オレの家の話|vol.1 不動産とリノベのプロの物件選び
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • オレの家の話|vol.1 不動産とリノベのプロの物件選び 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • 読みもの
  • リノベ日記 / オレの家の話
  • オレの家の話|vol.1 不動産とリノベのプロの物件選び
更新日 2022.8.11

nuアドバイザー早見の家の話を、全4話でお届け。
リノベーションを知り尽くしたオトコが挑む、自宅の購入とリノベーションに密着しました。


 

不動産とリノベのプロの物件選び

[INDEX]

目黒線の武蔵小山駅から歩いて5分。体感としては、ほぼ3分の駅近な好立地。
超長い!で有名なパルム商店街からすぐそばに、アドバイザー早見のリノベーションした自宅があります。

早見 将秀|Masahide Hayami
91年生まれ。栃木県出身。建築学科を卒業後、2014年からnuリノベーションのアドバイザーとして従事。
趣味はサッカー・銭湯。好きなインテリアショップは白金台にある「BUILDING」。
普段はクールだけれど、会社のゲーム大会では人一倍張り切る少年のような一面も。
ハイセンスで流行にも敏感な、みんなの頼れるアニキ的存在。

昨年結婚をして、ここに奥様と二人で暮らしている早見。
築36年、55㎡の物件をフルリノベーションして、自分らしい暮らしを楽しんでいます。

以前も同じ目黒線の洗足駅に住んでいましたが、結婚を機に家を買うことにしたのだと言います。

早見:今と同じ広さ・立地の部屋を賃貸で借りるとなると、家賃は20万近くになると思います。
それなら金利の低い今家を買って、毎月のローンの支払いを賃料よりも低く抑える方がいいなと。
個人的には、賃料を払い続けるよりも、早い段階で持ち家として購入して、
自分の資産としてお金を払う方がメリットは高いと考えます。

家を買うといっても様々な選択肢がありますが、
リノベ会社で働いてるからには、中古マンション+リノベーションを一度は経験してみたかったという早見。

それは、nuでお客様をサポートし続けた約10年間を通して、
リノベーションの魅力を熟知していたからこその選択でした。

そして驚いたのは、物件を決めるまでのスピードと決断力。
後にも先にも、内見したのは今のこの家だけで、家を探し始めてから1ヶ月以内には購入に至ったと言います。
でも、それは決して、アドバイザーとしての経験があったからという理由だけではありません。
物件選びの軸がはっきりとしていたことが、早期決断のカギとなったようです。

早見:物件選びの軸は、自分たちの馴染みのエリアで、売却しやすい物件を探すことでした。
ここは駅近・新耐震・南東角部屋・オートロック。ちなみにペットも可の物件で、売りに出すにはかなりの好条件だなと。

いつまでここに住むかは決めてませんが、今は住宅購入を一生に一度の買い物として考えるのではなく、
ライフステージ・ライフスタイルの変化に伴い、
カジュアルに家を買い替える人が増えていると感じています。

広さに関しても、将来売却することを前提としていたので特に迷うこともなく、
いまの自分たちにあった55㎡前後の広さで探していました。

これは設計デザインのフェーズにおいても言えることですが、リノベーションは本当に決断の連続。
だからこそ「自分が本当に大切にしたいものは何か」、
「優先順位の高い希望は何か」を見極めることが重要になります。

全部が100点満点の物件はほぼないに等しいからこそ、
自分の中で優先順位をしっかり立てて、物件選びの軸をしっかり持っておくことが
後悔のない物件購入につながります。

また、物件の価格が相場よりも安かったことも購入の決め手になったという早見。
当初はその価格の安さに多少の疑問を持ちつつも、共用部の状態から配管や躯体の状態など、
目に見えない箇所まで入念にチェックし、ひとつずつ不安を解消して、購入に至ったのだそう。

早見:ここは相場より相当安くて。どうしてこんなに安いんだろうと思って、
色々なことを調べたのですが、修繕積立金も潤沢に溜まっていたし、共用部も築年数の割にすごくキレイで。
内装に年季が入っているということぐらいしか、価格が安い理由が見つかりませんでした。

おそらく売主さんはリノベーションを前提として考えていなかったので、
「このくらいの値段じゃないと売れない」と、相場より安い価格設定をしていたんだと思います。
でも、今回はフルスケルトンにしてリノベーションするので、内装は一切気にせずに、
自分のしたいリノベができる物件かどうかを重要視しました。

と言いつつも、実はあまりの内装の古さに「俺、本当にここを買うの?」って少し怖気付きましたね(笑)
特に奥さんはこういうのが初めてだったので「全然イメージできない。もう、任せたわ!(笑)」って感じで。
でも次の日にもう一度内見をして、やっぱりここしかない!と納得して購入しました。

不動産とリノベーションの両方に精通したプロでも、
「ここに住む」と思うと、本当にここでいいのか、これで大丈夫なのかと不安になってしまうもの。
今回、自宅の購入を経験したことで、そんなお客様の思いをより身をもって実感したという早見。

みなさんも物件購入で迷うことがあれば、どんな些細なことでもアドバイザーに相談してみてくださいね。
理想のリノベが実現できそうか、購入前にプロがきちんと診断することで、
不安が少しでも解消されればうれしく思います。

さて、実際に早見が購入した、築36年・55㎡の物件がこちら。

そして、リノベーション後のお部屋がこちら!

3DKから1LDKにリノベーションし、開放的なLDKのある暮らしを実現させました。

次回は、この空間が出来上がるまでの様子をお届けします。
リノベーションの計画を立てる際に重要な「現地調査」についてや、
普段は皆さんにお見せすることのないプランニングの様子など。
リノベのプロである早見が、どんな風に担当デザイナーと空間を創り上げていったのか注目です。

 

□INDEXはこちら

  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • SIMPLE×プレーン 70㎡〜80㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • リノベーション施工事例「VINTAGE×ガレージ」_banner

    VINTAGE×ガレージ 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベーション事例「Utility」banner

    Utility 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • VINTAGE×SOZAI_banner

    VINTAGE×アウトドア 100㎡〜

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「住むアトリエ」banner

    住むアトリエ 60㎡〜70㎡

    東京都 /戸建リノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。