ROUGH×LOFT|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • ROUGH×LOFT|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • ROUGH×LOFT

ROUGH×LOFT

リノベ後の暮らし_simple-rough131_top

モク・白・コンクリートで構成されるざっくりとした大きなハコと、空間に調和しつつも凛とした存在感を主張するインテリア。そんなお部屋に暮らす仲良しな3人家族のストーリーです。

リノベ後の暮らし_simple-rough131_1

お気に入りは、赤い電車が走る街

システムエンジニアのご主人とグラフィックデザイナーの奥さま。関西出身のお2人はご主人の転勤をきっかけに東京での暮らしをスタートさせました。最初の住まいは丸ノ内線の方南町駅。それ以降4回の引越しをしたそうですが、そのあとも必ず丸ノ内線沿いのお部屋に住まれました。「あの赤い電車じゃないと落ち着かなくって(笑)」と笑うお2人。そんなお2人が賃貸暮らしからマンション購入にシフトした理由を伺うと「娘が幼稚園に入る前に長く住める場所を探そうと思って。」とご主人。マンションを購入するにあたり、リノベーションは当たり前の選択肢として2人の頭の中にあったと言います。「いつかリノベしたいねっていう話は出ていたので、リノベ会社のInstagramをいくつかフォローしていたんですが、その中にnuさんがありました。」と奥様。実際にリノベーションをするとなった時に、フォローしていたリノベ会社の中で物件探しから一貫して依頼できるリノベ会社をピックアップし、いくつか検討して周ったと言います。「限られた予算の中でもやりたいことが色々あって。それが一番叶えられそうだなって感じたのがnuさんでした。」とご主人。リノベーションへの期待を膨らませながら、早速nuリノベーションで物件探しを開始しました。新しい住まいももちろん丸の内沿線を希望。いくつか見て回った中で最終的に決めたのは築44年のマンションでした。決め手は耐震への安心感。年季の入った見た目と裏腹に、新耐震基準をしっかりとクリアしているところがポイントになりました。「水回りをそのまま使えたのもラッキーだったよね。」と奥様。それに対してご主人は「使えるところは全部使おうと思って!」と笑います。築年数が古くても、基準や条件を満たしている部分は有効活用して住むことができるリノベーション。そんなリノベーションにぴったりな物件との出会いから、3人家族の住まいづくりが始まりました。

リノベ後の暮らし_simple-rough131_2

最高の広狭バランス

56平米という、決して大きくはないスペース。開放感のあるリビングを確保しつつ、家族3人が思い思いの過ごし方をする場所もきちんと確保するために、スペースをどれだけ賢く利用できるかが設計の鍵となりました。「とにかくリビングを広く保ちたかったんです。寝室をギリギリまで詰めたらどうかなと思って、カプセルホテルのベッドを置く提案とかもしてみたんです。やっぱり住宅に入れるのは難しいみたいで断念しちゃったんですけど(笑)」とご主人。3人で同じ時間を過ごす場所はゆったりと、それ以外の場所は出来るだけミニマムに。そんな考えのもと出来上がった間取りは、WIC、キッチン、寝室という実用的な3つのスペースを、玄関から見て左側の壁の内側に収めたワンルームでした。「この間取りだとキッチンを既存の場所から動かす必要がなくて。その分コストが浮いたのもよかったし、壁の内側にすることで生活感を隠せるのも嬉しいです。」と奥様。キッチンと隣り合うロフトは下階が子供部屋、上階が寝室になっています。コンクリートの壁の小さなスペースにおもちゃがいっぱいに詰まっている子供部屋は、誰もが子供時代に憧れた秘密基地を思わせるようなワクワク感。このスペースにカメラを向けると、娘さんがおもちゃを1つ1つ紹介しながらポーズを取ってくれました。

リノベ後の暮らし_simple-rough131_3

今回のリノベーションでは、コストバランスも重要なポイントになりました。その理由は、この機会にご主人が念願だったという“ルアークオーディオ”のスピーカーを迎え入れることにしたから。クラシカルなデザインと最新技術の両方を併せ持ち「世界で最も美しいラジオ」と称されるそのオーディオは、リノベ全体の予算の中でも大きな割合を占めました。内装のコストを抑えながらも、ルアークオーディオを迎え入れるにふさわしいリビングを作り上げるために、デザイナーから提案されたのはフローリングにベニヤを使用することでした。「ベニヤを張るって言われた時、『ベニヤ?大丈夫なの?』って思ったんですけど(笑)デザイナーさんを信じてそれで進めました。」とご主人。もともとダイニングの床にはグレーのフレキシブルボードを使用することが決まっていましたが、タイル状のフレキシブルボードに合わせベニヤも同じ規格で貼ることで統一感を持たせた仕上がりに。幅の違う四角形が一列ずつ交互に並んだデザインはデザイナーのこだわりです。肌理が細かく木目が主張しすぎないベニヤの表情は隣り合うフレキシブルボードともよく馴染み、さらにはその洗練された印象がオーディオの主役感を引き立てます。ソファやダイニングセットは北欧スタイルのオーダー家具を取り扱うSAC worksで揃えられました。念願のオーディオとお気に入りの家具が配置されたリビングを見て、ご主人はリノベーションした喜びを感じるそうです。

リノベ後の暮らし_simple-rough131_4

 

自由に遊ぶワンルーム

縦だけでなく上下の空間までうまく使い、スペースをとことん有効活用した設計によって生まれた15帖のリビングスペース。玄関側から窓の外まで広がっていくような大きな一つの空間で、家族3人が自由に過ごしています。「私は手前のデスクで仕事をして、娘はダイニングで絵を描いたり何かを作ったりして、奥のソファで主人がテレビをみて過ごしていることが多いですね。」と奥様。別々のことをしながらも、同じ空気を共有していられる絶妙な距離感がこのお部屋の魅力だと感じました。「設計中は想定してなかったんですけど、娘はロフトの下から玄関の方までおもちゃを持って行って遊んだり、この長い壁に自分で描いた絵を貼って美術館ごっこをしたり、とにかく自由に楽しんでいます。」と奥様。取材中にも絵をたくさん描いてスタッフに披露してくれたり、お部屋を案内しておもてなししてくれた娘さん。このお部屋の楽しみ方を誰よりも知っているのは、きっと彼女なのかもしれません。壁や廊下など、空間を仕切るものを最小限にしたフレキシブルなワンルーム。上質なスピーカーが奏でる心地いい音楽を背景に、仲良しな家族3人は自由な生活を楽しんでいます。

リノベ後の暮らし_simple-rough131_5

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • 1point「書斎×集成材(55万円)」banner

    書斎×集成材 (55万円〜)

    東京都 /マンションリノベーション

  • 風と読む休日_banner

    風と読む休日 〜50㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「black grid」banner

    Black Grid 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • layer 100㎡〜

    東京都 /戸建リノベーション

  • 1point「床×ボルドーパイン」banner

    床×ボルドーパイン(¥10,800〜/㎡)

    神奈川県 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。