J’s HOBBY|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • J’s HOBBY|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • J’s HOBBY

J’s HOBBY

自分の好きな要素だけを盛り込んだこの家で、好きな音楽を聞き、好きなお酒を嗜む。Jさんの嗜好を120%落とし込んだこの空間には、遊び心と気品が混ざり合った、ゆったりとした時間が流れていました。

 

ホームタウン

都内屈指の人気エリア、恵比寿。駅徒歩1分という好立地に佇むタイル貼りの趣深いマンションの一室に暮らすのが、この家の主人Jさんです。インテリアが好きで、かねてから家を買うのであれば中古マンションを買ってリノベーションをしたいと考えていたというJさんは、早速ネット検索で気になったいくつかのリノベ会社の個別セミナーに参加。施工事例やスタッフの雰囲気から、一番フィーリングが合いそうだと感じたのがnuリノベーション(以下、nu)だったといいます。「担当してくださったアドバイザーさんの対応がとても丁寧だったこと、推しの強いセールス色がなかったことも好印象でした。また、自分が家を買おうと思っているエリアにオフィスを構えていらっしゃるという点も、決め手の一つでしたね」。Jさんが物件探しの舞台に選んだのは、目黒・恵比寿エリア。職場から程近く、土地勘があったという理由に加え、「お酒がとても好きで、以前はよく恵比寿や麻布などで同僚と飲み歩いていました(笑)そのせいか、住んだことはないはずなのに、そのエリアがすっかりホームタウンという感覚で。自分の肌に馴染んだこの街で家を探そうと決めていました」と語ります。人気エリアということもあり、物件探し中には目星をつけていたお部屋がタッチの差で売れてしまったことも。そんな中、タイミングを同じくして販売に出されていた今のお住まいと運命的な出会いを果たします。「理想としていた真四角の物件で、一目見てリノベーションがしやすそうだと感じました。元々買おうとしていた物件と比べてもひと回り広く、結果的によりリノベーションが楽しめる箱を購入できました」と嬉しそうに話します。こうして、約57㎡・南向きの暖かな陽が差し込むこのお部屋での、Jさんのリノベーションが始まりました。

 

心の通じる距離感

コンクリートの質感やシックな色をふんだんに取り入れたハードな箱を、アートやグリーン、こだわりのインテリアが彩る、まるで隠れ家バーのようなJ邸。せっかくリノベーションするのであれば、とことん理想を追求しようと決めていたとJさんはいいます。「設計・デザインの打合せはとても楽しかったです。でも私は好みがうるさいし細かいしで、デザイナーさんは大変だったんじゃないかな?(笑)」と、はにかみながら当時を振り返るJさん。担当デザイナーとはざっくばらんに意見を言い合える距離感だったようで、「こちらが希望した内容でも、使い勝手やデザイン的にそれがベストではない場合は、デザイナーさんがじっくり検証した上でより良くなる方法を提案してくれて。私自身、色々なデザインを見すぎて迷走しかけていた時期もあったので、本来のイメージからブレないように舵取りをしてもらえて、安心して家づくりを楽しめました」。そんな2人の関係性が垣間見えるのが、キッチンとパントリーのレイアウト。ここはお料理が好きだというJさんが最もこだわった空間でもありました。元々“対面キッチン+バックカウンター”のレイアウトに慣れていたというJさんは、今回のリノベーションでもそんなキッチンの配置をイメージしていましたが、担当デザイナーが提案したのはキッチン台の背面を壁とし、食器や家電は全てパントリーに収納するというレイアウト。そうするとお料理中の動線が変わることから、使い勝手と空間の見え方については時間をかけて悩んだんだそう。「Ⅱ型キッチンの場合の図面も書いていただきましたが、デザイナーさんが『生活感はとことん隠した方がこの部屋の雰囲気にあっている』と提案してくれて、最終的にこのレイアウトに落ち着きました。おかげでキッチンはスッキリ見えますし、使い勝手も慣れてしまえば全く問題ありません」。ステンレス天板のシンプルなアイランドキッチンと、吊り棚に飾られた酒瓶やグラス…。その背景には、モノクロのポートレート作品が映えるアクセントウォールを設えました。厳選された要素のみを空間に置くことで、生活感を感じさせない洗練されたLDKに仕上がっています。

キッチン背面のアクセントウォールには、たくさんのサンプルの中から色味や質感にこだわって選んだ濃いネイビーのポーターズペイントを塗装しました。キッチンの床に採用したグレーの濃淡が美しい20cm角の磁器質タイルは、エントランスからキッチン・ダイニングスペースまでをひと続きに張り込んだお気に入りの素材だといい、それぞれの素材が持つムラ感が、ハードな空間をより奥行き深く演出しています。一方で、リビングにはラフな木目のオークの床材を採用。「初めは全面タイルでもいいというくらいこのタイルが気に入っていたんですが、コストバランスなどの関係でフローリングと張り分けました。メリハリが出て、これはこれで気に入っています」とJさん。
当初は家具もインダストリアルテイストで新調することを視野に入れていましたが、最終的には元々持っていた家具をそのまま使っているんだとか。そのほとんどが、時間をかけて集めてきたというチーク材やオーク材のアンティーク家具で、使い込まれた木ならではの落ち着いた風合いが空間に馴染んでいます。ダイニングチェアは、購入した際に座面だけ張り替えたりと少しずつリメイクも加えられていて、一つ一つの家具との出会いを懐かしそうに語るJさんからは、家具への愛着がひしひしと伝わってきます。「置いてみたらしっくりきて」という言葉通り、ハードな素材で構成された空間とアンティーク家具が共鳴し合い、J邸特有のゆったりとした空気を生み出していました。LDKと寝室をつなぐ内窓越しにのぞくポスターやペンダントライトも例に漏れずアンティークの品だといい、「ポートレートやポスターは昔から好きで、リノベーションしたら絶対飾りたいと思っていたんです。これからも、やりすぎない程度に数を増やしていきたいです」と楽しそうに語ってくださいました。

 

みんなの“行きつけ”

リノベーション後、この家を訪れた友人は声を揃えて「お店みたい!」と驚いていたそう。職場から近いこともあり、「夜中にいきなり同僚が転がり込んでくることもある」というほど、みんなの行きつけとなりつつあるJさん宅。最近は仕事終わりに、そんな気の置けない友人数人で集まり、家飲みを楽しんでいるといいます。TVボード横に飾られた一枚の書は、そんな家飲み仲間の一人で、趣味で書を嗜んでいるというご友人から貰い受けたものなんだとか。力強く書かれた「花」の周りを白い蝶が舞う書道アートで、「趣味というか、もはやセミプロですよね(笑)自宅に置くには大きくて邪魔だからと私にくれたんですが、なんかいいなって。気に入ってます」とにっこり。
自然と同僚が集まってきてしまうというのにも納得がいくような、心の落ち着くJさんの物腰とこの空間。好きなモノを好きなだけ楽しむ、大人の余裕に満ちたこの空間で、Jさんの日常はこれからも回り続けていきます。

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • +RETRO 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • 1POINT_バス_210_banner

    バス×磁器質タイル(164万円〜)

    東京都 /マンションリノベーション

  • CANVAS 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • SIMPLE×オーガニック_banner

    SIMPLE × オーガニック 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベーション施工事例「FRENCH×アンティーク」_banner

    BRITISH×アンティーク 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。