DRAFT|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • DRAFT|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • DRAFT

DRAFT

リノベ後の暮らし「DRAFT」TOP

コンクリート現しの壁に幅広の無垢オークフローリング。そこにヴィンテージの家具や思い出の写真を飾ることで自分たちの色を足していくラフスケッチ…

リノベ後の暮らし「DRAFT」beforeとafter

 

キャンバスを探して

荻窪駅から徒歩10分程。ローカルな雰囲気漂う街に、S一家のお宅があります。S一家は、インテリア業界で働くご主人と、カメラが趣味の奥様、そして4歳の息子さんの3人家族。以前住んでいたお住まいは、同じ荻窪近辺で賃貸。お子様が生まれてからも約40㎡の家に3人で暮らしていたため、早く引っ越しをしたいと考えていたそう。昨年の消費税増税のタイミングで、家の購入を決断。お子様が既に保育園に入っていたのでエリアは限定し、長年住んでいた杉並区エリアで物件探しをスタートしました。リノベーションという方法は、4~5年前から知っていたS夫妻。杉並区で家を購入するのであれば、新築では予算が合いません。そのため中古マンションを購入しようと自然に考えておりました。また内装は自分たちの思い通りに造りたいのでリノベーションしたいよね、と話し合っていました。ご夫妻共に、実家は戸建。しかし、管理環境の良さと平屋のような動線という利点から迷わずマンションを選択されたそう。リノベ会社数社に問い合わせをし、数社の相談会にも参加したというS夫妻。参加した中で、nuは相談会でのプレゼンテーションの丁寧さと熱さに心を打たれ「ここにしよう」と決めたと言います。改めて、荻窪近辺で70㎡以上、南向きで日当りの良いところを条件に、nuアドバイザーと物件探しを再開します。もともとリノベについて知識もあったため、築年数が古くてもリノベーションでなら内装はどうにでもになるという考えがありました。そのため築年数についてはそれほど気にしていなかったそう。探しているうちに、実は当初から気になっていた築35年の荻窪の物件に再びたどりつくS夫妻。実は90㎡以上の部屋にも空きがあったと言いますが、その部屋だと壊せない壁が多かったり、南向きではなかったりと、Sさんの希望通りのリノベーションが出来るか不安がありました。nuアドバイザーからも「Sさんの希望通りのリノベーションをするなら70㎡の部屋の方がよいと思います。こちらならば完全にスケルトン状態に出来ますので、広いリビングと、理想のキッチンを実現可能ですし、南向きで気持ちが良いですよ。」と後押しされたそう。更に、今までの家にはなかった眺望の良さも決めてとなり、70平米のこのお宅に決めました。

リノベ後の暮らし「DRAFT」キッチンと造作ドア

 

空間はラフで、動線はすっきり

モルタルやラフな塗装が施されたような、ざっくりした雰囲気の空間が好きなS夫妻。二人でカフェや雑貨店を巡るときも、自然とそんな印象のお店を選んで入っているのだとか。物件探しのときから希望していたのは、とにかく広いリビングと大きなキッチン。そして、無駄な動線をつくらないということでした。そんな要望をデザイナーに伝え、デザイナーから返って来たアンサーは「DRAFT(ドラフト)」というコンセプト。ざっくりとしたスケッチのような空間に、少しずつ色を重ねていく…そんな楽しみ方の出来るイエです。間取りも3案提案されましたが、やっぱりお二人が選んだのは一番リビングの広い案。玄関を入ってすぐに黒いフレームのガラス戸があり、幅広のオークフローリングが敷き詰められたリビングが奥まで見渡せます。そのドアを開ける手前には、左右にご夫妻の寝室と、お子様の寝室を用意。それ以外は、全てドアの向こうに計画しました。ドアを開けるとまずは左手にオープンな洗面スペース。「扉を付けて”部屋” にしてしまうとどうしても無駄なスペースが出来てしまうと思って。しかも帰って来てすぐに手も洗えて、目に入るところなのでいつもキレイを保てるし、とっても気に入っています。」と奥様。その横には、もっともこだわった大きな作業台のあるキッチン。以前の家のキッチンは壁向きでとにかく狭く、もっと明るい場所で楽しくお料理がしたい!と考えていました。そのため、リノベ後は広い調理スペースで作業をしながら、家族の顔が見えるようにしたかった奥様。ざっくりとした雰囲気に合うように、キッチンもモルタルのような素材で造りたかったと言います。しかし、キッチン全体をモルタルで造るとなると、どうしても予算が合いませんでした。そこでデザイナーが提案したのは、フレキシブルボード。見た目はモルタルのような質感で、普段は外壁に使われる素材なので、モルタルよりも水や汚れにも強いという素材!これはまさにキッチン向き!と即決だったそう。完成してみても、素材に違和感もなく空間に馴染んでいて、良い選択でした。そして念願であった、家族の顔が見渡せる対面式のオープンキッチン。作業台の奥行きも90センチで、料理のしやすさはピカイチです。また、このお宅で特徴的な点はバスルームの位置。通常洗面スペースやトイレの隣に位置していることが多いバスルームですが、S宅ではリビングの一角に配置されています。「前の家は、顔を洗ったり着替えたりと、リビングで身支度が完結するような間取り。それがとても便利だったんです。だから、そのアイディアはどうしてもを取り入れたくて。」洗面スペースにも通じることですが、それぞれをあえて別の部屋につくらず、同じ空間の中に納めることで廊下が減って効率的な動線が実現します。Sさんは、これまでの生活を通じて自然とそれが快適だということを感じていたんです。しかしリビングに突如としてバスルームがあるのも、少々違和感があります。そこで思いついたのは、バスルームへの入口の扉を工夫するということ。木で出来たルーバーの開き扉をつけて脱衣スペースも湿気がこもらないようにしてあります。訪れて最初に見たときは、そこに収納があるかと勘違いしたほど。こういった暮らしのアイディアがそのままSさんのセンスに結びついているのだと感じました。

リノベ後の暮らし「DRAFT」ワークスペースとダイニングキッチン

 

少しずつ塗り足されて行く色

塗装のされていない未完成状態での引き渡し。それは、S夫妻が「家の塗装は、自分たちでやります!」と提案されたから。一歩足を踏み入れると「広い!」と思ったもののまだまだ完成には程遠く、これから塗装が待っているんだ…と「気合いを入れ直さなければなりませんでしたね(笑)」とご主人。しかし、これぞDRAFT!ラフな下書きの状態に、自分色を重ねるという作業がコンセプト通りでした。引越し前に毎日のように現場まで通い、約3週間程度で完成。自分たちの思うままに塗装していくその作業は達成感があったと言います。完成した空間に、二人で見つけたという地方のヴィンテージショップで見つけた家具を少しずつ足して行くと、S一家だけのオリジナル空間が見えてきました。「引越し後に変わったことは、夜の過ごし方です。前の家には、子供部屋とリビングを遮る壁がなかったので、子供が寝た後にはヘッドフォンで静かにTVを見ていたんです(笑)。でも今は、気にすることなくお酒片手に夫婦で会話を楽しんでいます。」とお二人。でも、それにもまさって一番HAPPYな時は、家族で食卓を囲んでいるときなんだとか。みんなが心地よい空間だと感じられる場所で過ごす、大切な時間。まだまだラフな下書きの空間に、今後どのような色が足されていくのでしょうか。

リノベ後の暮らし「DRAFT」リビングダイニングキッチン

 

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • FURNITURE BOX_banner

    FURNITURE BOX 60㎡〜70㎡

    埼玉県 /マンションリノベーション

  • 1point「壁×クロス」banner

    壁×クロス(¥2,000/㎡〜)

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「NATURAL×KITCHEN」banner

    SIMPLE×MONO 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • ハミングキッチン 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • P+A+R+T+S_banner

    P+A+R+T+S 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「自分たちらしい暮らし」を叶える手段として注目されている、中..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。