更新日
こんにちは。
少し前に名古屋で開催された森道市場に行ってきました。
学生の頃からフェスに行く機会は多かったのですが
森道は少し特別で、とても自由なフェスだなと。
音楽・食・服・モノどれもサブではなく主役で、
お客さんも出店している方々も
様々で、自由で、陽気で、、、
なんかいいな~がそこらじゅうにあるようなフェスです。
写真をたくさん撮ったので少し紹介します。
まずは入場ゲートです。
入ってすぐ、笑顔チェックがあります。
良い笑顔だと“グット”を貰えるので最高の笑顔で通過します。
まだ朝ですが、素敵な店員さんの誘惑に負けてビールを購入です。
淡路島のクラフトビールでトマトを合わせたものを選びました。
sawagoze early summerと名前も素敵です。
海付近には食べ物のお店がたくさん並んでいました。
まずは、目当ての水餃子
目黒の東京台湾からの出店です。
ふわふわもちもちな餃子です。
休憩にアイスクリームも食べました。
あとは、美容室もあります。
海沿いで散髪。とても自由です。
会場の雰囲気もすこしだけ。
社会人になってからフェスを避けていたのですが、
来てよかったです。
充実した休日になりました。
森道、また来年も~~
読んでいただきありがとうございました。