NEUTRAL×ダウンフロア|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • NEUTRAL×ダウンフロア|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
イベント予約 お問合せ
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • NEUTRAL×ダウンフロア

NEUTRAL×ダウンフロア

アールで縁取られたダウンフロア、心地よい生活感で彩られたキッチンのニッチ収納。“曖昧さ”から始まった家づくりが最終的に迎えた、2人らしい家づくりの最適解とは?

 

憧れが見えた

「ダウンフロアのあるお宅の事例を目にしたとき、床に座ってくつろぐ生活が具体的にイメージできて、これを私たちの家でも実現できたらいいなと思いました」。そう語るのは、中古マンションを購入し、リノベーションをして暮らすIご夫妻。
もともとご主人の勤務先が全国転勤であったことから家を持つことは考えていなかったそうですが、転職をきっかけに生活の拠点が東京となったことで、家を購入することが自然と選択肢にあがってきました。
土地勘のない東京での物件探しは大変だったと言いますが、広さや価格、交通利便性などの現実的な条件と、都会的というよりは落ち着いた環境を求めてエリアを選定。約10軒の内見を経て、この物件と巡り合ったのだそう。
「春にはやわらかな風が入ってきて、小鳥のさえずりにも癒されています」というご主人の言葉通り、取材中にも時折可愛らしいさえずりが聞こえる I 邸。窓からは見渡す限りの青空が広がり、都心にいることを忘れてしまうような心地よさに包まれています。
当初は別の会社でリノベーションを進める予定だった I 夫妻ですが、打合せが始まると不安に思うことがあったそう。
「リノベーションの初回打合せで、どのメーカーのキッチンにするのかなどの具体的な話から始まったので、私たちのイメージしていた家づくりと、なんか違うなと感じて。そもそもこの家でどんな時間を過ごしたいか、というようなコンセプトから空間をつくっていきたいと思っていたんです。このまま進めたら、理想とズレた空間になっ てしまう気がして」。
そこで急遽リノベ会社を探し直す中で候補に挙がったのが nuリノベーション(以下、nu)。スケジュールがタイトで断られることもあった中で、「大丈夫です、 任せてください!」と笑顔で対応してくれたアドバイザーの姿が印象に残ったと言います。
「不動産はお願いしていなかったのに、ローンのことまでセカンドオピニオンとして相談に乗ってくれて。 HPで施工事例もたくさん見ていたので、施工実績の多さも信頼感に繋がりました」と、声を揃えるお二人。
中でも nu に決める最大のきっかけとなったのが、冒頭で触れた “ダウンフロアの施工事例” との出合いだったそう。
「nu さんの『antique× ダウンフロア』という事例を見て、こういう空間で暮らしたい、と直感的に思いました。憧れの暮らしがリアルにイメージできたのは、大きな決め手になりました」 。
憧れの暮らしの一片を見つけた I 夫妻。その憧れをカタチにするために、nu との家づくりがいよいよスタートします。

 

曖昧から始まる家づくり

「リラックスできる空間にしたいというイメージはあったものの、ダウンフロアをつくりたいということ以外は具体的なイメージは何も決まっていなかったんです」と、当時を振り返るIさん。
空間全体のイメージを固めるためにネットや雑誌で施工事例を探す中で、Youtubeで目にしたとあるデンマーク人女性の自邸に惹かれたと言います。
「壁一面がニッチ収納になっているお宅で、壁自体のデザインはシンプルなんですが、そこに置かれたキッチンツールや食材のストックなどの “生活感”が心地よくて。変に飾らずに、ありのままを受け入れて暮らしているように感じられたんです」と、奥様。
動画のお宅はニッチ周りを白の塗装で仕上げていましたが、I 邸ではメンテナンス性を考慮してタイルを採用。7.5cm角のマットホワイトという条件でたくさんのサンプルを取り寄せて、最終的にキッチンと洗面の壁面に同じタイルを採用しました。
「ニッチの奥行きや高さはタイルの割り付けに合わせる必要があるので、実際のタイルを並べてグラスを仕舞う感じをシミュレー ションしたりして、何枚分がちょうど良いかを検証しました」。
こうして検証を重ねたニッチは当初のイメージに近く、奥様の手がしっかり届く実用的な高さになっていて、レンジフードの高さもこの割り付けに合わせて設定されています。
生活感を自然に受け止めつつ、ガラスやステンレスなど置くものの素材感を揃えることで統一感が生まれているニッチ収納。
「買い物に出かけた時も “これをニッチに置くとどうかな?”と話したりしています」 と、笑顔で教えてくれたご主人の言葉からも、お二人が思い描いた“生活感を楽しめる空間”がしっかりとカタチになっている様子が伺えます。

 

洗面スペースも、こだわりの詰まった場所のひとつ。二人が並んで作業できるよう約120cmの横幅を確保し、カウンターキャビネットを造らず壁にボウルを直付けにしたのは、ご主人のこだわりだったそう。
「もう少し小ぶりな方が雰囲気が良いかなと思ったんですが、実際に使うイメージをしたら、やっぱり利便性も大切だねとなって。実際生活してみると、すごく使いやすくて気に入っています」とお二人。
収納が限られている分、タイル一枚分壁を前に張り出させて、ちょっとしたものが置ける場所を確保。のミラーキャビネットも収納力があり、すっきり清潔な洗面周りが保たれています。
「洗面もそうですが、玄関やLDK など、家族が共有で使うスペースはなるべく広く取ろうと決めていました」というお二人。 憧れだったというダウンフロアも約 7.2 畳が確保されており、家にいる時はだいたいここで過ごしているというほどお気に入り の空間になっているそう。
「ダウンフロアの広さは最後の最後まで調整していたけど、ちょうどいいサイズ感になったよね。先日も友人が子供を連れて遊びに来てくれたんですが、みんなで過ごしていても窮屈さを感じなかったし、しっかり広さを確保しておいて良かったねって話してたんです」。ダウンフロアの角はお二人の希望でアールに。直線的な空間の中にやわらかさを加えるだけでなく、ルーフバルコニーへの通路としての通りやすさも考えられたデザインです。
また、I 邸ではもう一箇所、寝室横の壁にもアールを取り入れています。これはデザイナーからの提案で、玄関から廊下にかけて通路幅が狭まるため、アールを取り入れることで柔らかな印象を加えました。
そのすぐそばには、悩みに悩んでセレクトしたというのブラケット照明がやさしく空間を照らしています。 「賃貸に住んでいた時から、蛍光灯の光が苦手で灯りはあまり付けないで過ごしていたんです。なのでリビングもダウンライトや間接照明をつけてもらいました」。
お二人の “こんなふうに暮らしたい” というイメージと、その根底にある “暮らしの本質” を丁寧に紐解きながら、デザイナー と一緒にじっくりとつくり上げていった空間。その随所に、日々の暮らしを愉しむお二人の温かな思いが宿っています。

 

初めから完成を目指さない

インテリアやグリーン、ほどよく生活感のある日用品が並ぶキッチン周り。気取りすぎず、どこか肩の力が抜けたような心地よい空気が漂う I 邸は実はまだまだ完成系ではないそうで、ダイニングセットをはじめ、これから迎え入れたい家具がいくつもあるのだとか。
「ダウンフロアには、ゆくゆくソファやパーソナルチェアを足してもいいなと思っていて。それと、今回予算の関係で見送ったリビング収納を造作するのもありだよねって話していて…」と、今後も少しずつ空間に変化を加えながらこの家での暮らしを楽しんでいきたいと話すお二人。「最初に家全体のイメージを決めるのもいいけど、本当に気に入ったものだけを少しずつ揃えていく方が、私たちらしい空間になっていく気がするんです。リノベーションも、イメージがかっちりしていないからこそ、一つひとつの選択を楽しめたなって感じていて」。
「よく 2 人で『リノベの打合せ、楽しかったね』って話すんです。私は割と悩みやすいタイプなんですが、 デザイナーさんが毎回 根気強く付き合ってくれて。うまく言葉にできないイメージや思いなども上手に汲み取ってくれて、入居後もイメージしていた通りの空間になりました」と、奥様。 「たくさん悩むのは大変だったけど、ライフステージや趣向の変化に合わせてこれからも空間づくりを楽しみたいと思っています。nuさんは” 工事が終わったらおしまい” ではなく、今後も気軽に相談できるのが心強いです」と締めくくってくれました。
「初めから完成を目指さなくてもいい」。そんな 2 人の穏やかなスタンスでつくり上げた空間。
新しいインテリアが加わったり、 ライフスタイルが変化したり…。変わり続ける I 邸の暮らしは、まだ始まったばかりです。

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

ピックアップ施工事例

  • SOZAI×Gallery

    SOZAI×Gallery 70㎡〜80㎡

    東京都 /店舗・オフィスリノベーション

  • シロ+

    シロ+ 80㎡〜90㎡

    東京都 /戸建リノベーション

  • silence

    silence 60㎡〜70㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • stealth

    stealth 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • アナログ

    アナログ 100㎡〜

    埼玉県 /マンションリノベーション

人気の記事

  • 「躯体現し」ってなに??

    「躯体現し」ってなに??

    こんにちは!施工監理のまつこです。リノベーションでよく耳に..

    BLOG
  • 【特徴別】アイデア満載の洗面台リノベーション

    【特徴別】アイデア満載の洗面台リノベーション

    毎日の身支度に欠かすことのできない洗面台。最近では脱衣室と..

    基礎知識
  • 動かせない柱はおしゃれに活用!柱を魅せるリノベーション(リノベ)4選

    動かせない柱はおしゃれに活用!柱を魅せるリノベーション(リノベ)4選

    間取り変更を検討する際に、たびたび皆さんの頭を悩ませる動か..

    基礎知識
  • 無機質の美学を紐解く。おしゃれで静謐なリノベーション空間を徹底解説

    無機質の美学を紐解く。おしゃれで静謐なリノベーション空間を徹底解説

    床、壁、天井がグレーで統一された無機質なリノベーション空間..

    リノベのアレコレ
  • 留め加工

    留め加工

    今回ご紹介するのは、フローリングやタイルなどの材料を“納め..

    技レポ

ピックアップ記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「自分たちらしい暮らし」を叶える手段として注目されている、..

    基礎知識
  • 部屋の印象は床で9割決まる?空間にあった床材の選び方

    部屋の印象は床で9割決まる?空間にあった床材の選び方

    インテリアよりももっと部屋全体の印象を左右するのは、実は床..

    基礎知識
  • 【厳選3事例】築40年超マンションのリノベーションで魅力的な家づくり

    【厳選3事例】築40年超マンションのリノベーションで魅力的な家づくり

    物件探しの条件として、代表的なものの一つが『築年数』。「古..

    基礎知識
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮..

    リノベのアレコレ
  • 【MS・戸建実例あり】築浅リノベーション(リノベ)の魅力とは?

    【MS・戸建実例あり】築浅リノベーション(リノベ)の魅力とは?

    マンション・戸建ともに根強い人気のある、新築や築浅の物件。..

    基礎知識
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。