MD|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • MD|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • MD

MD

リノベ後の暮らし「MD」TOP

2013年6月。今から約5年前に竣工したこちらのお部屋は、清澄白河の駅から少し歩いた場所にありました。
いたるところに飾られたグリーンが彩る開放的な空間で、当時の想いを伺いました。
リノベ後の暮らし「MD」before,after

 

5年で感じた街の変化

この部屋に暮らすのは、設計コンサルタントのご主人と設計事務所勤務の奥様、そして今年5歳になる息子さん。S家族のリノベは息子さんの誕生とともにスタートしました。もともと夫婦が2人で暮らしていたマンションは、子どもを迎え入れるには少し手狭。奥様の妊娠が分かったのと同時に、家族で暮らせる住まいを手に入れる計画を始めました。新築はお子様が生まれるまでに竣工が間に合わないことから断念。中古マンションをあたり始めますが、デザインに納得のいく物件が見つかりませんでした。計画が難航している時、ふと奥様の頭にリノベーションという選択肢がよぎります。「リノベーションを考え始めてから気持ちも条件も全てがスムーズに進んで。この選択は間違ってない!と確信が持てました。」と奥様。5年前というと「リノベーション」という言葉の認知度も低く、周りに経験している人もいないという状況。それでもどんどん大きくなるお腹に「産まれるまでに完成させたい!」とリノベーションに突き進んだと言います。nuリノベーション(以下nu)の個別セミナーに訪れてから物件の契約まではわずか2週間。「アクティブ妊婦だったんです!」という奥様は、nuの仲介アドバイザーに勧められる物件以外にも自ら進んで物件探しを行っていたんだそう。清澄白河はもともとご主人の馴染みのあったエリア。たまたま空いていたという今のお部屋はマンション全体の雰囲気もよく即決だったと言います。当時の街の印象を伺うと「年配の方が多いイメージ。”清澄白河”っていう響きがいいよねっていうくらいだったかな。」と話す奥様。実はS夫妻が初めて内見に訪れたその週にブルーボトルコーヒー日本一号店がオープン。それから瞬くうちに清澄白河は若者がこぞって訪れる街になり、奥様にとってそれは嬉しい誤算だったと言います。マンションの周辺でも、訪れる人の変化による新しい空気と古き良き下町のあたたかさが調和する街の様子が伺えました。
リノベ後の暮らし「MD」インテリア

 

扉のない家

建築関係のお仕事をされるS夫妻。物件の契約を終えると、すぐにデザインについて計画を始めました。大枠のゾーニングをご主人が、全体のテイストや細かい部分にまつわることは奥様が考えたというS夫妻。ゾーニングを担当したご主人の希望は、玄関からリビングまで扉を一つも設けないということ。昔から所有するモノがとにかく少なかったというご主人。そのシンプルな暮らし方に奥さまも徐々に影響を受けたといいます。扉も間仕切りも、収納も最小限に。そんな二人にデザイナーが考案した「MD」というコンセプトは「MinimalDesign」の頭文字で、必要最小限のモノと間仕切りによってシンプルで軽やかな暮らしを提案するものでした。個室の数を減らしたことで、空間全体の約半分を占めるLDKが完成。シンプルな間取りでもブラックの黒板塗装に囲まれるダイニングスペースや、シンプルなカウンターを設えたワークスペースなど、用途別にゆるやかにゾーニングされています。広いリビングの魅力を特に実感するのは、お客様が訪れたとき。お子様が生まれてから毎年欠かさず、奥様が出産のときに仲良くなった6家族がこのリビングに集まってお誕生日会をするんだそう。「前に住んでいた家では大勢の来客をを招くことが難しかったので、パーティーのたびに5年前に思い描いていた理想が現実になっている幸せを噛みしめるんです。広いLDKを手に入れて、人生がより豊かになりました!」と奥様は楽しそうに話します。
リノベ後の暮らし「MD」ワークスペース,書斎,キッチン

 

「なんでもないスペース」を設ける

ご主人が特にお気に入りだという玄関土間。続く廊下に扉がないからこそ、玄関を入った瞬間から明るさを感じ、帰るたびに「この間取りにしてよかった」と感じるんだそう。土間のブラック塗装の床は奥様の提案によるもの。「このグレーと黒のツートンカラーの土間も本当にお気に入りで、いつか家を新しくすることになってもまた必ず取り入れたいと思うんです。」と話してくださいました。そしてこの空間でもう一つの特徴的なのは、玄関すぐ横のオープンなスペース。ここにも扉は設けず、玄関側にはすりガラスの目隠し用の壁が、廊下側にはレースカーテンで仕切るためのレールが取り付けられています。このスペースについて「贅沢使いですよね。」と笑う奥さま。ご主人が本を読んでくつろいだり、客間になったり。またパーティーの時はクロークとして活用するそう。決まった用途のないこのスペースは、毎日の暮らしに広がりを持たせてくれそうです。もともと小さな個室だったこのスペース。一見間取りに大きな変化がないように見えるものの、図面をみると壁がほんの少しだけ移動していることが分かりました。リビングから廊下に目を向けたとき、キッチン外側の壁から廊下、そしてこのスペースにかけて綺麗な一直線になるように設計されているのです。こちらはご主人のこだわりが反映されたもの。シンプルでプレーンな空間がどこから見ても美しいのは、お二人のこだわりが隅々までしっかりと形になっているからだということが分かります。
リノベ後の暮らし「MD」玄関,フリースペース

 

切り取られた日常から見えたもの

実は奥さま、Instagramで約1万人のフォロワーがいる有名インスタグラマー(@rrstyle05)。お花やグリーンを飾ったこの部屋での日常を投稿されています。部屋に植物を飾るのを始めたのとInsta-gramを始めたのはちょうど同じ3年前。そのきっかけに強く影響を与えたのが、清澄白河のお花屋さん”LUFF”でした。たまたま通りかかったときにお店のテイストに強く惹かれ、それ以来今でも定期的に通っていると言います。取材当日も空間のいたるところに植物が飾られ、ダイニングの黒い壁は鮮やかなお花の色合いをよりはっきりと印象的に、玄関横のスペースは明るい日差しがグリーンをいきいきと見せていました。Instagramに投稿する魅力的なカットを探すなかで、今でもこの部屋に対する新たな発見があるという奥様。「毎日暮らす家だけど、アトリエやギャラリーのように感じる時があるんです。」と言うように、写真に切り取られた日常はいつでも作品のような美しさです。「5年住んだからこそ、このお部屋に対して思うことはありますか?」と質問すると、「今のほうが愛情深い!」と即答してくれたお2人。「お友達の新築マンションに訪れたときに綺麗な共用部とかを見て『わーっ素敵!』って思うこともあるんだけど、帰ってくるとやっぱりここに愛情を感じるんです。」と話します。2人の希望が形になったこの部屋は、これから先何年経っても世界で一つの空間です。必要以上に飾り立てないミニマルなデザインだからこそ、絶えることのない部屋への愛情。それはこの先もより深くなっていくのでしょう。
リノベ後の暮らし「MD」玄関土間

 

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • toning gray 80㎡〜90㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • 1POINT_バス_170_banner

    バス×モルタル(170万円〜)

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「SIMPLE×ORGANIC」banner

    棚×壁面/キッチン棚(123万円〜) 〜50㎡

    東京都 /戸建リノベーション

  • salon 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベーション事例「POP×マカロン」banner2

    POP×マカロン 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。