CRAFT|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • CRAFT|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • CRAFT

CRAFT

リノベ後の暮らし「CRAFT」TOP

市松模様に張ったオークのツヤありフローリング、自分の手にフィットする造作のキッチン、ずっと昔から使っている手に馴染んだレコードデッキ…手で触れた感触が心地良い、ぬくもりを感じるアイテムを詰め込んだ“CRAFT”な男子リノベ部屋です。

リノベ後の暮らし「CRAFT」beforeとafter

 

探し求めたフィット感

住みたい街として絶大な人気を誇る三軒茶屋。そんな三軒茶屋から徒歩10分の場所に都内で金融関係のお仕事をされているTさんのお宅があります。Tさんは仕事柄海外の事業に関わる事も多く、以前は香港の賃貸マンションに住まわれていました。しかし、あるときふいにマンションに高い賃料を払い続けることに対して疑問を感じたそうです。しばらくはそのマンションに住み続けていたTさんですが、その後仕事の都合で日本に住む事になりました。当時は下北沢にあるマンスリーアパートで暮らしていましたが、決められた間取りでの生活がどうもしっくりきません。「やっぱり、もっと自分にぴったりの空間で暮らしたい!」そう考えたTさんは賃貸ではなく中古のマンションを購入してリノベーションをすることを決めたそうです。海外生活が長いTさんは、海外では既に主流であるリノベーションに対してまったく抵抗感はなかったとのことでした。むしろ新築の決まりきった仕様があまり好きではなく「自分にとって本当に暮らしやすい環境を作るなら絶対リノベーションだ!」と考えられていたそう。そんなTさんがnuと出会ったのは、あるWEBサイトでした。nuという名前をそこで知りなんとなくHPを覗いたら、事例のデザインに惹かれたそう。その場ですぐに問い合わせをしたのだとか。その後相談会を経て、担当アドバイザーの方と物件探しをスタートします。物件を決めるのにあまり時間はかからなかったそうですが、Tさんがどうしても譲れなかった条件は2つありました。1つめはこれまで暮らしていた大好きな下北沢まで徒歩で行けること、2つめは既存の壁を取り壊し開放的な1ROOMに出来る物件であることでした。最終的にTさんは築44年、40㎡の三軒茶屋にある物件を購入。下北沢まで徒歩12分の距離にあり、間取りを自由に変更出来るつくりであることが決め手だったそうです。さらに平米数に対しての価格の安さや、景色の良さ、料理好きのTさんには隣に大きなスーパーがあることも購入する際の大きなポイントになったとのことでした。

リノベ後の暮らし「CRAFT」リビングダイニングキッチンと玄関

 

自然にみんなが集まる家

「長年住んだカナダでは、よく友達を自宅に招いてホームパーティーをしていました。みんな集まったらすぐ乾杯して、僕も料理をふるまいつつ一緒に飲むみたいな感じで。みんなが自然とキッチンに集まって来て、おしゃべりしながら食べ飲みするのがすごく楽しかったんですよ!」とTさん。そんなTさんの要望はお酒と料理が楽しめる“60年代のアメリカンBAR”のようなテイストにしたいということでした。スッキリとした空間に、ごちゃごちゃ飾り付けるのがお好きなんだとか。それと大のお料理好きなTさんが1番こだわりたかったのはキッチン。料理も洗いものもしやすく、かつ訪れたみんなが自然と集まってくるようなオープンなキッチンにしたかったそうです。そんなTさんにデザイナーが提案したコンセプトは“CRAFT”。新しいけど、長年使っていたような、手なじみの良い素材やアイテムを空間につめこんだ家というコンセプトです。「正直、自分の中でこうしたいというイメージが明確に決まっていたので、デザイン打ち合わせは3時間ぐらいで終わるんじゃないかと思っていました!」とTさん。しかし実際打ち合わせを始めてみると、あれもこれもとお部屋に対するこだわりが増えていき結局3時間どころではなく週一回の打ち合わせで3ヶ月かかったそう。そして出来上がったのは、どこか懐かしさの漂う空間にキッチンが映え1ROOM。玄関に敷き詰めたのは印象的な白く丸いタイル。これは、Tさんがnuの他の事例を見て惚れ込み、取り入れたもの。その先に広がるのは市松模様に張ったツヤのあるオークフローリング。あえてツヤのあるものを選び、60年代のアメリカンBARのようにしたのがTさんのこだわりポイントです。1ROOM空間を希望していたTさんですが、料理好きということもありキッチンの使用頻度は高め。そのため、デザイナーからのアイディアは、匂い移り等を考慮してキッチンと寝室をコンクリートブロックの壁で仕切るということでした。最初Tさんは「室内にコンクリートブロックの壁?」と感じたそう。しかし、イメージパースを見てデザイナーの話を聞いているうちに空間のアクセントになっていいかも!と思い決断されました。「コンクリートのラフな印象が空間に合っているので選んで良かった」とにっこり。さらに、寝室は明るい空間にしたいという要望に対し、デザイナーはコンクリートブロックを寝室側だけ白で塗装する事を提案しました。ウッドブラインドから入る朝日が白い壁に反射するので、とっても明るい空間で目覚めることができるそう。そして、コンクリートブロック壁をはさんだ反対側にあるのはTさんが1番こだわった壁付けのキッチン。みんなが集まれるようなオープンな作りで、木の簡素な枠組みに傷がつきにくいステンレス天板を合わせました。そのキッチンから聞こえてきたのは「ピザ食べていかない?」という声。答えるより先にTさんは寝かせておいたピザ生地に野菜やチーズをトッピングし始めます。タイルのキッチン壁に取付けたのはキッチンハンガー。フライパンやトングなどのツールは引き出しに収納するのではなくここにフックをかけて吊るします。使いたい時にはすぐに手が届き、片付けるのも楽々。全てのツールがラフにずらっと並んだ様はまさに男のキッチンです。Tさんがお料理をしている間ずっと流れていたミュージック。音がする方を見てみると、そこには使い込まれたレコードデッキがありました。「次なんの曲が良い?どんなテイストが好き?」というTさんからの質問に「オススメで!」と答えると選んでくれたのは、聞き覚えのある懐かしいソウルミュージックでした。
出来上がったピザをオーブンから取り出し、皆に振る舞うTさんは本当に楽しそう。好きな物や、人に囲まれる暮らしの素晴らしさが部屋中に溢れていました。

リノベ後の暮らし「CRAFT」寝室とキッチン

 

そこにあるべき物

リノベーションをして以前よりもたくさんの友達を自宅に呼ぶようになったというTさん。得意の料理を振る舞って時には朝までお酒を飲むのだとか。みんなもお酒を飲みながら料理を手伝ったり、おしゃべりしたりとTさんにとってそんな時間が何よりも楽しいそうです。今はレコードで音楽を聞いているTさんですが、リノベ前はスペースが狭かったため、レコードは泣く泣く倉庫に入れていたとのこと。「リノベ−ション後はスペースができたから、レコードは一番目立つリビングに置いています!なんだかあるべき物があるべき場所にもどってきた感じですね。」そう話すTさんはなんだかとても嬉しそうでした。1人で居るときはオールドファッションのウィスキーをいれて、お気に入りのソファに座り、静かに本を読むのも至福の一時だとか。インタビューの終盤、話題の中心はTさんの将来について。いつかは自分の料理を出せるお店を開きたい!というTさん。お店が出来たらスタッフみんなで行く事を約束し、その後もいろんな話で盛り上がります。ツヤありのフローリングを市松模様に張った空間。そこにあるのは手に馴染む造作のキッチンや、使い込まれたレコードデッキ…手で触れた感触が心地良い、そんなアイテムをたくさん詰め込んだCRAFTなお部屋から今夜も夜遅くまで楽しそうな声が聞こえてくるのでした。

リノベ後の暮らし「CRAFT」レコードとグラス

 

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • 8ミリ_banner

    8ミリ 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • ショーウィンドウ リビング_banner

    ショーウィンドウ リビング 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「つながるトコロ」_banner

    つながるトコロ 70㎡〜80㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • 1point「床×ボルドーパイン」banner

    床×ボルドーパイン(¥10,800〜/㎡)

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「fleek」banner

    fleek 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。