GALLERY×コンテンポラリー|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • GALLERY×コンテンポラリー|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • GALLERY×コンテンポラリー

GALLERY×コンテンポラリー

リノベ後の暮らし「SIMPLE×モルタル」TOP

シングル男性のIさんは約3年前にリノベーション済み物件を購入。インテリアや美術品が好きで、多くの家具を所有していたIさんは“この家具を最大限に生かせる空間で暮らしたい”と思い、リノベーションに踏み切ります。Iさんの求めていたその空間は、一体どのような形となって叶えられて行くのでしょうか…。
リノベ後の暮らし「SIMPLE×モルタル」beforeとafter

 

愛する家具たちのために

静けさと賑わいのバランスがとれた街、初台。賑わう駅前の商店街を抜け10分ほど歩いた閑静な住宅街にIさんのお宅はあります。以前は東京下町のご実家に住まわれていたIさんですが、そろそろ実家を出て一人暮らしをしようと考え今のお住まいである築32年のマンションを購入。海外生活をしていた時期もあり、リノベーションという言葉に馴染みのあったIさんは「元々、築年数がある程度経っていてそのまま住むのが難しそうな物件だったとしても、エリアや予算などが条件にかなっていればリノベーションをして住もうと考えていました。それで勤務地にもある程度近い場所で予算内の物件を探していたら、ちょうど今のマンションを見つけて。初台は都心に近接してるのに自然もあって落ち着いている雰囲気がとても良いなぁと思っていたんですが、ちょうど気になっていた部屋の空きが埋まってしまっていて。それで他の階に空きがないか探してみたら違う階の部屋が売りに出ていて、しかもリノベ済みの綺麗な状態だったんですよ。だからまずはこのまま住もうと思ってこのマンションを購入したんです。」とIさん。それから約3年が経過。購入時にすでに設備等も交換されていたということもあり、暮らすうえでは特に不自由を感じていなかったものの、無垢材の敷かれた暖かみのある雰囲気やLDにひらけた対面式のキッチンなど生活感溢れる空間はしっくりこない部分が多いと感じていたと言います。それに加えインテリア関係の仕事をしていて、自らも多くの家具を所有していたIさんは“もっとこの家具を最大限に生かせる空間で暮らしたい”と本格的に考えるようになり、リノベーションすることを決めます。それからネットでリノベーション会社を検索し、いくつかのリノベ会社のHPを見比べてその中でも一番気になった事例が多かったというnuの個別相談会に参加。「ネットで検索していた段階からnuさんのことはとても気になっていて。多分HPに掲載されている事例は全て目を通したと思います(笑)!なので実際に相談会に参加したのもnuだけだったし、nu以外のリノベーション会社はあまり考えていなかったですね。」とIさん。それからnuに依頼することを決め、さっそく現地調査、デザイン打ち合わせ、とスムーズに話も進みいよいよリノベーションをスタートさせます。
リノベ後の暮らし「SIMPLE×モルタル」棚とワークスペース

 

ギャラリーと呼ぶにふさわしい空間

「以前NYに4年間住んでいたことがあって、その当時から美術品やインテリアが好きだったのでギャラリーには良く足を運んでいました。そこで見たピカピカと輝くモルタルの床や展示品を引き立たせるためのシンプルな空間。決してただのシンプルじゃない、洗練された美しさのある空間に強烈な魅力を感じていました。だからそういう空間をリノベーションで自分の家にも再現できたらいいなぁと思っていたんですよね。」とIさん。早速最初のデザイン打ち合わせで、“ギャラリーのような無機質な空間”にしたいということをデザイナーに伝え、NYで訪れたギャラリーを忠実に再現するためにリビングの床にモルタルを敷き、天井や壁は白で仕上げたいなど具体的なイメージをデザイナーと共有していきます。また、家具だけでなく洋書やガラス製品を飾れるスペースも要望しました。そしてIさんは“ギャラリーのような無機質な空間”を成り立たせるために、パブリックなスペースには一切生活感を出さないよう玄関と廊下にもモルタルを敷きたいという徹底ぶりでした。そんなIさんのモルタルを多く使いたいという要望に対し、機能面でも安心して頂けるよう「モルタルではなくモールテックスという素材を使ってみませんか?」とご提案。モールテックスは、見た目はモルタルと変わらない仕上がりですが性質は遥かに異なり、モルタルに比べて薄塗りでも強度があることやひび割れがしにくいなどのメリットが多い性能に優れた新素材。ひび割れや水に強いという高い機能性を持つモールテックスを使用することで、意匠性だけでなく暮らしやすい空間を創り出し、Iさんの理想を叶えるのにぴったりの素材だと考えました。そしてIさんは、プライベートな寝室はリビングとは雰囲気を変え、休息ができるよう無垢材を敷いた暖かみのある落ち着いた空間にしたいとデザイナーに伝えます。モルタルの風合いをモールテックスで表現し、究極にシンプルな空間を突き詰めながらもモールテックスに微妙な表情を持たせることでオリジナルギャラリーを創り上げる…。そんな空間をイメージしながら設計デザインを進めていきました。それから約3ヶ月の打ち合わせ期間を経て完成したのはモルタルを思わせるグレーと白、 この2色のみで形成されたストイックな空間。玄関扉を開けるとリビングまで一直線に伸びるモールテックスの廊下が現れ、入り口から非日常を感じさせます。その先に広がる約20畳の開放的なリビングは床全面にモールテックスが敷かれ、そこにスイスを中心とした名作家具やアーティストの作品が展示されるように置かれたギャラリーのような空間が広がります。照明はダウンライトを天井に埋め込むことでスッキリとした印象の天井を創り出すと同時に、スポットライトのような効果も演出しました。「リビングの中で一番こだわったのはモールテックスの仕上げですね。ピカピカとした仕上がりにしたかったんですが、綺麗すぎる感じはあまり好きではなくて。ピカピカしてるけど程よいムラも欲しかったんです。どんな感じに仕上がるか楽しみな反面、ちょっとドキドキもしていたんですが、私の求めていた“ピカピカしすぎず、程よくムラを”というのを忠実に再現してくれていてとても満足しています。」とIさん。そしてギャラリー空間を成り立たせているもう一つのポイントは、生活感を感じさせるキッチンが完全に隠されていること。デザインの打ち合わせ段階からキッチンは人の目に触れないようにしたいと考えていたIさんは、キッチンを壁で覆い開放的なリビングの中に1つの箱があるようなイメージをしていたと言います。それを再現するためにキッチンをモールテックスの壁で完全に覆い、そこにニッチ棚を造作しました。「以前の部屋にもキッチンの腰壁にニッチがあったんですよ。そこに小物などを飾っていたんですが、もう少し飾れるスペースを増やしたいなぁと思って1段増やして造ってもらいました。」とIさん。ニッチには洋書や写真集、ご友人のアーティストの作品などがディスプレイされ、いつか訪れたNYのギャラリーで展示品を眺めているかのような気分に浸ることができます。そしてIさんのお宅の中で唯一生活感を感じさせるのは、無機質なLDKとはガラリと違った雰囲気の暖かみのある寝室。「やっぱり寝室は体を休ませる場所なので木の温もりを感じれる空間にしたくて床にはオーク材を敷いてもらいました。」とIさん。全体の壁は薄いグレーの塗装に、WICの壁はアクセントになるよう深みのあるカーキで塗装。トーンの落ち着いた色味でまとめられた寝室は体も心も落ち着きます。WICのデザインにもこだわりを持っていて、限られた空間の中でより開放的に過ごせるように壁を天井まで設けずに収納スペースを確保しました。上部に忍ばせた間接照明が空間を優しく照らす、癒しのプライベートルームに仕上がりました。HAYのダイニングテーブル、Vitraのチェア、Artekのスツール…ピカピカと輝くモールテックスの床が敷かれた空間に、Iさんがセレクトした数々の名作家具がゆとりを持って配置された空間は、まさにギャラリーと呼ぶにふさわしく仕上がりました。
リノベ後の暮らし「SIMPLE×モルタル」扉と廊下

 

自分の家=特別な場所

「あまりヴィンテージの家具には興味がなくて、コンテンポラリーな感じが好きなんです。なので新宿のコンランショップや外苑前のインテリアショップに行くことが多いですね。」と話すIさん。この部屋に置かれている家具はほとんどがリノベーション前から持っていたものだそうで、「リノベーションをして良かったなぁと思うのは、良い意味で無駄な余白ができたことですね。以前もリビングに家具を置いていたんですが、リノベーションをしてリビングが広くなったおかげで、家具を置いても開放感が感じられて居心地が良いです。それにこの部屋で過ごしてると、以前の暮らしでは味わえなかった非日常を味わえるんですよ。もちろん無垢材が敷かれた暖かみのある空間も落ち着くけれど、モールテックスが全面に敷かれたこのリビングで過ごす時間は、良い意味で“自分の家じゃないどこか違う特別な場所”で過ごしているような気分にしてくれるんです。」とIさん。どこか特別な場所に行かなくても非日常を味わせてくれるIさんのお宅は、無機質でシンプルな空間をとことん突き詰めたからこそ創り上げることができた空間なのだろうと感じました。

リノベ後の暮らし「SIMPLE×モルタル」寝室とダイニング

 

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • antique×LONDON 60㎡〜70㎡

    埼玉県 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「Piece by Piece」banner

    Piece by Piece 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • W/G OFFICE 〜50㎡

    東京都 /店舗・オフィスリノベーション

  • シュウワのハコ_banner

    シュウワのハコ 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • 恵比寿別邸_banner

    恵比寿別邸 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。