スカンジナビア×artistic|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • スカンジナビア×artistic|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • スカンジナビア×artistic

スカンジナビア×artistic

建築家アルヴァ・アアルトやルイス・バラガンの自邸にインスパイアされた内装に、ユニークなインテリアやポップなアート。クリエイター夫婦と猫が送る、ノンストレスな暮らしとは。

 

感性の赴くままに

「猫と暮らしたかったんです。でも、ペットが飼える賃貸を探したら、中古マンションを買うのと金額が変わらなくて。二人とも古い建物やいい感じの古いマンションの雰囲気が好きというのもありました」。
そう話すTさんは、ご主人が映像プロデューサー、奥様がグラフィックデザイナーというクリエイター夫婦。都心の閑静な住宅地に立つ中古マンションを購入し、リノベーションしてお住まいです。成熟した感性の持ち主であるご夫婦は、新築の独特な上質さが好みではなかったこと、そもそも希望のエリアに新築がなかったことから、住宅購入は中古リノベーション一択だったといいます。
会社選びも直感でスピーディー。奥様が住宅情報サイトで偶然nuリノベーション(以下、nu)が手掛けたリノベーション済みマンションを目にして、デザインや雰囲気に一目ぼれ。早速nuにオーダー型リノベーションの相談に行き、そのままスタッフと物件探しに入りました。
しかし、なかなかペット可かつ希望を満たす物件がなく、「すぐにリノベをはじめられそう!」というテンションではなかったそう。6年ほど住んだこの街が気に入っていたこと、ご主人の学生時代の友人が多いこと、夫婦ともに通勤が便利であることから、エリアも譲れない条件でした。
「10軒くらいかな、1年くらいかけてゆっくり内見していきました。nuのアドバイザーには気長に付き合っていただきましたね(笑)。この壁が抜ける・抜けないといった専門的なことはもちろん、マンションの状態も細かく調べてくれて。『ここはちょっとアレだから売却が難しいかもしれない、購入はおすすめしません』など、こちらのリスクも率直に伝えてくれました。売主さんとの価格交渉や細かい調べごと、その他本来は自分たちでやらなくてはいけないことも全てお任せできて、本当に助かりました」と、ご夫婦。
担当のアドバイザー自身も自邸を中古リノベーションした直後で、「リノベーションは基本的に全て変更できるから、内覧時は今の住人のテイストや家の状態に引っ張られないように」など、経験者ならではの視点でアドバイスをくれたこともありがたかったと言います。
長期に渡った物件探しの末、ようやくペット可、立地、価格、日当たりの希望条件がそろった築38年のマンションに出会い、購入。60.13㎡というちょうど良い広さ、視界が開ける大きい窓、目の前に建物がなく眺望に圧迫感がないことも決め手になりました。

 

時を経たあこがれ

ようやく設計デザイナーと打合せが始まったTさん。間取り面で一番にリクエストしたのは、ご主人のワークスペース。多忙なご主人は、休日や深夜も自宅で仕事をすることがあり、奥様に迷惑をかけないために仕切られたスペースを必要としていました。そこで、リビングと寝室の間に場所を確保し、リビング側に室内窓を設置。LDKの窓から入る自然光がワークスペースまで届き、長時間の作業でも明るい気分でいられるよう工夫しました。
次にリクエストしたのは、広々とした洗面台。既存の洗面台は脱衣室内にあり、小さくて使い勝手が悪かったので、思い切って脱衣室の外に出し、玄関を入ってすぐの廊下に設置しました。
「広々としていてすごく使いやすいです。夫婦ともに喉が弱くて、新型コロナウイルスが流行する前から手洗いうがいを重視していたのですが、ここなら帰宅後すぐ使えるし、扉を触らずに済むので衛生的です」と、奥様。洗面台の下部に猫用のトイレ置き場もできて、一石二鳥です。
そのほかには、「限られたスペースでもどこかに棚が欲しい」という奥様の声を、設計デザイナーは空間マジックで実現。奥行きに余裕を持たせていたトイレの一部の面積を背面で隣接する寝室に譲り、寝室の壁面に造作棚をつくりました。奥様の素敵なアクセサリーや眼鏡がディスプレイ収納され、シンプルな寝室のアイキャッチになっています。

結婚前からずっとミッドセンチュリーの建築が好きで、特にアルヴァ・アアルトの自邸の雰囲気が好きだった奥様。アアルト邸の写真を熟視して研究し、内装に要素を取り込みました。板の先端を25mm幅ずつずらして貼ったリズミカルなLDKの床は、まさにアアルト邸。そのほかの空間も床にこだわり、脱衣室には海外の住宅事例から影響を受けたテラコッタ色のPタイル、ワークスペースから寝室には清掃性の良いグレーのフロアシートをセレクト。床だけは後から変えるのが大変なので、とことんこだわり抜いたと言います。
「R壁も絶対に入れたくてリクエストしました。古い建築って至るところにRがあって可愛いし、角がないので空間が柔らかくなるかなと。はじめはあちこちに入れるつもりでしたが、バランスを考えて、一番目につくLDKの壁と玄関の靴棚の天板だけにしました。アクセントカラーもどこかに入れたくて、扉を二人が好きなレモンイエローにしました。爽やかで気に入っています」と、奥様は柔らかく笑います。
この家で一番印象的なのは、室内窓と建具にあしらった十字モチーフ。ご主人は学生時代、メキシコのルイス・バラガン邸を観光し、その空気感や色づかいに心酔したそう。特に感動した、バラガン邸特有の交点が中心からずれた非対称の十字を、時を経て自邸にオマージュしました。

 

快適と幸せの重なり

こうして、シンプルな中にご夫婦の個性がつまった空間が完成し、念願の猫ちゃん(保護猫/コロ助くん)を迎えたTさん。家具やインテリアは、ご夫婦がそれぞれ一人暮らしをしていたときからの物を持ち寄っています。たまたま趣味が似ていて、同じようなテイストの家具だったり、同じブランドの照明をサイズ違いで持っていたりしたというから、羨ましい限り。ご主人の所持品だったダイニングのパントンチェア、レ・クリントの照明などは、新たなこの空間にもマッチしています。唯一新調したハーマン・ミラーのワークチェアと、室内窓の上部に取り付けたシャルロット・ペリアンの照明が、大のお気に入りなのだとか。
「賃貸時代に感じていた小さいイライラがなくなりましたね。例えば洗面台のドライヤーの納まりがスムーズになったり、スタンド型掃除機の専用置場があったり。洗面台は広くなって本当に使いやすいし、フラットにしたから掃除もラクです。コロ助の毛が抜けるから毎日掃除しているんですけど、床に溝がないからホコリや毛が溜まりにくくてラクですね」と奥様。友人が遊びに来ると、今後のリノベーションの参考に色んなことを質問されるそうです。
念願のワークスペースが実現したご主人は、その快適さに大満足のご様子。
「デスクを会社のデスクと同じ高さにしてもらったんです。仕事って、環境がちょっとでも変わるとやりにくくなるじゃないですか。それがなくて、会社と同じテンションで集中できていいですね。それと、室内窓は正解でした。ちゃんと日が入るから鬱々としないし、視線の先の出窓越しに外の様子も分かって、日が暮れてきたとか雨が降ってきたとか分かるんです。空間はちゃんと仕切られているのに、外界から完全にシャットアウトされていないのがすごくいいですね」。
自分たちで好きなものを選んでつくりあげた空間での暮らしは、小さな幸せをたくさん感じられると話すご夫婦。多忙ながらも、自然光の中でゆったりカフェラテを飲む時間、ご主人がDJブースで流す音楽に身をゆだねる時間が至福だと言います。今後はまだ飾れていない絵や布をディスプレイして、ますますアートな空間にしていきたいそう。
最後に、コロ助くんとの暮らしはいかが?
「今は来客に驚いて隠れていますけど、普段は安心しているのか何なのか、ずっと寝ていますね(笑)。私はこうして好きな家でコロ助と暮らせていることが幸せです」と微笑む奥様。Tさんとコロ助くんの穏やかな暮らしは、これからも続いていきます。

Interview & text 安藤小百合

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • SIMPLE×イロトリドリ 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • frank 70㎡〜80㎡

    千葉県 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「本屋と食堂」banner

    本屋と食堂 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • NATURAL×プレーン 50㎡〜60㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「アンティーク×TATAMI」banner

    アンティーク×TATAMI 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。