STYLISH×SPICE|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • STYLISH×SPICE|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • STYLISH×SPICE

STYLISH×SPICE

キャットウォークと造作の内窓がアイコニックな、機能美が光る空間。妄想が現実になった住まいには、夫婦と保護ネコ2匹の穏やかな暮らしがありました。​​

 

愛猫と家探し

「私がネコを飼いたかったんです。それと、賃貸時代のリモートワークの日はリビングのテーブルで夫婦向かい合って仕事をしていたのですが、ご飯のたびにパソコンを移動させるのが嫌で。それで、そろそろマイホームが欲しいとなって」。そう話すのは、Aさんご夫婦の奥様。東京湾岸の再開発地区に立つマンションの一室に、2匹の保護ネコ・すなくん、もんくんと一緒に暮らしています。奥様はもともと新築には興味がなく、4年以上前から自分の意見を反映させた中古マンションのリノベーションがしたいと考えていましたが、当時ご主人が大学院に通っており、時間と資金をそちらに譲っていたと言います。
「そんな感じで、賃貸に住みながら夫の卒業を待っていて。卒業と同時に一気にリノベ会社を探し始めました(笑)」と、奥様。実は4年前に一度某リノベ会社に相談したことがあり、それを機に多種多様な会社があることを知ったそう。インスタグラムで各社の施工事例をチェックし、今回はデザインにピンと来たnuリノベーション(以下nu)を含む計2社に相談したと言います。しかし、もう1社は拠点が中部エリアにあり、関東での物件探しに弱かったこと、nuの事例の方が自分たち好みであることに気付き、物件探しからワンストップでnuに依頼することにしたそうです。
「デザインがとにかくオシャレだし、住んでいる皆さんもオシャレで、私たちもこういう暮らしをしたいと思いました。恵比寿にあるnuのオフィスに行ったときも、カッコよくて感動して。私もこんな会社で仕事したいと思いましたよ(笑)」と、奥様は振り返ります。
実は、ネコが2匹飼育できる条件のマンションはそう多くなく、物件探しの難易度は高めだったそう。公開されている物件情報には飼育細則まで記載されていることが少なく、わざわざ不動産屋に電話して確認しないといけない場面も多かったと言います。
「nuのアドバイザーさんが一生懸命探して電話してくれて、本当に助かりました。結局6軒くらい内見できたのですが、アドバイザーさんは内見中も物件の善し悪しを正直に言ってくれて。『共用廊下にこんなにモノが置いてあるところはやめた方がいいです!』とか(笑)。親身になって一緒に見てくれましたね。このマンションは駅近で便利だし、歴代の住人が2度ほどリノベしていたので、ある程度綺麗だったことも決め手になりました。実は予算オーバーだったけど、既存設備を活用できていいかなって」と、ご夫婦。
こうして、築36年、75㎡の物件を購入し、温め続けた思いと共にリノベーションが始まりました。

 

彩りを添えて

「友人たちに『…やったな?(ニヤリ)』と言われるくらい、“リノベした感”を出したかったんですよ(笑)」と、ご主人。その上でさらに譲れない条件は、ネコと快適に共存できることでした。
「本当はネコたちが家全体を行き来できるようにしてあげた方がいいのですが、ベッドやクローゼットにネコの毛が付くのは避けたかったので、その分リビングダイニングを広くして、その中で思う存分自由にさせてあげることにしました」と、奥様。
そこで設計デザイナーは、1LDK+WICのプランを提案。ネコちゃんが入れないように半個室にした3.1畳のキッチンを間取りの中心に据え、南側に夫婦それぞれのワークスペースを含む17.3畳の広々LDを、北側に廊下を兼用する3.5畳のWICと洗面台を配置。さらに北側の玄関側に、4.3畳のベッドルームと広々土間を設けました。ネコちゃんたちが汚してもさっと掃除できるように、LDの床材は塩ビタイルに。天井は、以前の住人が施したリノベで躯体現しになっていたものをそのまま活用しました。通常のマンションよりも高い2800mmの天高を活かして、海外事例を参考にしたキャットステップと、キャットウォークを兼ねた壁面収納も造作しました。
nuのインテリアスタイリングサービス<decoる>で購入したeilersen(アイラーセン)の<PLAYGROUND SOFA(プレイグランド ソファ)>のエメラルドグリーン色に合わせて、壁のアクセントクロスはライトグリーン色を採用。この壁紙は傷に強いルノンの<ネコクロス>なので、ネコが引っかいても安心です。その他、玄関には譲渡してもらった保護ネコ施設の規定に合わせて脱出防止用のカギを建具に設置し、Aさんもネコちゃんたちも安心して暮らせる空間に仕上げました。

半個室のキッチンには、リビング側の壁にオリジナルの内窓を造作。デザイン性も兼ねていて、キャットウォーク同様に空間のアイコンになっています。
「窓が無いと隔離されて寂しいし、リビングのエアコンの風を取り込みたかったんです。ここから食器の受け渡しもできるし、テレビも見られて便利ですね」と、奥様。キッチンは以前の住人が新調していた既存のものを移動して利用し、さらにユニットバスも既存を移用して、コストコントロールに繋げました。
廊下兼用のWICは天高の縦空間を存分に活用し、上下2段に設置したポールに“掛ける収納”ができる造りに。通行時の圧迫感を軽減するために、建具ではなくシアー素材のカーテンで目隠ししました。4色のピンク色のカーテンをグラデーションで取り付けることで、流れるような印象を生み出しました。
WICに隣接する廊下内の洗面台は、お風呂に隣接した脱衣所の洗面台とは別に設けた来客用。奥様は毎朝ここでメイクもするそうで、この空間で着替えからメイクまでが完結して便利だと言います。洗面台引き出しの手掛け奥の小口はピンク色で塗装。カーテンのピンク色とさりげなくリンクさせて、洗練された印象を引き立てました。一方の脱衣所は、夫婦の歯磨き用洗面台と洗濯干しポールを設置し、プライベートな水回りに。
その他、寝室には落ち着いた印象のウォールナットフローリングとネイビーのアクセントクロス、トイレにはグリーンのアクセントクロスを採用し、それぞれの居室にも個性を持たせました。
こうして、ネコちゃんもご夫婦も大満足な、彩り豊かな空間が完成しました。
 

妄想とシミュレーション

この家に住んで4ヶ月。もともと保護施設で仲良しだったというすなくんともんくんも、寄り添いながら快適に過ごしています。リモートワークは夫婦ともにピーク時に比べると減ったものの、それぞれ自分のワークスペースで仕事に集中できて快適になったそう。以前は生活空間に部屋干ししていた洗濯物も、脱衣所に干せるようになったことで、美しく暮らせるようになったと言います。
「やっと暮らしの全てが整った!って感覚ですね。賃貸時代はダイニングテーブルの上に色んなものがのっていたけれど、今は常に片付いているから気持ちいいし、家全体を散らかさないようになりました。ネコも居るし、この家が好きなので、出かけなくても平気です (笑)」と、奥様。以前はピラティスのレッスンをスタジオで受けていましたが、この家に入居してからはネコちゃんたちのご飯の都合もあるので、リビングにマットを敷いてオンラインで受けているそうです。
ご主人も、「賃貸時代はキャンプ用品を仕舞う場所がなくて車に積みっぱなしにしていましたが、今は土間に一括収納できるので助かっています。ネコの砂やペットシーツも仕舞えて、あの土間は本当に便利です」と満足気です。
お気に入りのインテリアは、<decoる>で購入したアクタスの4人掛けテーブル、flameの壁付けブラケット照明<hanger(ハンガー)>、リビングの天井に吊るしているlistudeのスピーカー<sight(サイト)>。今後はミラーボールを購入して、天井から吊るしたいのだとか。
「このリノベには大満足しています。毎週設計打合せに行くのが楽しくて仕方なかったですね。リノベを一言で言うと、妄想とシミュレーション。毎週nuのスタッフがCGをアップデートして見せてくれたけど、例えば壁紙の色なんかは、窓から光が入ったらどうかは現地で試してみないと分からないじゃないですか。だからこそ、想像力を働かせつつ、実際に現地に持って行って検証してみたり、家具や収納するもののサイズをちゃんと測ったりしました。設計デザイナーさんは大量のサンプルを取り寄せて自宅に送ってくれたり、そのデザイナーさんならではの感性で細かい提案をしてくれたりして助かりました」と、奥様。温かく見守るご主人も、笑顔で頷いています。
Aさん家族のリノベ後の暮らしは、まだ始まったばかり。妄想がどんどん現実になっていく毎日を、これからも愉しんでいくことでしょう。

Interview & text 安藤小百合

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • リノベーション事例820「プレーン×土間」banner

    プレーン×土間 90㎡〜100㎡

    埼玉県 /マンションリノベーション

  • リノベーション施工事例「feel」_banner

    feel 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • NEUTRAL_banner

    NEUTRAL 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • 1point「棚×本棚」banner

    棚×本棚(18万円〜)

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • hard balance 60㎡〜70㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。