SIMPLE×GALLERY|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • SIMPLE×GALLERY|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • SIMPLE×GALLERY

SIMPLE×GALLERY

息を飲む開放感と、住まいとは思えないほどの上質さ。アートギャラリーのように静謐な空間には、5年越しのリノベーションへの情熱と達成感がもたらす家族の笑顔がありました。

 

5年越しの情熱

「インスタグラムで色んな家を見るなかで、いいなと思う家はみんなリノベーションだったんです。新築は間取りもありきたりで、キッチンや洗面などの設備も自分で選べないし、『みんなこういうのが好きでしょ?』と選ばれたであろうモノたちが、私たちには全然刺さらなくて。それに、親族から戸建は維持費が大変と聞いて、それなら中古マンションリノベーション一択だなと」。
そう話すのは、都内に立つ築14年のマンションに住むMさん。会社員のご主人と奥様、8歳の娘さんの3人家族です。実はMさん、中古リノベを決めてから実現まで5年弱かかっており、念願のリノベライフに喜びもひとしお。というのも、5年前、このマンションの美しい外観に惹かれ、2年前には購入手続きを進めていたものの、以前の住人の都合で破談に。どうしてもこのマンションを諦められず、近くの賃貸に住みながら空室が出るのを待ち、ようやくこの一室を購入したのです。
「外観だけでなく、共用部のデザインや部屋の箱のつくりも本当に良くて。私たちは直線が好きなので、梁をはじめ余計なものが一切出ていないスッキリしたつくりが本当にいいと思いました。立地的にも通勤に不便はないし、もう絶対ここだねって」と、ご夫婦は熱く話します。
ここまで惚れ込んだ箱の美しさを活かすリノベーションをするべく、4年前の時点でリノベーション会社を探していたMさん。nuリノベーション(以下nu)との出会いはインスタグラムで、躯体現しなどのリノベらしいデザインはもちろん、シンプルでミニマルなデザインも得意であると直感。ここなら望む住まいがつくれそうだと、nuに相談に行ったそうです。
「リノベーションの基礎知識や流れを一通りレクチャーしていただきました。色んなリノベ会社があるようですが、nuさんは既存を活かす部分リノベも得意なことが決め手になりましたね。それと、いただいた資料が感動モノで。私は広報の仕事をしているので、会社パンフレットやノベルティが気になるのですが、すべてが本当に良かったんです。自分たちの考えを整理するためのノートも、工程や全体の流れが分かる資料も、ただのテキストではなく隅々までちゃんとデザインされていて、すごく見やすい。『これ、真似しようかな?』と思ったくらい(笑)」と、奥様は振り返ります。
年月を経て無事にこの部屋を購入し、いよいよnuと二人三脚でのリノベーションが始まりました。

 

狂おしいほど好き​​

Mさんが描いたのは、『とにかく広い空間で、好きな家具に囲まれる暮らし』。賃貸時代は狭くてモノがあふれていて、ゴチャゴチャした空間での暮らしから解放されたかったと言います。
そこで、なるべく既存の間取りを活かしつつ、LDKに新たなゆとりを生み出すことに。以前は、西側に対面キッチンと居間、それに隣接する洋室、中央の水回りを挟んで東側に洋室が2つある間取りでしたが、そこから基本的な配置は変えずに、西側の居間と洋室の間の壁だけ取り払い、18.1畳の広々LDを実現しました。
キッチンは、LD空間の直線の美しさを崩さないために、位置を変更せず既存の形を生かして、独立(個室) 型に仕上げました。
「ペニンシュラキッチンのイメージ図も出してもらいましたが、線がガタガタしてどうも美しくなかったんです。独立型にして正解でしたね」と、奥様は目を輝かせます。
LDだけでなく、キッチンも常にスッキリとした状態を保つために、隠す収納が必須。生活感の出やすい食品ストックや調味料、調理器具や食器類などは全て扉付きのバックカウンターに収納し、ミニマルなLDと世界観を統一させました。

デザイン面は、建物の外観や共用部との一体性を重視。基調色は白とグレーで、外観に劣らない上質さを演出しました。住居とは思えない気品をつくり出しているのは、LDの床一面に施したグレーのタイル。木素材も検討したものの、一気に新築感が出てしまうと感じ、違う選択肢を探ったそうです。
「妻がインスタグラムで見ていた素敵な家は、みんな床がグレーだったことに気づいて。買うと決めていたダイニングテーブルも木素材だったので、それならグレーの床にした方が映えるんじゃないかって」と、ご主人。塩ビタイルは継ぎ目が目立ちにくく、ノイズが少ないので、その点でもこの選択は大正解だったようです。
そして、ご主人が最後の最後までこだわったのが、既存のリビングドアを活かすこと。取っ手がシルバー、サイドの壁がガラスと、住宅にデフォルトで採用されるには珍しいデザインでした。
「以前の住人がボコッと凹ませてしまっていたのですが、どうしても捨てきれなくて、同じデザインでつくってもらおうとしたんです。結局パテで補修してもらえて、こんなに綺麗になりました。せっかくリノベーションするのに、既存と同じデザインでつくり直してもらおうだなんて、今考えると狂気の沙汰ですよね(笑)。でも、それくらい気に入っているんです。この扉が」と、ご主人。
特に正面からの眺めがお気に入りで、壁の直線ライン、スイッチプレートの配置とのコンビネーションが最高なのだとか。こうして、Mさんの希望がすべて叶った空間が誕生しました。

 

予算内、想像以上

ノイズを極力取り除いたシームレスでミニマルな空間は、実面積88㎡以上の圧倒的な開放感。天気が良い日は、窓から富士山も拝めると言います。
マルニコレクションのアームチェア『HIROSHIMA(ヒロシマ)』、Vitra(ヴィトラ)の『スタンダードチェア』など、選りすぐりの家具がすっきりと配置されたLDは、まさにアートギャラリー。中でも、カリモクケーススタディのダイニングテーブルは、自然光が差し込むとディテールが強調されて息を飲む美しさです。
和紙照明の『AKARI』に、プラスチック素材の『スカイフライヤー ペンダントランプ』、メッキとスチール素材のUSMハラーのシステム収納。異素材の家具たちが、ギャラリー感を一層高めています。
さて、5年前に描いた『とにかく広い空間で、好きな家具に囲まれる暮らし』の実現度を尋ねると……。
「もちろん100点です。コーヒーを豆から挽いて、ダイニングでゆったり飲む時間が最高に幸せですね。夜は全体の照度を落として、『AKARI』のやさしい明かりだけで過ごしています。一日がゆったり終わっていく感じがして、すごくいいんですよ」と、奥様。お酒が好きなご主人は、テレビやYouTubeを観ながらのびのびと晩酌を楽しんでいるそうです。
今回のリノベーションは、洗面台やトイレは既存を利用することでコストコントロールにも成功。予算オーバーを覚悟していたものの、予算内ですべての希望が叶ったと言います。
「実は予算内でここまでできると思っていなかったんですが、できちゃった(笑)。理想のカタチに納まって、後悔するポイントが一つもないですね。設計デザイナーさんが私たちの好みをしっかり理解した上で選択肢を出してくれたのが大きかったと思います。水栓一つにしても、3つくらい候補を出してくれて」と、奥様は振り返ります。
そして最後に、こんなエピソードを教えてくれました。
「nuさんとリノベーションする中で一番感動したのが、フットワークの軽さです。当初からお世話になったアドバイザーさんは、自社でリノベしたご自宅まで見せてくれたり、私たちが買う予定の家具をわざわざお店に見に行ってくれたり。まさかここまで、とびっくりしました」。
一つも妥協することなく、中古リノベーションを満喫したMさん。この極上の空間で、今日も穏やかな時間を過ごしています。

Interview & text 安藤小百合

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • SIMPLE×オーガニック 〜50㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「An-庵-」_banner

    An -庵- 80㎡〜90㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • 1point「棚×本棚」banner

    棚×壁面棚(55万円〜)

    /マンションリノベーション

  • trattoria 60㎡〜70㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • SOZAI×KITCHEN 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。