50’s|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • 50’s|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • 50’s

50’s

リノベ後の暮らし「50's」TOP

ポップなアイテムが溢れ街には陽気な音楽が流れていた、アメリカンヴィンテージの黄金期と言われている1950年代。そんなカルチャーを愛するお二人が選び抜いたアイテムが並ぶヴィンテージ空間から新しい生活が始まります。

リノベ後の暮らし「50's」beforeとafter

 

憧れのルーフバルコニー

東京都江東区。ファミリーが多いのどかな街にHさんのお宅はあります。Hさんは会社員のご主人と奥様、そして3歳になる息子さんの3人家族。Hさんがリノベーションに興味をもったのは15年も前のこと。昔から何かを創ったり飾りつけたりするのが好きだったお二人は、雑誌で“リノベーション”という言葉を知ります。“いつか自分たちも家を買ってリノベーションしたい”と思っていましたが、なかなかきっかけが見つけられずにいたH夫妻。しかし3年前お子様が生まれ、部屋が手狭になってきたことをきっかけに”今しかない”と家を購入することを決めました。お二人はさっそくリノベ会社探しをスタート。ある日奥様が恵比寿を散歩していると偶然「nu café」という看板を見つけます。気軽な気持ちで中へ入り、コーヒーを飲みながらフローリングやタイルなどの素材を見たり、気になる物件を探してもらう内にリノベーションへの気持ちが一気に高まったという奥様。“リノベーション会社を探している時に、たまたまnuに出会えたのも何かの巡り合わせかもしれない”と運命的なものを感じ、物件探しからnuにお願いする事にしました。そんなH夫妻が物件探しの条件として、nuアドバイザーに伝えことは2つ。1つ目は広々とした空間で3人一緒に暮らせるよう70㎡以上の広さがあること、そして2つ目はルーフバルコニーがあるということでした。特にルーフバルコニーは将来BBQをしたり、子供と一緒にプールに入りたい!というお二人の強い希望からどうしても外せない条件でした。nuアドバイザーからいくつか物件を提案してもらい、その中でも気になった3件を後日内見しに行くことに。最初に訪れた2件のルーフバルコニー付きの物件は想像よりも日当たりが悪かったため断念。一方で最後に見た物件は角部屋で視界が開け日当たりも抜群。またお部屋の一部をDIYしてみたいと考えていたH夫妻。偶然にも前住んでいた方が壁や床をDIYで塗装していました。そんなお部屋を見たお二人は自分たちもここでDIYがしたいなと思ったと言います。また条件に挙げていた70㎡以上の広さがあること、ルーフバルコニー付きだということから最終的に現在お住まいの86.12㎡、築29年の物件を購入しました。

リノベ後の暮らし「50's」キッチンと玄関

 

あの日見たワンシーン

レトロなアイテムやアメリカのカルチャーが好きなH夫妻。若いころから海外の洋画や洋書を楽しみ、DVDやCDもたくさんお持ちでした。最初のデザインミーティングでは「昔のアメリカ映画に出てくるようなお部屋が好きで、そんな空間で暮らしてみたいですね。濃いめの色を使った味のある空間にポップなアイテムでアクセントをつけていくようなイメージです。」とデザイナーに想いを伝えたお二人。さらに前から好きだったグリーンを部屋の至るところに飾りたいというのもお二人の要望でした。その想いをカタチにするためデザイナーが提案したのは「50’s」というコンセプト。若者がこぞってアメ車に乗り、街中にエルビス・プレスリーの音楽が鳴り響いていたヴィンテージの黄金期1950年代。そんな時代のアメリカの部屋をイメージしました。そして完成したのは床にヴィンテージ加工を施した無垢オークが広がる2LDK+WIC+P。コンクリート現しの壁にはお二人が集めたレトロな海外のポスターが飾られています。木で造作したキッチンバックカウンターの壁にはポップなステッカーが貼られ、棚にはアメコミ好きなお二人が集めたコレクションが1つ1つ丁寧に並べられていました。ざっくりとした印象の壁や棚に飾られれたアイテムはなんだか輝いて見えます。空間の中でも特に存在感のある造作本棚は、ご主人がどうしても取り入れたかったポイント。本をたくさん収納出来るよう横幅を2m取り、棚板はリビングの床と合わせダークな色を選びました。「本が好きでジャンルを問わず集めてます。読むのも好きですが、洋書などはインテリアのように飾るのも好きですね。本を見せたいという想いもあったので、あえて本棚は一番目につくリビングに創ってもらいました。」とご主人。本の他にも古いレコードやポストカードなどを飾り付け、趣味を詰め込んだこの本棚はまるでご主人のギャラリースペースのようです。本棚の下に置いた木製のボックスには奥様が英字のステッカーを貼り、こちらも海外風に見えるようにDIYでアレンジ。実は奥様のDIY力は相当のもの。その力が一番発揮されているのが、LDの隣にある子供部屋です。ここは当初白壁に無塗装のフローリングを床に張っただけのシンプルなお部屋でした。「毎日一人で少しずつ塗装していきました。かなり大変でしたが、完成した時の達成感といったらもう嬉しくて!」と奥様。壁は鮮やかなイエロー、そして床は明るめのブラウンで塗装しました。今はお子様の遊び場として使っていますが、天気の良い日には家族3人でごろごろしながらお昼寝することもあるんだとか。そんなK家族のお気に入りはモルタルを敷いた玄関の土間スペース。約3㎡の開放的な土間にはたくさんのグリーンが飾られています。グリーンのお手入れがしやすいようにと、あらかじめ土間の壁に蛇口を設置。こうすることで、毎日のグリーンの水やりがとっても楽になったそう。また天井にはレールを取付けてグリーンを吊るせるように工夫。今ではグリーンだけでなくお子様の小さな自転車もインテリアとしてディスプレイしています。取材中ふと窓際を見ると二重窓の間に小さな観葉植物が置かれています。「土間からバルコニーにつながる二重窓の間に隙間があって、怪我しちゃいそうだったんですよね。とりあえずレンガと板を合わせて隙間を埋めてみました。完成した後窓際が寂しかったので、ついでにグリーンを置いてみたら簡易の温室ができちゃいました!偶然の発明です!」とお二人。取材に同行していたデザイナーもこのアイディアには驚きです。お二人が選りすぐった海外アイテムが散りばめられたヴィンテージ空間。ここにいるだけで、まるでアメリカ映画の中へタイムスリップしたかのような気分になりました。

リノベ後の暮らし「50's」玄関土間

 

古き良きアメリカンライフ

リノベーション後お掃除が楽しくなったという奥様。「リノベーションをして前よりもずっと好きなものを長く大切にしていきたいと思うようになったんですよね。それは家もアイテムも同じです。主人も進んでお掃除を手伝ってくれるようになりました!」とにっこり。休日天気が良い日には、バルコニーにシートを広げピクニックをしているというH家族。グリーンに囲まれ、心地よい風を感じながら外で食べる奥様の料理は格別です。「昼はバルコニーにいるのが好きですが、夜はリビングでゆったりと寛ぐのが良いんですよね。子供が寝静まったらスピーカーで好きな洋楽をかけて、2人でソファに座り、おしゃべりしたり好きな本を読んだりしてます。好きな物を詰め込み、好きな部屋で、自分達の好きな事ができるって本当幸せだなって思うんです。」とお二人。こだわりのアイテムが映えるヴィンテージ空間にはこれから様々な3人の思い出が重なり合い、さらに味わいを増していく事でしょう。

リノベ後の暮らし「50's」本棚とリビング

 

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • marine 60㎡〜70㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • 1POINT_バス_210_banner

    バス×磁器質タイル(164万円〜)

    東京都 /マンションリノベーション

  • 1point「キッチン×ラフオーク(122万円)」banner

    キッチン×ラフオーク(122万円〜)

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • 円柱×ワンルーム 60㎡〜70㎡

    埼玉県 /マンションリノベーション

  • NATURAL×CAFE 80㎡〜90㎡

    神奈川県 /戸建リノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。