ROUGH×スタディルーム|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • ROUGH×スタディルーム|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • ROUGH×スタディルーム

ROUGH×スタディルーム

奥様の実家をリノベーションでアップデートしたN一家。住み慣れた実家の面影を残しながら創り上げたその空間は、親から子へ受け継がれる、家族への愛と建築への情熱が詰め込まれていました。

 

受け継いだ思い

都心の主要駅から数駅。個人商店のおしゃれな飲食店が軒を連ねる静かな街並みを少し歩くと、N一家のお宅が見えてきます。打ちっ放しのコンクリートとビビッドな赤い手すりを組み合わせた外観に一目でこだわりを感じるこの建物は、建築好きだったという奥様のお母様が建築家と一から建てた賃貸マンション。その建物の2〜3階に位置するメゾネット住戸に、Nさんご夫妻とお父様、元気いっぱいの小学生姉弟の5人家族で暮らしています。
以前はご主人のお仕事の都合で水戸にお住まいだったというN一家ですが、息子さんの小学校入学のタイミングで奥様の実家であるこの家に戻り、リノベーションして住み継ぐことを決意。『建築当初のお母様の思いを受け継いだリノベーションなら』ということで、当時からこの家にお住まいだったお父様も、実家をリノベーションすることに首を縦に振ってくれたんだとか。
「外観や内装に取り入れられているコンクリート打ちっぱなしのデザインは母が建築当初からテーマにしていたデザインでした。この建物が建ったのは私が高校生の頃だったので、あの時代にしては珍しかったんじゃないかと思います。情報収集の手段も今ほど多くなかった中で、住宅雑誌などを買い集めて打合せをしていた姿が印象的でしたね。だからこそ、この建物のコンセプトは大切にしたいと思っていました」と当時を振り返ります。
そんな奥様がnuリノベーション(以下、nu)を知ったきっかけはインスタグラム。「インスタを見ていたときに“おすすめ投稿”でnuさんが出てきたことがあって。テイストがとても好みで、いつかリノベーションするならnuさんがいい!と思っていました」と奥様。ご主人も「インテリアがおしゃれな投稿はよく目にしますが、nuさんは家具が入っていない状態も投稿されていたので『ここまではリノベで造っていて、インテリアを入れるとこうなるんだ!』というのがイメージしやすかったです」と続けます。
こうして、デザイン的なフィーリングがマッチしたnuと家づくりをスタートしたN夫妻。お母様の思いが詰まった空間に、時を超えて娘である奥様の思いが塗り重ねられる、家族の家づくりが動き出した瞬間でした。

 

ONとOFF

N夫妻には、当初から思い描いていた家づくりのテーマが2つありました。
まず1つ目のテーマは、家族で使えるフリーアドレスなスタディルームをつくること。「スタディルームをつくりたいと思ったのは、ONとOFFを分けたいという思いからでした。私自身、勉強机の後ろにベッドがあるような子供部屋だと勉強が捗らなくて、自習室が好きなタイプだったんです。だから子供にもそんな環境を整えてあげたくて、『スターバックスのカウンター席のような空間を家の中につくりたい!』とデザイナーさんにリクエストしました(笑)」と奥様。
そこで着目したのは、LDKと個室の間に位置する4Jほどの空間。和室だったこのスペースを、黒を基調としたシックなスタディルームにアップデートしました。マットブラックのペンダントライトが照らし出すカウンターはまさに本物のカフェさながら。LDKとの仕切りにはガラスの引き戸を採用し、「ガラスの扉で仕切る案はデザイナーさんが提案してくれたんです。しっかり個室だけど抜け感もあって、空間がより広く感じます」とご主人もにっこり。コーヒーがお好きだというご主人は週に一度のリモートワークをここで過ごしているそうで、ハンドドリップで淹れたこだわりの一杯を片手に仕事をする時間は格別なんだとか。
さらに、このスタディルームはキッチンに立つ奥様がお子様の勉強を見守るのにも最適な位置関係。ちゃんとやってるかな?とカウンターに並ぶ小さな背中をガラス扉越しに眺めるのも、とても幸せな瞬間だと微笑みます。「スタディルームには個室側へ回遊できる扉がもう一つ付いているので、子供たちも学校から帰って部屋にランドセルを置き、必要なものだけを持ってスタディルームに行くという動線ができています」と奥様。OFFの空間として位置づけたスタディールームの向こう側には、床を既存利用した寝室と子供部屋が並んでいます。学校関係のプリントなどを貼る家族の掲示板を廊下に設置しても来客時に目につかないため、このレイアウトはとても重宝しているんだとか。
奥様が思い描いたONとOFFが切り替わる空間が、スタディルームを中心に形づくられています。

N夫妻の家づくりの2つ目のテーマは、人が集まるLDKをつくること。
「6人掛けのダイニングテーブルは母の思い出の品なので、これを置ける空間というのが大前提でした。もともと来客も多い方なので“おもてなしができる家”という点は大きなテーマでしたね」と奥様。ご友人や地元の神輿仲間も遊びに来るというN邸。大人数で集まっても窮屈でないこと、子供も楽しみつつ大人も寛げるレイアウトなど、リノベ後の暮らしをイメージしながらデザイナーとの打合せを進めていきました。
そんなLDKの中で一際目を引くのは、キッチンを囲うモールテックス仕上げの腰壁。梁や階段横の壁など、お母様が大切にしていた建物のコンセプトである『コンクリート打ちっぱなし』の素材感とリンクし、洗練されたラフな雰囲気を引き立てます。給排水の関係でキッチンがLDから一段上がった造りとなっているのは当初希望していたデザインではなかったといいますが、実際に暮らし始めてみるとこの高さが功を奏しているんだとか。「キッチンに立ちながら会話にも参加しやすいし、ダイニング側からはキッチンを見上げる感じになるので内側がほとんど見えないんです。多少キッチンが散らかってもお客様に見えないのは助かります(笑)」と奥様。
キッチンの隣に造作した小上がりは壁と下り天井で囲まれていて、ダイニングエリアと緩やかに切り離された空間に。「今はプロジェクターを置いて、子供たちがゲームを楽しむ空間として使っています。大人がこちらでテレビを見ていてもお互いの時間を楽しめるので、この少し囲まれている感じがちょうどいいんですよね」とご主人。
そして、L字にレイアウトされたダイニング・リビング・小上がりを繋ぐのに重要な役割を果たしているのが、数あるソファの中からご主人が見つけ出したという『FLANNEL SOFA』のPIVOソファです。前や横、後ろ向きにも腰掛けられるそのデザインはN邸のためにあると思えるほど、3つのゾーンを心地よく橋渡ししています。
また、リビング・ダイニング・キッチンの天井裏にはそれぞれスピーカーが仕込まれていて、BGMをかけるとまるで隠れ家レストランに訪れたような気分。これもおもてなし空間を追求するN邸のこだわりの一つです。

 

ワインとピアノ

みんなが集まるLDKとスタディルームの間に置かれた電子ピアノ。コンクールに出場するくらい本格的に取り組んでいるという娘さんが、取材中にその腕前を披露してくれました。堂々とした姿と滑らかなメロディは、とても小学4年生とは思えない貫禄で、演奏終了と同時に「わぁ…!」と感嘆の声が漏れてしまうほど。
「コンクールの時は大勢の前に出て行って演奏しているので、人前でひくのには慣れているみたいですね。親でも感心してしまいます。友人が遊びにきた時も演奏を披露してくれたりして」と誇らしげに後ろ姿を見つめるご主人。そんなピアノの横にある柱にはニッチ棚がついており、N夫妻が好きだというワインのボトルが並んでいます。「中でもアルザス地方のワインが好きなんです。一般的なボトルより背が高いので、それに合わせてニッチの高さを指定しました」と、ここにも細やかなこだわりが。
ワイングラスを傾けながら、ピアノの音色と家族の笑い声を聴く…。
奥様の実家をリノベーションして生まれた新たな「実家」に、笑顔の絶えない家族の歴史がこれからも刻まれていきます。

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • リノベ事例「SIMPLE×NATURAL」banner

    SIMPLE×NATURAL 60㎡〜70㎡

    千葉県 /マンションリノベーション

  • リノベーション事例「POP×マカロン」banner2

    POP×マカロン 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • NEUTRAL_banner

    NEUTRAL 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • 無垢のはじまり 70㎡〜80㎡

    埼玉県 /マンションリノベーション

  • SIMPLE x ROUGH 60㎡〜70㎡

    千葉県 /戸建リノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「自分たちらしい暮らし」を叶える手段として注目されている、中..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。