和×KITCHEN|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • 和×KITCHEN|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • 和×KITCHEN

和×KITCHEN

東京都墨田区。夫婦の地元にほど近い場所で、新たな生活を切り拓いたH夫妻。お二人が創り上げた新居は、木の温もりが全面に感じられる、心あたたまる空間でした。

リノベ後の暮らし「NATURAL×KITCHEN」_00

 

“あの部屋”をたどって

木の温もりに包まれた、朗らかなマンションの一室。ここに暮らすH夫妻は、一昨年前の夏、築18年のこの中古物件をリノベーションしました。当時住んでいた賃貸の更新、消費税8%への増税というタイミングが重なり、家探しをはじめたH夫妻。約6年間暮らした以前の家は少し変わった間取りだったそうで、「最初は戸建や新築マンションも視野に入れていましたが、画一的な間取りやデザインに魅力を感じられなかった」とご主人。どうしようか悩んでいたところ、外出中にとあるリノベ会社の看板で“リノベーション”という言葉を知り、中古マンション+リノベを選択肢として捉えはじめたのだそう。そこから手はじめに、ネットでヒットしたリノベ会社3社に資料請求。シンプルで見やすいパンフレットに好印象を覚えたnuリノベーション(以下nu)に連絡を取り、その後個別セミナーへ参加。「アドバイザーの方のお話は初心者の私たちにも分かりやすく、安心できました。あとから気づいたのですが、nuの『本屋と食堂』という事例が大好きで、ピンタレストで保存していて。サイトをたどったらnuの事例だったことに気づいたんです。そういうこともあって、いろんな意味でここの会社だ!と思いました」と奥様。物件探しはお二人の地元、葛飾区がある23区東部を中心に、京成線、浅草線に絞って検索。最終的に購入したのは、以前住んでいた駅から2駅隣に建つマンション。管理体制の良さや川沿いというロケーションも気に入り、即決だったといいます。「以前住んでいた駅の雰囲気が気に入っていたので、こんなに近くで良い物件に出会えて嬉しかったです。車で15分くらいで以前の最寄駅に行けるので、今でもよく買い物に行ったりご飯を食べに行ったりします」とH夫妻。そして無事に物件を購入し、いよいよデザイン打合せ。偶然にもH夫妻の担当デザイナーは、あの『本屋と食堂』を担当したデザイナーでした。
リノベ後の暮らし「NATURAL×KITCHEN」_01

 

モクとシロ

デザイン打合せで活躍したのはPinterest。「Hさんのアカウントをフォローするので、好きな空間のイメージをピンしていってください」という担当デザイナーの元、お気に入り画像をストックしていった奥様。「言葉で伝えるのは難しいので、画像で好きなテイストやイメージを読み取ってもらうのがスムーズでした。デザイナーさんへのイメージ共有はPinterestで、それとは別に自分の考えをまとめるためにノートにコラージュしたりもしてましたね」と当時を振り返る奥様。そんなH夫妻が集めた“好き”から出来上がったのは、木と白で構成された温かみのあるお部屋。磨りガラスの引き戸を開けると、驚くほどに広い約20畳のLDKがひろがります。「廊下は必要ない」というH夫妻の要望から、元々あった個室と廊下の壁を取り払い、大空間のLDKを実現させました。シンプルですっきりとした空間にインパクトを与えているのは、横幅5m超えのワイドスパンキッチン。「元々はアイランドキッチンを考えていたんですが、『壁付けキッチンにして、窓のある辺を全てキッチンにするのはどうでしょうか?』とデザイナーさんに提案してもらい、それに私がのっかたというか(笑)新築ではこんなデザインないだろうし、壁が全部キッチンって潔くて面白いなぁと思ったんです」とにっこり笑う奥様。かっこよすぎる雰囲気にならないよう、ステンレスと節が多めの木を組み合わせラフな印象に。壁にはマット素材の白タイルをあしらい、清潔感を演出しています。キッチンの窓は二重窓にするため今回新たに木枠で造作し、デザイン性を高めました。「イメージは古い家のキッチンにある出窓みたいなかんじです。土手を歩いている人の目線が気にならないよう磨りガラスにしたのですが、実際に生活してみると意外と目が合ってしまってあまり開けられないので、窓のビジュアルそのものを楽しんでいます(笑)」
リノベ後の暮らし「NATURAL×KITCHEN」_02

キッチンに立ち空間全体を見渡すと、リビングのとなりにつづく畳スペースが垣間見えます。ガラスの引き戸で仕切られたリビング横の畳スペースは、家族の憩いの場所。「床でゴロゴロする場所が欲しかったんですが、それならふかふかのカーペットよりも畳が良い!と思っていて。それでこの空間をつくりました。天井は『寝転んだ時に、天井にやさしい色があると良いと思う!』というデザイナーさんからのアイデアを元に、うすい山吹き色にしたんです。デザイン的にもこの部屋だけ和風というのも嫌だったので、天井に色を入れたことで北欧っぽい和室に仕上がりとても気に入っています」と奥様。デザイン面以外にも畳スペースが孤立しないよう、リビングのフローリングを一部取り込み、リビングと畳スペースの視覚的なつながりを意識。建具もガラスの面積の広い引き戸を選び、リビングとの関係性を大切にしています。また、これらの建具は全てオーダーメイド。モクとガラスのバランスは、3Dパースやメジャーで実際の数値をイメージしながら数センチ単位で検証し、このビジュアルに落ち着いたそう。「昔からモクとガラスでできた建具の雰囲気が好きで、自分の家にも取り入れたいと思っていて。パースでは何度も見ましたが、初めて完成した家でこの建具を見た時、本当にカタチになってる!と感慨深かったです」と奥様。「僕もこの建具越しに見るリビングの景色、気に入っています」とご主人がつづけます。休日は畳に寝転んでぼーっとしたり、ご主人は趣味の音楽に没頭したり、リラックスした時間を過ごせているというH夫妻。畳スペースで音楽を聴いているご主人に、『起きてる~!?(笑)』とリビングから奥様が声を掛けることも良くあるそう。お互いが好きなことをしていても、こんな風に家族がつながっていられる安心感。そしてふんだんに散りばめた木の温かみも相まって、H邸には朗らかな空気感が漂っていました。
リノベ後の暮らし「NATURAL×KITCHEN」_03

 

一緒に創り上げる喜び

玄関に造られた小さなベンチ。気になって尋ねてみると、「楽器が置ける場所があったら便利そうだと思って」とご主人。実は学生時代の部活がきっかけで、現在も吹奏楽をつづけているというH夫妻。ご主人はクラリネット、奥様はトランペットを担当し、月1.2のペースで仲間との演奏を楽しんでいるのだとか。そんなお二人には共通の友人も多く、リノベーション後一度に10人くらいが遊びに来たこともあったそう。「やっぱりこのくらい広いと、大人数でも全然余裕ですね。来客の時は畳スペースも開放して、みんなに好きな場所で寛いでもらうようにしています。私たち夫婦含めお酒が好きな人が多いので、おつまみを何品か作ってみんなでワイワイしたり、楽しかったです」と奥様。最後に今回のリノベーションを振り返り、「こちらの要望だけを聞くのではなく、色々と提案してもらえるのが面白くて、デザイン打合せが毎回楽しみでした。あとこれ、最後にスタッフさんたちから貰ったメッセージカードです。すごく嬉しくて、これを読むとリノベーション当時の気持ちを色々と思い出しますね」と、笑顔で締めくくってくださいました。
リノベ後の暮らし「NATURAL×KITCHEN」_04

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • 1point「扉×引戸」banner

    扉×引戸(27万円〜)

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • 白艶_banner

    白艶 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「本と暮らす家」banner

    本と暮らす家 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「ネコと子供と小さな窓」banner

    ネコと子供と小さな窓 80㎡〜90㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • VINTAGE×ジャンク_banner

    VINTAGE×ジャンク 70㎡〜80㎡

    埼玉県 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。