KONOMOTO|nuリノベーションのオーダーレポート
  • 0120-453-553
  • お問合せ
  • 会員登録
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • KONOMOTO|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • TEL 0120-453-553
個別セミナーお問合せ 個別セミナーお問合せ
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • KONOMOTO

KONOMOTO

家族でゆったりと寛げる、全長4mのヌックが特徴的なプラン。清々しい眺望、厳選したテクスチャー、北欧の名作家具など、お気に入りで満たされた建築士の自邸を取材しました。

 

一目惚れした眺望

都心から電車で40分ほどの東京郊外に暮らすYさんご夫妻は、坂の上に建つ見晴らしのいいマンションの一室を購入し、リノベーションしました。南西に大きく切り取られた窓からは、富士山が望める美しいロケーションが広がっています。
「せっかくマンションに住むなら、眺望を重視したくて」。そう話す奥様は、戸建の設計職に従事する建築士。当初は戸建でゼロから自邸をつくることを検討していましたが、予算など総合的な条件が合わず、中古マンション購入+リノベーションにシフトしたといいます。「こういう家に住みたい、こんな暮らしがしたいといった理想のライフスタイルがあったので。それを叶えるためには、既に出来上がった新築マンションを買うのではなく、リノベーションで自由に家をつくりたいと思ったんです」と、当時を振り返ります。
ネットやSNSを通じてリノベーション会社を探す中で、nuリノベーション(以下、nu)を見つけたという奥様。「マンションの設計は経験がなかったので、リノベーションの専門知識のあるリノベ会社を探しました。nuさんはいいなと思う施工事例が多かったことや、物件探しから依頼できる点も魅力的で。担当してくださったアドバイザーの方は知識が豊富で、そのベテラン感が信頼につながりましたね」。
ご主人の地元である立川エリアを中心に、日当たりや眺望を重視して物件探しを開始。トータルで5軒ほど内見し、今のお住まいである築24年・約78㎡の物件を購入しました。「夫婦揃ってここに即決だったんです。建物の前がひらけているので、眺望も日当たりも十分すぎるくらいに良くて。その代わり駅までの坂道は少ししんどいけど、いい運動になります(笑)」と、奥様。また、落ち着いた生活環境にも満足しているといい、「駅にはショッピングモールがあって便利だし、近くには大きな自然公園もあって。賑わいと落ち着きがちょうどいいバランスなので、暮らしやすいですね」と続けます。
実はYさん、これからワンちゃんをお迎えするための準備をしているそう。ペットにとってもうれしい緑豊かな環境で、家族の新たな暮らしがスタートしました。

 

陽光を活かす

ご夫婦ともに、明るく朗らかな雰囲気の内装が好きだというYさん。集めていた家具も北欧ブランドのものが多かったことから、北欧の美学に則ったシンプルで明るい空間をベースに打合せを重ねていきました。
そうして出来上がったのは、ナチュラルなモクの色味で纏め上げたシンプルな空間に、ブリックタイルや石目調のタイルを装飾した上質なLDK。なかでも目を惹くのは、南向きの腰高ほどの窓辺に約4mに渡って設けられたヌックです。実際に腰を掛けさせてもらうと、想像以上の居心地のよさに思わず気持ちがほころびます。
「大人2人が寝っ転がってゴロゴロできるような場所が欲しくて、ヌックをオーダーしました。ソファだと、1人が横になったら占領してしまうので。ただ、全長4mとかなり広いので、このプランを提案していただいた時は『斬新!』と少し驚きましたが(笑)、実際使い心地がすごく良くて、さすがHデザイナーだなって」と、にこやかに話す奥様。
冬真っ盛りのいまはヌックで編み物をしたり、時折り望遠鏡を使って窓から富士山を眺めたりと、ゆったりとした時間を楽しんでいるそう。まるで木の下(KONOMOTO)で寛いでいるようなリラックスした気持ちで過ごすことのできるヌックは、ご夫婦のお気に入りスポットへと仕上がりました。
また、白い壁・天井を基調としたLDに対し、ヌックの内部の壁・天井は薄いベージュのクロスが貼られ、ブラインドもベージュ色のものが採用されています。これはデザイナーからの提案だったそうで、「さりげなく色を変えることで、領域が区切られるんです。空間にメリハリをつけるという意味でも、取り入れてよかったなと思います」と、奥様。
2面採光の窓から差し込む陽光の恩恵をたっぷりと受け、まるで部屋全体がサンルームのようにぬくぬくと暖かいY邸。そこに北欧らしい柔らかな雰囲気が相まって、ずっとここに留まりたくなるような心地よさが漂っています。

シンプルな空間の中でフォーカルポイントとなっているのが、リビングのアクセント壁。パントリーとお風呂を覆うL字の壁に、ざっくりとした風合いのブリックタイルを装飾しました。これは奥様がいつか使ってみたいと考えていた素材だったそうで、「やるなら大胆にやりたいなと思って、思い切ってL字の壁に採用しました。外壁にも使えるタイルなので少しゴツゴツしているのですが、それが逆にいいなと思って気に入ってます」。少し荒々しいテクスチャーながらも、広めの目地のおかげでやさしくタイルが浮かび上がり、Y邸の雰囲気にもしっかりとマッチしています。
キッチンは造作の壁付けキッチンを採用。「色々なショールームで既製品のキッチンも見たのですが、オープンな場所にレイアウトするからこそ造作でこだわりたいなと思って。ビジュアルもそうですが、食洗機やグリルなど自分にあったものをカスタムしているので、使い勝手も抜群です」と、奥様。リノベーション後はグリルを活用して、ラムチョップやチキンのオーブン焼きを作るなど、「料理の幅が広がりました!」と笑顔で話します。
また、キッチンの隣にはパントリーを配置。パントリーは隣接するWIC、脱衣室とも繋がっていて、キッチン→パントリー→WIC→洗面室→LDKと1ストロークで廻れる回遊性を確保し、家事動線を快適にデザインしました。「パントリーとWICを繋げて欲しいとお願いしたら、水回りまで回遊できるこのプランを提案してくれて。共働きで仕事の日は忙しいので、裏動線のあるこの間取りに本当に助けられています」。

 

朗らかさを紡ぐ

この家での暮らしがスタートして、約1年が経過。今回の家づくりを経て、奥様は建築士ならではの目線でこう振り返ります。「自分も設計の仕事をしていて感じるのは、家づくりはあまり細かく考えすぎない方がうまくいくなと思っていて。最初に細かく決めてしまうと、すごく窮屈になっちゃうのかなって。大枠だけざっくり考えて、あとは住みながら整えてくのが1番いいのかなと」。
その言葉通り、リビングには当初は予定していなかったというハンモックが吊り下げられています。アウトドア好きのご主人と会話を重ねる中で設置することを決めたといい、今では欠かせないお気に入りの場所になっているそう。「大人が昼寝できるくらい快適で、友人の子供にも人気です。ヌックもいいね!と褒めてもらえることが多くて、友人たちが遊びに来た時に自分の家のように寛いでくれるのがすごく嬉しいです。この先も家具や植物を少しずつ増やして、大切に住んでいきたいですね」。
住まい手もゲストも心が晴れやかになるような、明るく朗らかな家。そんな空間で紡がれる何気ない幸せを、Yさんはこれからも積み重ねていくことでしょう。

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-20:00
第1・第3火曜日/毎週水曜日定休日

メールでのお問合せはこちら

※水曜、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
「迷惑メール対策」をされている場合は、以下の設定をお願いいたします。info@n-u.jpを受信可能に設定してください。以下メールフォームよりお問合せが完了しますと、上記アドレスより自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • 「ミセカタシマイカタ」banner

    ミセカタ シマイカタ 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • evergreen_banner

    EVERGREEN 80㎡〜90㎡

    東京都 /店舗・オフィスリノベーション

  • ラフ・ラフ・ラフ_banner

    ラフ・ラフ・ラフ 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • シネマスイッチ_banner

    シネマスイッチ 70㎡〜80㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • SIMPLE×LOFT 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    近頃よく耳にするようになった、「リノベーション(リノベ)」と..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造作家具でオリジナリティのある住まいに

    特集!造作家具でオリジナリティのある住まいに

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作”という言葉。..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 MAIL info@n-u.jp 
営業時間 10:00〜20:00 定休日 第1、3火曜日/毎週水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 ユニークと暮らそう オレの家の話 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。