matte|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • matte|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • matte

matte

リノベ後の暮らし「matte」top

東京都品川区に暮らす、3人家族。マットなタイル、ダークトーンの無垢材、アクセントのブラックカラー…。心落ち着く素材に包まれたT邸は、家族の笑い声が響き渡る、朗らかな空間に仕上がっていました。
リノベ後の暮らし「matte」1

着地点は、馴染みの街。

「戸建を検討していた時期も含めると、4.5年越しにマイホーム購入の夢が叶いました」。そう話すのは、アウトドア好きのT夫妻。お子様が生まれたことをきっかけに、当初は戸建の注文住宅を建てようと土地探しから開始したのだそう。しかし、「都内に絞ると、広さや立地など条件に見合うものに中々出会えなくて。約2年間ほど土地を探して、最終的にマンションにシフトしたんです。注文住宅のように“自分好みの家が創りたい”という気持ちは変わっていなかったので、ゼロから自由に創れるリノベーションを選びました」と奥様。それから、情報収集のために見ていたリノベーション専門誌「relife+」でnuリノベーション(以下、nu)を知り、実際に個別セミナーへ参加。「沢山の会社が掲載されている中で、一番好みに近い事例がnuさんでした。リノベを見越した物件購入ができる所も魅力的でしたね」とお2人。nuへ依頼することを決め、以前から住んでいた馴染みのある不動前周辺で物件探しを開始します。趣味のアウトドア用品が沢山仕舞えて、家族3人が余裕を持って暮らせる80平米前後の広さを条件に、トータルで10件ほど内見。最終的に購入したのは、以前の家から徒歩5分程の場所にある約85平米の物件でした。実はここ、奥様の通勤途中にあるマンションで、いつも前を通る度に気になっていたのだとか。「広さも、立地も満足でした。ただ、元の間取りが3LDKで細かく分かれていたので、本当にこの壁を壊せるのかな?と不安もあって。でもアドバイザーの方が『この壁は壊せる、壊せない』をハッキリ教えてくれたおかげで、迷いなく購入を決断できました」と当時を振り返る奥様。「真摯に対応してくれたその姿が、信用にも繋がりましたね」と、ご主人が続けます。マンションのすぐそばには子供が遊べる公園や小学校があり、今回の引越しは子育ての面でもプラスが多いと話してくださいました。
リノベ後の暮らし「matte」2

 

心落ち着く素材に包まれて

「もちろん好きなテイストはあるんですけど、“〇〇テイスト”で表現できるような偏った雰囲気は好きじゃなくて。一見シンプルで普通だけど、要所にこだわりが光っているような“やりすぎない空間”を目指しました」と語るT夫妻。そんなお2人の想いに、設計デザイナーは『matte』(マット)というコンセプトを提案。マットな質感がもたらす落ち着いた雰囲気のように、上質で、心から寛げる空間を目指してデザインを進めてきました。家族で長い時間を過ごすLDKは広々と、その分子供室と寝室はミニマムに。そして夏には釣りやキャンプ、冬にはスキーなど家族でアウトドアを楽しむT家族にとって、広い収納を確保することが必須条件でした。そうして完成したのが、この2LDK+趣味部屋+土間+パントリーのプランです。玄関を入ってすぐ左手に設けた土間には、見ているだけで楽しい気持ちになるアウトドア用品が所狭しと並んでいます。そして廊下を進むと、右手にもうひとつのアウトドア部屋が現れます。実はここ、ご主人の趣味部屋。まるで小さなショップのように、釣竿や細かな工具類がディスプレイされています。「ここはガレージみたいな空間が良いなと思って、壁材に有孔ボードやラーチ合板を選びました。結果的にコストダウンにもつながって、一石二鳥です」とご主人。その先のブルーグレーの扉を開けると、約15畳の広々としたLDKが広がっています。空間の印象をつかさどる床には濃いめのローズウッド色の無垢材を敷き、落ち着きのある雰囲気を演出。なかでも目を惹くのは、ブラックのアクセントカラーが印象的なキッチンです。システムキッチンを造作の腰壁で覆い、ニッチを設けたタイル貼りのデザインに仕上げました。「料理中に手元を見られるのが嫌だったので、腰壁の高さを少し高めに設計してもらいました。マットな質感のタイル 、木、ブラックの塗装など異なるテクスチャーを取り入れつつも、まとまりのあるデザインでとても気に入っています」と奥様。上部には同じブラックで統一した吊り棚を設け、視覚的にキッチンがゾーニングされるよう仕掛けています。
リノベ後の暮らし「matte」3

キッチンのバックカウンターから続く木の造作ワークデスク。自宅で仕事をすることも多いご主人の使い勝手を最優先にデザインしました。特に悩んだのは木の色で、フローリングと同じ色では全体的に暗くなりすぎてしまうため、少しトーンを変え、いくつか調色したもの見比べながら決めたのだそう。全長2.5m超えのワイドスパンのため、家族3人で並んで座ることも可能。リビングの中に取り込んだことで、いつでも家族の雰囲気を感じられるスペースとなりました。そしてT邸をぐるりと見渡すと、一味違った空気を放つタイル敷きのインナーテラスが。「『広いLDKなので、少し贅沢な空間の使い方をしてみませんか?』とデザイナーさんに提案してもらって、陽当たりの良さを活かしたインナーテラスを設けました。十分すぎるくらい光が注ぐので、植物を育てるのにもってこいですね。壁は建てていないのに、床材を切り替えただけでひとつの部屋ができたような感覚です」とご主人。色鮮やかなグリーン、海外旅行で買ったペルーの絨毯やトルコのクッションカバーなどカラフルなテキスタイルで彩られたそのスペースは、異国情緒溢れる雰囲気が感じられます。目を惹くハイセンスなインテリアは空間全体に溢れていて、「ソファ以外、ほとんど新調しました。マイホームを買った時のためにとっておきたくて、賃貸時代はあまり買わないようにしてたんです。特に気に入っているのはダイニングの照明で、大阪のアンティークショップまで行って選んだ一点ものなんですよ」と朗らかに話します。
リノベ後の暮らし「matte」4

 

ちょうど良い心地よさ

リノベーション後は家への愛着が一層強くなったというT一家。遠出をしなくても、休日は必ず出掛けるというアウトドア派のご主人でしたが、「リノベ後は家にいる時間が格段と長くなりました。職業柄外出が多いためカフェで仕事をする機会も多いのですが、本当は家で仕事をする時の方が何倍も快適です!リラックスできる空間で仕事ができるのは嬉しいことですねリラックスできる空間で仕事ができるのは嬉しいことですね」とご主人。隣でインタビューを聞いていた5歳の娘さんも「今のお家の方がすき!保育園のお友達もたくさん遊びに来たよ」とにっこり笑って見せてくれました。
コンセプトである『matte』が“つや消し”を表すように、ピカピカしすぎない、ちょうど良い輝きに包まれたT邸。そこは家族3人にとって心から落ち着ける、穏やかな空間に仕上がっていました。
リノベ後の暮らし「matte」5

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • リノベ事例「Traditional」banner

    Traditional 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • Check in 90㎡〜100㎡

    千葉県 /マンションリノベーション

  • 1point「扉×引戸」banner

    扉×引戸(32万円〜)

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベーション施工事例「素地の調和」_banner

    素地の調和 70㎡〜80㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • LUXURY×ART 70㎡〜80㎡

    千葉県 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。