豊かな読書ライフの中心に!おしゃれなオリジナル本棚のある家に住もう
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • 豊かな読書ライフの中心に!おしゃれなオリジナル本棚のある家に住もう 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • 読みもの
  • リノベのアレコレ / 収納
  • 豊かな読書ライフの中心に!おしゃれなオリジナル本棚のある家に住もう
更新日 2018.12.18

豊かな読書ライフの中心に!おしゃれなオリジナル本棚のある家に住もう

ついつい気になる本を購入してしまって蔵書が増えすぎて収納に困るといったことが、読書好きの方ならよくあるのではないでしょうか。仕事などの資料として、たくさんの本があるという方もいることでしょう。
増えすぎた本がデスクの上に積み重ねられていたり、床に積みあがっていたりしてはインテリアの雰囲気も壊れてしまいます。そこで取り入れたいのがおしゃれな本棚です。自分に合ったオリジナルの本棚を取り入れて、充実した読書ライフを送ってみてはいかがでしょうか。

著者

[著者]

nu編集部

[著者]

nu編集部

物件探しから設計・施工、インテリアまでをワンストップで手掛けるnuリノベーション(株式会社ニューユニークス)のスタッフ。
著者の詳しいプロフィールはこちら


 

本棚は立派なインテリア!おしゃれな本棚で生活を豊かに

リノベのアレコレ「豊かな読書ライフの中心に!おしゃれなオリジナル本棚」01本棚は、本を収納するという役割はありますが、部屋の中でも大きな存在感を放つインテリアとしての一面も持っています。部屋の雰囲気を左右する存在といっても過言ではないでしょう。
収納する本に合わせたり、部屋の雰囲気に合わせたりするなど、それまで部屋に雑然とした空気をもたらしていた本をスッキリと収納し、おしゃれに演出するだけで見違えるように部屋の印象は変わります。
読書で知識や感性を磨き、こだわりのあるおしゃれな本棚で生活を豊かにできれば素敵ですね。

 

本棚はどんな種類のものがあるの?

リノベのアレコレ「豊かな読書ライフの中心に!おしゃれなオリジナル本棚」02本棚にも様々な種類が存在します。それぞれの種類の特徴を把握して、蔵書の量や使い勝手の良さを考慮して選ぶといいでしょう。

・棚式
一般的な本棚としてよく知られているのが棚式です。図書館やオフィスなどで良く見るタイプですね。本棚によって大きさは様々ですが、棚の高さを自在に設定でき、収納できる本を選ばないのが利点です。棚の段数も、2段のものから5~6段のものまでたくさんの種類が揃うので、部屋の大きさや蔵書量に合わせたものも見つかりやすいでしょう。
タイプによっては横、もしくは縦にも棚を増設できるものもあるので、蔵書がこれからも増え続けるという方は増設可能なタイプを選ぶと、後々の収納に困ることはありません。

・薄型
棚式と同じタイプではありますが、上部分の奥行きがあまりない(10~12㎝程度)タイプの本棚で、廊下などの狭い場所にも設置しやすいのが一番の魅力です。
部屋に設置しても薄いので、通常の棚式ほどの圧迫感もありません。開放感のある広い部屋を演出できますね。
文庫本の収納に最適なので、本はほとんど文庫本という方にはぴったりです。逆に大型の写真集や図録などの収納には向いていません。

・ラック型
おしゃれな本の収納として近年増えているのがラック型です。オープンラックだと特に洗練された空間を演出できますね。
雑貨などを一緒にディスプレイできるので、見せる収納として本棚を考えている方にはもってこいでしょう。棚の大きさにメリハリがあるので、収納する本の大きさも様々なタイプが収納でき、部屋にも躍動感を演出できます。それほど蔵書量が多くなく、インテリアのおしゃれさを優先したい方にはぴったりでしょう。

・扉付き
蔵書を埃や汚れから守る扉付きタイプは、本を大切に保管したい場合におすすめです。高価な本が多い場合などは、扉付きを選ぶと安心ですね。ガラスの扉のものなど、中が見えるタイプの扉なら装飾品を飾るのもいいでしょう。また、木製など、完全に収納物が見えない状態の扉のものを選べば、プライバシーの保護にもなり、日光を防いでくれるので本の傷みも少なくなるため、ゲストが多い部屋などにいいかもしれませんね。

・スライド式
棚部分が前後2列になっている本棚で、前の棚はスライドできるようになっているタイプです。
前の棚はそれほど奥行きがありませんが、おしゃれな雑誌や写真集など、表紙の美しいものを並べて、雰囲気のあるディスプレイとしてもいいでしょう。後ろの棚にはしっかりと本が収納できます。見られたくない本を後ろの棚に収納するという手もあります。前の棚に並べる本を季節ごとに変えて、部屋の雰囲気を変えるインテリアとしても優秀です。

 

おしゃれな本棚の事例をご紹介!

リノベのアレコレ「豊かな読書ライフの中心に!おしゃれなオリジナル本棚」03では、実際におしゃれな本棚の事例をご紹介しましょう。これらは全てnuリノベーション(以下nu)の施工事例です。

・事例1
リノベのアレコレ「豊かな読書ライフの中心に!おしゃれなオリジナル本棚」04https://n-u.jp/gallery/marugoto/seiyougeizyuturon171225/

こちらはたくさんの蔵書を持つグラフィックデザイナーの方の本棚の例です。蔵書を隠すのではなく飾りつけるように収納して、インテリアと一体化させていますね。本棚がインテリアの主人公といえるような雰囲気です。本の多さに困っている方はこのような本棚を目指してみてはいかがでしょうか。

事例2
リノベのアレコレ「豊かな読書ライフの中心に!おしゃれなオリジナル本棚」05https://n-u.jp/gallery/eco/vintage-x-sozai2/

壁一面を使用した壁面本棚ですね。かなり大きな部類に入ります。この事例でも本を隠すのではなく、インテリアの一部として上手に取り入れていますね。本ばかりでなく、絵や小物もディスプレイし、単調にならないリズム感のあるインテリアになっています。収納力も抜群でしょう。まるでおしゃれな雑貨屋さんのような素敵な本棚ですね。

・事例3
リノベのアレコレ「豊かな読書ライフの中心に!おしゃれなオリジナル本棚」06https://n-u.jp/gallery/deco/mokuxlibrary/

この本棚の凄いところはキャットウォークと一体化している点です。サイドの本棚は一段ずつ高くなるようにして、壁面の本棚に繋がっています。猫も楽しく一緒に過ごせるようになっていますね。本の収納力、おしゃれさはもちろんですが一緒に住むペットのことも考えた新しい本棚です。もはやインテリアや収納の域を超えているといってもいいでしょう。

 

おしゃれな本棚が欲しいなら、既製品より断然オリジナル!

リノベのアレコレ「豊かな読書ライフの中心に!おしゃれなオリジナル本棚」07前章でご紹介した3つの事例は全て既製品ではなくオリジナル(造作)です。

ご紹介したような素敵な本棚は、既製品では実現不可能といってもいいでしょう。どの事例も、おしゃれさはもちろんのこと、使い勝手やペットの存在など、住む人のライフスタイルに合わせて考えられているのがよくわかります。このような自分の好みや使い勝手に合ったおしゃれな本棚を手に入れるには、やはりオリジナル(造作)の本棚にすることが一番ではないでしょうか。

nuでは、ヒアリングに力を入れ、お客様のライフスタイルに合ったクオリティの高いリノベーションを提供しております。他にはないあなただけのおしゃれな本棚のある生活、始めてみませんか。
 

  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • スガオ_banner

    スガオ 〜50㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • 1point「キッチン×針葉樹合板(36万円)」banner

    キッチン×針葉樹合板(36万円〜)

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • dot. 2nd 70㎡〜80㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • 碑文谷ロック_banner

    碑文谷ロック 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「VINTAGE×BEACH HOUSE」banner

    VINTAGE×BEACHHOUSE 80㎡〜90㎡

    東京都 /戸建リノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。