multi|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • multi|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • multi

multi

“白”を徹底的に排除した、重厚感漂うスタイリッシュな住まい。色にこだわりを持ったご夫妻が創り上げた空間で営まれる、3人家族・4LDKの暮らしとは。

 

もっと自由でいい

埼玉県川口市。商業施設で賑わう駅前からすぐの場所に、Oさん一家の暮らすマンションがあります。Oさんはコンサルティング会社に勤めるご主人と、住宅メディアで記者として働く奥様(※)、息子さん(2歳)の3人家族。元々は同市内のご両親が所有していたマンションに住んでいましたが、そこを明け渡すタイミングでマイホームの購入を検討し始めたのだそう。
中古マンションを買ってリノベーションをするという選択の背景には、奥様が長年あたためてきたリノベーションへの熱い思いがありました。「仕事柄、色んなリノベーションの事例を取材してきて、リノベをすればユニークなデザインも新築以上の性能も実現できるということを知りました。私が特に魅力を感じたのは自分の好みやライフスタイルなどを踏まえて空間がつくれる点です。自分が家に合わせて住むのではなく、家を自分に合わせて住むことができる。そこに惹かれて、将来家を買うならリノベが良いなと強く思っていました」。
当初ご主人は新築・リノベ、特に希望はなかったそうですが奥様の熱意が伝わり、夫婦でリノベーションをすることを決意。ご主人は当時を振り返り、「妻だけでなく、夫婦ともにこだわりが強いんですよね。例えば僕は色にこだわりがあって、空間に限らず黒や青が好きなんですが、日本の住宅って白ベースの空間が多いじゃないですか。でもリノベなら、白を排除して、自分の好きな色だけで家がつくれるんじゃないか?それならリノベーションもありだなって思えたんです」と意気揚々と話します。
リノベーション会社は、奥様が取材を通じてデザインがタイプだと感じたnuリノベーション(以下、nu)一択で依頼。物件探しから一緒にスタートし、トータルで5軒ほど内見したと言います。最終的にOさんの琴線に触れたのは、長年住み慣れた川口市に建つ築29年・85㎡の物件。希望の間取りである4LDKを実現できる十分な広さがあり、眺望も良好なことが好印象だったそう。そして何よりも、「直感で絶対にここがいい!と、なぜかピンときたんだよね」とご夫婦は顔を見合わせます。​​

(※)nuHP内で、リノベ日記連載『おいうえおうちづくり』を執筆

 

『もっと黒く』。

O邸を語る上で外せないのは、言わずもがな“黒”というキーワード。黒と一言でいっても、空間に与える印象は様々なため、決してミステリアス要素のあるダークな黒ではなく、ご夫婦共に好みだという工業的でスタイリッシュな黒い空間、という共通認識を設計デザイナーと持ち合わせ、打合せを進めていきました。
こうして創り上げられたO邸は、LDK、洗面、玄関・廊下等を全てブラックで統一。中でも約15JのLDKのオールブラックな空間は、圧巻の世界観です。
床は限りなくタイルに近い見た目の黒いフローリングを採用し、スタイリッシュさを表現。足への負担を軽減しながらも、意匠性と実用性を両立させました。また、キッチン腰壁やバックカウンターの壁はブラックのモールテックスで塗装し、濃淡のあるテクスチャーで仕上げることで単色の空間が単調にならないようデザインしています。
「最初にご提案いただいたのは、グレー寄りの黒をベースにした空間だったんです。でも、『もっと黒くていいので、極限まで黒に近い感じで進めたい』と伝えて、私たちが求めるレベルまでとことん黒くしてもらいました」とご主人。お二人のブレない価値観が、最適解を導き出したようです。
キッチンにも徹底的に黒の世界観を反映させ、バックカウンターや家電も含めて全てを黒で統一。天板や水栓までオールブラックで仕上げた造作キッチンは、奥様がいちばん心ときめく場所だそう。「リノベーションした箇所で、いちばん気に入ってるのはキッチンかもしれません。キッチンが目に映るたびに、『リノベしてよかった、かわいい!』ってほっこりします。タッチレス水栓も便利だし、対面式なので料理をしながら子供の様子が見られて安心です」とにっこり。
実は当初、システムキッチンを検討していたそうですが、「天板や水栓をオプションで黒にすると、結局金額が上がっていって。中途半端にこだわるんだったら、造作しちゃった方がカッコいいものができるんじゃないかな」というご主人の発案で、奥様も大満足な細部までこだわり抜いたキッチンが創り上げられました。

O邸の家づくりのもう一つのテーマが、個人のプライバシーを重んじた、家族みんなにとって“multi”な家をつくること。将来家族が増えた時のことも見据えて、家族全員に個室を設けた4LDKの間取りでプランニングしていきました。ご夫妻共にリモートワーク、かつご主人は夜遅くまで働くことが多いというライフスタイルを加味し、ご主人の個室は家族の寝室から遠ざけた場所に配置するなど、みんなが快適に過ごせる間取りを追求。また個室は、“オールブラック”を封印し、それぞれの好きな色・テイストを空間に反映しているのもO邸ならではです。
ご主人の個室は、ブルーとブラックのバイカラーで構成。「スーツや時計、文房具とか。持ち物は全てこの二色で統一してるので、個室もそれを極めたかったんですよね。LDKだけじゃなくて、自分の部屋も好みがちゃんと反映されているので気持ちが上がります」とご主人。
一方、奥様の個室は、グレーをベースにしたクールさを残しつつも、アーチ開口や木製の机を配置したカフェのような空間に。「LDKみたいに黒くて無機質な空間も好きなんですけど、実は木を使ったかわいらしい空間も好きで。特にアーチ開口は絶対に取り入れたいポイントだったので、自分の部屋で実現できて嬉しいです。リビングにアーチがあったらテイストが違いすぎますしね(笑)」と、奥様は声高に話します。
個室があるおかげで、プライバシーの尊重はもちろんのこと、デザインに関してもそれぞれの好きを存分に満たした“multi”な空間に仕上がっています。

 

好きを突き詰める

Oさんがこの家に引越してきて約8ヶ月。住宅のスタンダードカラーである白色を排除し、好きな色だけで構成したオリジナリティの高い空間での暮らしは、日々ときめきに溢れているそう。
「自分で言うのもアレですが(笑)、家に帰ってきた時に、白色がひとつも目に入らないのがいいなぁと思いますね。特にLDKに関しては、黒すぎて重く見えないか心配な部分もあったけど、住んでみたら意外とちょうどいいです。なのでこれからリノベする方には思い切った判断をした方がいいよ、とお伝えしたいです」と、充足感の漂う表情を浮かばせるご主人。
そして、これまでに数多くのリノベーション事例を取材し、念願の自宅リノベを経験された奥様。自身の家づくりについてこう振り返ります。
「黒がベースなので、家全体がホテルライクな感じがして気分が高まりますね。デザイン性はもちろんですが、例えば洗面室は賃貸時代よりも広くなったおかげで身支度もスムーズだし、洗濯物もここで畳めるようになって家事効率が上がりました」。その高い満足度の秘訣は、設計打合せ中の徹底した自己分析の作業に表れていたようで、「自分たちはどんなデザインが好きで、苦手なのか。リノベ後にどんな暮らしがしたいのかという洗い出しの作業をとにかく頑張ったおかげで、違和感のない家づくりができました」と締め括ってくださいました。
好きを突き詰めたお二人だからこそのブレない価値観。洗練された感性が、唯一無二の空間を誕生させました。

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • ZEN_banner

    ZEN 〜50㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • NATURAL×オーガニック 80㎡〜90㎡

    埼玉県 /マンションリノベーション

  • 1point「棚×本棚」banner

    棚×壁面棚(11万円〜)

    東京都 /マンションリノベーション

  • PRIVATE LOUNGE_banner

    PRIVATE LOUNGE 〜50㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「NATURAL×北欧MANIA」banner

    北欧MANIA×ハンモック 50㎡〜60㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。