ROUGH×廊下|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • ROUGH×廊下|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
イベント予約 お問合せ
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • ROUGH×廊下

ROUGH×廊下

独立壁とカーテンで仕切られた、まるでワンルームのような扉のない1LDK。慎重に創り上げた大胆な空間を思いのままに楽しむ、K夫妻を訪ねました。

 

慎重派夫婦のリノベ

神奈川県川崎市。賑やかな駅前を抜けて10分ほど歩くと見えてくるマンションの一室に、K夫妻がリノベーションして暮らすお宅があります。「夫婦揃ってわりと慎重派で…」というK夫妻は、家づくりのスタートを切る前にも、じっくりと時間をかけて計画を練ったそう。
「リノベーションという選択肢は5〜6年前から頭にありましたが、なかなか一歩踏み出せずにいて。そんな中で、近隣で開催されていたnuリノベーション(以下、nu)さんの完成見学会に参加したんです。当時リノベーションをあまり知らなかった妻とも『すごい!かわいい!』と興奮して(笑)。それでもやっぱり、すぐに物件を探し始めるというわけではなく、そこから更に1年間、自分たちで情報収集をした上で計画をスタートしました」とご主人。
情報収集の際にはSNS、Pinterest、雑誌などを駆使し、物件探しとリノベーションをワンストップで頼めること、そして何より自分たちの求める家づくりができることを重視して会社選びをしたといいます。「まずは夫婦でそれぞれ好きな空間の画像を集めよう、ということになって。お互いに保存した画像を見せ合ってみると、ほとんどがnuさんの施工事例だったんです。検討期間をじっくり設けた分『nuさんにお願いしよう』と決めてからは、nuさん一択でした!」と嬉しい言葉をかけてくださった奥様。こうして、まずは理想の物件を求め、アドバイザーとの物件探しがスタートしました。
1年の物件探しを経て巡り会った今のご自宅は、「実はこのエリアにも特に馴染みがあったわけではないんです。職場へのアクセスが良かったので、たまたま内見してみようということになって。LDKの窓がちょうど目の前の公園の木と同じ高さなので、部屋に入った瞬間に緑が一面に広がっていて『気持ちのいい物件だな』と思ったんです」と奥様。また、当初から壁や天井の躯体現しを希望していたK夫妻は、「この物件は躯体の状態もきれいに出てきそうです!」とアドバイザーから背中を押されたことも、物件購入の決め手になったんだとか。

 

大きな余白を彩る

K夫妻が購入した物件は、フルリフォーム済み。当初はスケルトンからのリノベーションを検討していましたが、物件価格との兼ね合いで設備を生かした部分的なリノベーションにシフトチェンジしたといいます。「基本的に扉はいらないなぁと思っていて。回遊性をもたせた開放的な間取りにしたいというイメージを持っていました」とご主人。また、子供服のパタンナーをしている奥様の仕事場をゆったり設けること、大好きな服や靴が仕舞い切れる広々とした収納を確保することが絶対条件でした。
「打合せ期間は、正直結構長く感じました。決めることもたくさんあるし、自分たちもなかなか決められない性格なので宿題として持ち帰ることが多くて(笑)。それでも、担当デザイナーさんが私たちの好みに合わせてサンプルを取り寄せてくれたり、私たちもショールームに足を運んで、気に入った素材をデザイナーさんにお伝えしたり。一緒に少しずつ、理想の空間を創り上げていくことができました」。
そうして完成したのは、コンクリートやモールテックスのグレーと、オークを基調とした木のラフな質感が融合した1LDK+WICプラン。ただ、1LDKといっても完全に個室化された空間はなく、リビングから玄関やWICなど家の隅々まで見渡せるのはK邸ならでは。ご主人が当初からイメージしていた開放的な大空間となりました。
扉の代わりに空間を仕切るのは、リネン素材を織り込んだ手触りのいいテキスタイル。躯体天井から直にレールを吊るし、天井とカーテンの間に抜けをつくることで軽やかな余白を表現しました。玄関側からカーテンを開けていくと、まず出現するのは土間収納。お気に入りのシューズが満載されたスチールラックを横目に突き当たりを進んでいくと、WIC・寝室を通じてLDKまで回遊できます。さらにカーテンを開けていくと、廊下に面した幅約3mのワークスペースがお目見え。ミシンやPC作業をするための造作カウンターの隣には、トルソーやバッグを収納できるスペースも設けました。「生地や完成した作品などは処分してもすぐに結構な量が溜まってしまうので、カーテンを閉めるだけでスッキリと片付くのは助かっています」と奥様も嬉しそうな表情。

既存利用したというキッチンは、本体を脱着して少しLD寄りに移設。キッチン背面の空間を拡大することで、冷蔵庫などもすっぽりと収まるパントリーを設けました。キッチンを囲う腰壁の仕上げにはモールテックスを採用し、既存部分とリノベーション空間をバランスよく調和しています。
また、当初ご主人は床を全面モールテックス仕上げとすることも検討していましたが、「リビング・ダイニングは“休む場所”としてデザインしたい」という奥様たっての希望で、LDのみラフで温かい木目のオークフローリングを採用。「集めていたイメージ画像にもこういった張り分けをされている事例が多くて、色々と参考にさせていただきました」とK夫妻。リノベーション後、一番最初に購入したという「TRUCK FURNITURE」のソファやダイニングテーブルとも相性が良く、居心地のいいホリスティックな空間を創り出しています。
そんなLDKやワークスペースを含め、K邸を見渡していて印象的なのは備え付けの収納がほとんどないということ。「造作収納なども検討しましたが、コストなどの都合もあり一旦断念することにしました。だから入居した際は本当に空っぽという感じで(笑)。リビングに置いている棚なども、入居してから少しずつDIYしたり気に入ったものを買い足していったりして、次第に今の形に落ち着いていきました」。「仕事関係の資料も、今は寝室のラックに収納していて使うときに持ってくるスタイルですが、ゆくゆくはワークスペースの壁に棚をつけたいなと思っていて…」と、今後の展望を少しずつ教えてくださったK夫妻。
まずは暮らすための土台として不可欠な部分をしっかりと造り込み、住みながらその余白を彩っていく…。丁寧に決断するK夫妻だからこそ、一つ一つの空間が心地よく共存する大空間が実現するのだと感じさせられます。

 

やさしい距離感

家で過ごしていて一番幸せな時間は?という質問に、「えー、たくさんあって難しいなぁ(笑)」と笑い合うK夫妻。その表情からは、この家での暮らしを存分に楽しんでいる様子が伝わってきます。なかでもご主人が一番幸せを感じる瞬間としてあげたのは、意外にも奥様がワークスペースでお仕事をしている姿をLDKから眺めている時だそうで、「仕事柄、ミシンやトルソー、PCを並べて作業をしないといけないので、結構スペースが必要なんです。数年前にリモートワークが増えてからは以前の賃貸で狭そうに作業している姿を見てきたので、今、専用のワークスペースで生き生きと仕事をしている姿を見ると、リノベーションして良かったなぁって思うんですよね」。
「初めて聞いた!本当にー?(笑)」とツッコミを入れる奥様も「ひと繋がりの空間ではあるんですが、リビングとワークスペースを離してレイアウトしたおかげで、お互いに気兼ねなく自分の時間を過ごすことができます。それぞれが別のことをしているけど、何をしているのかは感じ合える、この距離感が心地いいですね」と続けます。
緩やかにゾーニングされた大空間。お互いを尊重し合うK夫妻のやさしい空気感に包まれ、これからもK邸は進化を続けていきます。

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

ピックアップ施工事例

  • SOZAI×Gallery

    SOZAI×Gallery 70㎡〜80㎡

    東京都 /店舗・オフィスリノベーション

  • シロ+

    シロ+ 80㎡〜90㎡

    東京都 /戸建リノベーション

  • silence

    silence 60㎡〜70㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • stealth

    stealth 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • アナログ

    アナログ 100㎡〜

    埼玉県 /マンションリノベーション

人気の記事

  • 「躯体現し」ってなに??

    「躯体現し」ってなに??

    こんにちは!施工監理のまつこです。リノベーションでよく耳に..

    BLOG
  • 【特徴別】アイデア満載の洗面台リノベーション

    【特徴別】アイデア満載の洗面台リノベーション

    毎日の身支度に欠かすことのできない洗面台。最近では脱衣室と..

    基礎知識
  • 動かせない柱はおしゃれに活用!柱を魅せるリノベーション(リノベ)4選

    動かせない柱はおしゃれに活用!柱を魅せるリノベーション(リノベ)4選

    間取り変更を検討する際に、たびたび皆さんの頭を悩ませる動か..

    基礎知識
  • 無機質の美学を紐解く。おしゃれで静謐なリノベーション空間を徹底解説

    無機質の美学を紐解く。おしゃれで静謐なリノベーション空間を徹底解説

    床、壁、天井がグレーで統一された無機質なリノベーション空間..

    リノベのアレコレ
  • 留め加工

    留め加工

    今回ご紹介するのは、フローリングやタイルなどの材料を“納め..

    技レポ

ピックアップ記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「自分たちらしい暮らし」を叶える手段として注目されている、..

    基礎知識
  • 部屋の印象は床で9割決まる?空間にあった床材の選び方

    部屋の印象は床で9割決まる?空間にあった床材の選び方

    インテリアよりももっと部屋全体の印象を左右するのは、実は床..

    基礎知識
  • 【厳選3事例】築40年超マンションのリノベーションで魅力的な家づくり

    【厳選3事例】築40年超マンションのリノベーションで魅力的な家づくり

    物件探しの条件として、代表的なものの一つが『築年数』。「古..

    基礎知識
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮..

    リノベのアレコレ
  • 【MS・戸建実例あり】築浅リノベーション(リノベ)の魅力とは?

    【MS・戸建実例あり】築浅リノベーション(リノベ)の魅力とは?

    マンション・戸建ともに根強い人気のある、新築や築浅の物件。..

    基礎知識
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。