scheme|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • scheme|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • scheme

scheme

玄関扉を開けると同時に目に飛び込むのは、回遊性抜群の開放的な空間と洗練されたデザインの造作洗面台。緻密に計算された“居心地の良さ”に包まれて過ごすO邸を訪ねました。

 

妻の熱い思い

こちらまでHAPPYな気持ちにさせられる温かい笑顔が印象的なO夫妻が暮らすのは、1年前にフルリノベーションをした約83㎡の空間です。実はO夫妻、リノベーションにかける思いが夫婦で対照的だったそうで、「私は大学で建築を学んでいて、元々建物を見て回ったりするのが好きだったんです。だから家を買うなら絶対、自分の好きなように空間作りができるリノベーションがいい!と思っていて。結婚するタイミングで『家を買おう!』と主人を説得しました」と奥様。それに対しご主人は「僕はそういったことにはあまり興味がなかったので…(笑)」と控えめに笑います。
それでも奥様の熱い思いに背中を押され、リノベーション会社探しをスタートしたO夫妻。ネットやSNSで情報を収集し、数社に資料を請求。さらに気になった会社には実際に足を運び、担当者と直接会ってフィーリングを確かめていったといいます。
「“やるとなったら徹底的にやる”というのが僕のスタンスなので、会社選びや物件探しには積極的に参加しました」と話すご主人。nuリノベーション(以下、nu)に依頼することを決めたきっかけについて尋ねると、お二人揃って「人で選びました!」というアンサーが。「担当してくださったアドバイザーさんは、体格のいい見た目とは裏腹にとても物腰が柔らかい方で(笑)。話していて『この人なら信頼できる』と感じたんです」と当時を振り返ります。
その後始まった物件探しは「自分たちで徹底的に調べて、納得して選びたい」というO夫妻の思いもあり、まさに三人四脚。まず、お二人が条件に合う物件をリストアップし、その中からアドバイザーが管理状態の良し悪しやリノベとの相性を確認して、実際に内見する物件を絞り込んでいったといいます。そうして出会った今のご自宅は築24年・リフォーム歴が一度もない物件で、「内装に年季が入っていたからか、相場より少し価格が安かったんです。素人の私たちからすると買うべきかどうか判断できなかったですが、アドバイザーさんからの助言もあり、安心して購入を決断することができました」とご主人。

 

想像を超えたプラン

足を踏み入れてすぐに“普通とは違う”と感じさせるO邸のレイアウト。『この先にはどんな空間が広がっているんだろう』とワクワクさせられるような回遊性のある間取りは、初めからイメージしていたわけではなかったといいます。「プレゼンテーションでは、私たちの要望を落とし込んだスタンダードなAプラン、そこにデザイナーさんからの提案を加えたBプラン、発想を飛躍させたCプランといったように、バリエーションを持たせて提案してほしいとお願いしました」という奥様は、この物件でどんなことができるのかを様々な角度から検討した上で、本当にやりたいことを見極めたかったといいます。そんなO夫妻が選んだのは、提案されたプランの中でも一番捻りが効いていたというプランC。一目見て、個室やLDKの扉が廊下に面して並んでいるという一般的なレイアウトとの違いを感じたといいます。「どうせだったら自分たちにとって本当に使いやすい空間を追求したいと思って、思い切ってこの回遊的なプランにしました。家に入った瞬間に開放感を感じられて、とても気に入っています」と奥様。玄関の左右にはそれぞれご主人のワークスペースと土間収納を配置し、どちらもオープンな造りでありながら壁で絶妙にゾーニングすることで整った印象を演出。廊下だけでなく、ワークスペースからはWIC・脱衣室を通り抜けて、土間収納からはパントリーを抜けてLDKにアクセスできるという3つの動線を確保しました。
また、ワークスペースの左手側に配置した寝室は床を25cm上げた小上がりのような設えになっていて、「仕事中に腰掛けて休んだり、ゴロンと本を読んだりできるようにと提案していただいたんですが、これが大正解で」とご主人。釣りが趣味で、ルアーだけでも200個以上コレクションがあるというご主人は、ケースの中を整理したり古くなった釣り針を付け替えたりと細々した作業に没頭することもしばしば。そんな時に、この高すぎず低すぎすの段差がちょうどよく、今や釣具のお手入れの定位置となっているといいます。「約4Jのミニマムな空間で、かつ段差を設けた分天井が低くなってしまうので、圧迫感が出ないよう壁や扉をつけず厚めのカーテンで仕切りました。これも正解だったよね!」と奥様も笑顔で続けます。

玄関正面の造作洗面台も、奥様のこだわりが詰まった空間。ご実家も洗面台と脱衣室が分かれている造りだったという奥様は使い勝手の良さを実感していたこともあり、今回のリノベーションでも絶対に洗面台を廊下に配置したいと考えていたといいます。「ただ玄関正面に来る位置だったので、デザイナーさんから『生活感を出さずに綺麗な状態を維持するのは大変かも…』とアドバイスをいただいたんです。家族構成が変わったり…と今後のことを考えると確かに大変そうだと思い、脱衣室にも洗面台を設けました」と奥様。「サブの洗面台ができたことで、ここはインテリアとしても楽しむことができてお気に入りです。来客時のおもてなし空間としても活躍しています!」とにっこり。
そんな洗面台があるエントランス側の床にはグレーの塩ビタイルを敷き詰め、上り框や見切り材には真鍮を採用。照明やドアノブの素材感とリンクし、家全体の空気を引き締めます。一方LDの床には節のあるラフな木目のオーク材を張り、エントランス側とのメリハリを演出。木目の表情だけでなく、踏み心地や足触りも重要!というデザイナーからのアドバイスを受けて、一枚一枚裸足でサンプルを踏んで選んだといいます。
また、ガラス付きの扉と内窓で区切られたリビング横のフリースペースはライフスタイルの変化などを考慮して予め扉を2つ付け、部屋を増やせる造りに。「奥の部屋だけ暗くなってしまうのは嫌だったので、光が遮られないようにとにかくガラス面を多くして、光を内側に取り込めるようにしました」とご主人。
光を取り入れる工夫はLDKから土間に通じる導線にも。キッチンからパントリー、パントリーから土間への通路には扉をつけずカーテンで目隠しができるようになっており、カーテンを開け放つとエントランス側の窓から差し込む光がLDKまで届き、なんとも言えない開放感を演出しています。

 

風通しのいい時間

この取材の2週間前に結婚式を挙げたというお二人。最近は式やお引越しの準備でバタバタしていて、友人をまだあまり家に招けていないんだとか。「ちょうどこの後も友人が遊びに来るんですが、これからはもっと来客が増えると思うので、楽しみです」とお二人。
初めはあまりリノベーションに興味がなかったというご主人も、リノベ後のご自宅は自分専用の空間もあり、「居心地がいいです」と満足げな表情。「デザイン的な部分はよくわからないから、妻にお任せしていました。“おしゃれにしといて〜”って感じで(笑)。この人のセンスなら間違いないので」と、奥様に全幅の信頼を寄せるご主人。そんなお二人は山登りや美術館巡りが共通の趣味だそうで、思い出の品々やアート作品が家中に飾られ、お二人ならではのインテリアを形作っています。
一緒に楽しむ時間と、お互いを尊重して別々に楽しむ時間。計算し尽くされた回遊動線で繋がった風通しのいい空間には、これからも二人のとっておきの時間が流れていきます。

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • リノベ事例「NOISE」banner

    NOISE 80㎡〜90㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • リノベーション事例「SIMPLE×プレーン」798_banner

    SIMPLE×イロトリドリ 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • NATURAL×プレーン 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • アナログ 100㎡〜

    埼玉県 /マンションリノベーション

  • リノベーション施工事例「NATURAL×モルタル」_banner

    NATURAL×モルタル 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。