カワルハコ|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • カワルハコ|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • カワルハコ

カワルハコ

リノベ後の暮らし「カワルハコ」TOP

素材の質感が感じられる真っ白な珪藻土の壁や、無垢フローリングを張った空間。時が流れる程に、お二人の生活に合わせて表情を変えていく、、、そんなカワルハコが完成しました。

リノベ後の暮らし「カワルハコ」beforeとafter

 

嬉しかった一言

T夫妻のお住まいは、横浜市にある鴨居駅から徒歩10分の閑静な住宅街の中。お二人は2年程前から鴨居駅前の賃貸に住まわれていて、緑に囲まれたこの町がとっても気にいっていたそう。ただ、住む程に部屋が手狭に感じられてきて、お二人は引っ越しを考え始めました。もう一度賃貸に住むという手もあったそうですが、住み慣れたお気に入りのこの町なら中古マンションを買ってリノベーションしようという結論に至ったそうです。お二人は以前からリノベーションについて知っていたとの事。「見た目が一様で、パッケージ化された新築があまり好きではないんです。ツルツルピカピかのフローリングも嫌だったし、もっと細部までこだわりたかったから、やっぱりリノベーションかなって!」と仰るのはデザイン関係のお仕事をされているご主人。リノベーションをすると決めてからは、いろいろな会社の相談会に参加されたお二人。しかし、お部屋に対するイメージが明確でなかった分、リノベーション会社から提案される案もなんだかふわっとしていて、なかなかどの会社にするのか決められなかったんだとか。そんなお二人がnuに出会ったのは、リノベーション専門誌『リライフプラス』。その中に毎週末に開催されている「個別無料相談会」という文字を見つけ参加されたそうです。「相談会で担当アドバイザーの方と話すうちに自分達の理想のプランがやっと見えてきました。あと相談会の最後に“一緒に家をつくりましょう!”と言われた時、なんだか嬉しくなり、ここにしようと決めたんです。」と奥様。会社が決まれば、次は物件探しです。お二人が物件探しで唯一譲れなかったポイントは、住み慣れた鴨居駅から近い場所が良いということでした。最終的にはお二人が前から目を付けていた物件とアドバイザーから提案した物件、どちらも鴨居駅から近い2件で迷われたそう。迷った末、広さと価格で比べアドバイザーが提案した駅から徒歩10分、築30年、63㎡の物件を購入されました。ご自身でも物件をすでに探されていたということもあり、物件は相談会参加後だいたい2週間ぐらいで決められたそうです。

リノベ後の暮らし「カワルハコ」リビング

 

変わりゆく表情

物件が決まり、デザイナーと初回のミーティングでお二人が持参したのは1冊のプレゼンシート。そこには、好みの部屋のイメージや、使いたい素材などが写真やコメント付きでキレイにまとめられていました。自分達のアイディアがしっかりと決まっていないのに、それをデザイナーに伝えたところで良い物はできないだろうと思ったご主人が奥様と一緒にせっせと作られたものでした。たくさんの叶えたい夢の中でもはずせないポイントだったのは「シンプルだけど素材にこだわった家にしたい」ということ。また、部屋の中に洗濯物を干せるスペースとたっぷりの収納が欲しいということでした。そんな、お二人の思いが詰まったプレゼンを聞いたあと、nuデザイナーが提案したのは「カワルハコ」というコンセプト。シンプルな箱にすることで、お二人の生活に合わせてお部屋の表情を変えられる、そんな家をイメージしました。お二人とデザイナーのアイディアをすり合せ、出来上がったのはLDKの床に無垢オークを敷き詰め、壁に塗った珪藻土が特徴的なお部屋。「素材にこだわりたい」とおっしゃっていたお二人に、デザイナーは珪藻土を壁に使う事を提案しました。「壁の角が直角ではなく、少し丸みを帯びているところが、やさしさを感じられてとっても好きなんです」とご主人。写真撮影が趣味だそうで、各地で撮影した写真をこの真っ白な壁に飾れば、そこはまるでギャラリーのような空間に変わります。LDKにあった和室は取り壊し、約13畳の開放的な空間に生まれ変わりました。余白をゆったり設けることで、家具をいかようにもレイアウト出来るお部屋に。友人が遊びに来たら、LDKの中心にテーブル、イス、ソファを置いてパーティースペースにされるんだとか。LDKと廊下を仕切るのは、天井まであるガラスをはめた造作の扉。塗装した淡いブルーがシンプルな白と木の空間のアクセントになり、とても印象的です。奥様は北欧がお好きで、ブルーのアクセントをどこに入れようかと悩んだ末、玄関を開けるとぱっと目に入る扉を選ばれたのだとか。ドアノブもアンティーク調の物を選ばれたところにお二人のこだわりが感じられます。また、室内に洗濯物を干すスペースが欲しいと仰っていた奥様のために、デザイナーは窓際に縁側を設けました。横に長いモルタルを敷いた縁側の上部に取付けたのは洗濯物を干す為のポール。雨が降っている日や夜に、ここにさっと洗濯物を干せるのでとても助かっていますと奥様。さらにここでは、洗濯物を干すだけでなく部屋中にあるグリーンをひなたぼっこさせるんだとか。太陽に照らされるたくさんのグリーンがある縁側は、ときには小さなお庭にも早変わりします。「最近ここでプランターをペイントしたんですよ!」とそばにある白くペイントされたお手製のプランターを指差すご主人はなんだか嬉しそう。もう一つのお二人のお気に入りポイントは、玄関を入ってすぐ右にある約4畳の小上がりスペース。たくさんの物を収納したいとの要望に、デザイナーが提案したのは高さが70㎝ある畳を敷いた木の小上がり。畳の下はスーツケースも入るほどの収納スペースになっており、物が多いというお二人には大助かりなのだとか。今は茶室として使われているそうですが、お客様が来た時には客間にして、イサムノグチの和の照明をつけておもてなし。また、将来家族が増えたらここを子供部屋に変えるというのも一つの案だとか。「春が来たら、ここに桜の花を飾って、お花見をするのもいいなと思っています。」とご主人は言います。LDKはギャラリーやパーティースペースに、縁側は小さなお庭に、そして小上がりスペースは客間、子供部屋に…“カワルハコ”は実に様々な表情をみせてくれるのでした。

リノベ後の暮らし「カワルハコ」ダイニングキッチンと寝室

 

とびきりのレモネード

家が完成して最初に足を踏み入れた時のことは今でも良く覚えているというお二人。無垢のフローリングが気持ちよすぎて、スリッパを履かずにずっと素足で歩いていたんだとか(今でも断然素足派だそうです!)。リノベ前と比べて変わったのは、以前よりも家に居る時間が増えて、話す話題も「あそこいいよね〜」「あの家具屋さんにあったイス、リビングに置いたらどう?」と家の話題が多くなった事。「今度、壁が真っ白なのでプロジェクターを取付けて、映画館みたいにしようと思ってるんです!」と意気込むご主人。インタビューも終盤にさしかかった頃スタッフが投げかけたのは「今一番幸せを感じる時間は?」という質問。「休日の朝に二人で一緒に料理をして、それをゆっくり食べている時間が今一番幸せかな。最近はお手製のレモネード作って飲むのが楽しみなんです!なんでもない時間だけど、いいなって思うんです。」そう言いながらにっこり笑うお二人。質感が感じられる珪藻土の壁、裸足で歩いた感触が気持ち良い無垢フローリング、い草が薫る畳を敷いた小上がり… シンプルながらも素材にこだわったそんなカワルハコは、これからもっとお二人に合わせ表情を変化させていくことでしょう。

リノベ後の暮らし「カワルハコ」キッチン

 

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • Gradation Gray 〜50㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • 新箱×高津_banner

    新箱×高津 70㎡〜80㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「OUTDOOR×NATURAL」banner

    OUTDOOR×NATURAL 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「SIMPLE×ASIAN」banner2

    SIMPLE×ASIAN 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • VINTAGE×ジャンク_banner

    VINTAGE×ジャンク 70㎡〜80㎡

    埼玉県 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。