったのも良かった。本当は本棚をつくってもらおうと思ったのですが、それだと高さが出てしまって空間のスッキリ感が無くなってしまう。それで『いっそのこと、テレビ下のカウンターをのばして本も置けるようにしませんか?」と設計デザイナーさんが提案してくれて。インターネットのルーターとかも収納できて、すごく便利ですよ」とNさんは微笑みます。
カウンターの長さは、なんと全長7m超。テレビ下からベッドエリアまで長さを確保したことでヘッドボードとしての役割も果たし、多機能かつアイコニックな要素として活躍しています。
そのほか、滞在時間が短いトイレ・洗面室・浴室は既製品を使ってコストコントロールを徹底しました。

 

内なる愉しさ

こうして、様々なこだわりを詰め込んで完成したN邸。余計なものをそぎ落としたワンルームは、実面積67.20㎡よりもずっと広く感じられます。ダイニングテーブル・ソファ・ワークデスク・ベッドが空間を緩やかにゾーニングしていて、それぞれのエリアに役割を与えています。
賃貸時代は家に合わせて暮らしていましたが、今はストレスフリーに。使いやすいキッチンのおかげで自炊の頻度も上がり、食費の節約も叶ったと言います。この空間にはあえて余白と可変性を残しているので、今後造作棚を追加したり、心地よい程度の雑然さを足したりしていく可能性もあるそうです。
「とにかく、専門家の皆さんと一緒につくれたのが良かったですね。自分が求めているものだけでつくっていたら、たぶん今幸せに暮らせていないと思います。プロの視点や意見を取り入れながら形にしていけたからこそ、今の幸せがあるなと」。
コーヒーを淹れてダイニングテーブルでぼんやりしているとき、夜にスピーカーで音楽を流しながら雑誌を広げる時間が、最高に至福。忙しい日常や仕事をすべて忘れて頭の中をからっぽにする時間は、まさにマインドフルネスだと言います。
「これからは、『消費』ではなく『生活』を愉しみたいですね。以前はたくさん店がある賑やかな街に住んでいたので、街に振り回されながら消費する暮らしをしていましたが、今は落ち着いた街ということもあるし、何より家に居る時間が増えたので、自分に必要なものは何かを考えるようになりました。これからは、料理にせよ何にせよ、この空間での暮らしを愉しんでいきたい。環境に与えられたものではなく、内的な愉しさを見出していきたいですね」
…何かを変えたい、その気持ちから始まったNさんのリノベーション。どうやら、変わったのは家と暮らしだけではないようです。

Interview & text 安藤小百合

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • ラフ・ラフ・ラフ_banner

    ラフ・ラフ・ラフ 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • SIMPLE×TATAMI 70㎡〜80㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • OYJ Loft sweet_banner

    OYJ Loft sweet 〜50㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベーション事例_naturalkitchen326_banner

    NATURAL×KITCHEN 90㎡〜100㎡

    東京都 /戸建リノベーション

  • リノベーション事例「SIMPL×SOZAI」800_banner

    SOZAI×ワンルーム 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。