インスピレーションの宝庫!リノベ検討中に訪れたいショップ
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • インスピレーションの宝庫!リノベ検討中に訪れたいショップ 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • 読みもの
  • リノベのアレコレ
  • インスピレーションの宝庫!リノベ検討中に訪れたいショップ
更新日 2024.6.3

インスピレーションの宝庫!リノベ検討中に訪れたいショップ

皆さんは空間のイメージを膨らませる際、何を参考にしますか?
SNSが普及した今、スマートフォンさえあれば世界中の情報を収集できますが、実際の空間を訪れてはじめて感じられる魅力もあります。
今回はリノベ検討中の皆さんにぜひ訪れていただきたいショップやホテルをご紹介いたしますので、参考にしてみてくださいね。

著者

[著者]

nu編集部

[著者]

nu編集部

物件探しから設計・施工、インテリアまでをワンストップで手掛けるnuリノベーション(株式会社ニューユニークス)のスタッフ。
著者の詳しいプロフィールはこちら

<この記事のトピックス>
1.YAECA HOME STORE @白金台
2.HOTEL K5 @日本橋
3.ブルーボトルコーヒー @代官山 他
まだまだある!この空間、参考にしました

 

1. YAECA HOME STORE @白金台

nuのお客様、さらにはnuスタッフからも厚い支持を集めるのが「YAECA HOME STORE」。
かつて外国人が住んでいた一軒家をリノベーションしショップに改装したという店内には、インテリアを始めアパレルや雑貨など、どこか懐かしく、洗練されたアイテムが並びます。

主にフランスのアンティーク家具などを扱うYAECA HOME STOREですが、店内は日本の戸建特有の清らかな空気を併せ持った空間。
この異なるテイストがミックスされたバランスが、無意識に人を惹きつける心地よさを生み出す秘訣なのでしょうか。

<この空間、参考にしました!>
CASE.1 | リノベーション事例:「tone」(神奈川県鎌倉市)

Tさん:『YAECA HOME STORE』の雰囲気が好きで、そこからインスピレーションを得ました。明るすぎず、暗すぎない。その曖昧さを心地よく感じる雰囲気にしたくて、最初のデザイン打合せの時点でグレーを基調にしたいとデザイナーさんに伝えていました。
グレーの壁と白っぽい床の組み合わせは、YAECAの雰囲気に近い感じで気に入ってます。

彩度を落としたニュートラルな空間には、ご夫婦のお気に入りのインテリアや奥様の地元・青森の民芸品がセンスよく並び、『YAECA HOME STORE』を彷彿とさせるミックステイストのインテリアに仕上がっています。


 
CASE.2 | リノベーション事例:「TANSEI-端正-」(埼玉県川越市)

すっきりと整った空間をつくり上げたOさん。リノベ会社を検討していた際には、意外な経路を辿ってnuへたどり着いたといいます。

Oさん:昔からYAECAの雰囲気が好きで。そこからインスピレーションを受けて家づくりした人っていないのかなと思って、検索してみたら、いた(笑)。それが、nuさんの『tone』という事例でした。

ご自身と同じく「YAECA HOME STORE」にインスパイアされたTさんの施工事例をみて、“この会社ならきっと自分たちの思いを汲み取ってくれそう!”と直感したそう。

Oさん:YAECA HOME STOREに行くと、スンとするんです。そのスンとするような暮らしをしたいって、ずっと思っていて。

Oさんならではの表現で理想の暮らしを担当デザイナーへ伝え、プランニングがスタート。
直線や曲線、素材の色のバランスを見極めノイズを極力カットすることで、共通言語となった“スン”の感覚を形にした空間をつくり上げました。

同じ『YAECA HOME STORE』からインスピレーションを受けたTさんとOさん。
お客様の感性がプラスされ、それぞれにとっての“心地のいい洗練された空間”に仕上がっていますね。
 

2. HOTEL K5 @日本橋

かつて銀行だった建物をコンバージョンしてホテルにしたという『HOTEL K5』。
インテリアショップ「TIME & STYLE」と提携し、Claesson Koivisto Rune Architectsがインテリアデザインを監修。まさに空間デザインにこだわり抜いたホテルです。

旧銀行という格式を感じさせる無機質さと、モダンなインテリアが見事に融合。
随所のカラフルな色使いにもハッとさせられる、感性を刺激される宿泊体験ができます。

<この空間、参考にしました!>
・リノベーション事例:「ととのい」(東京都江東区)

ご夫婦共にクリエイター職に従事されている小松夫妻。
デザイナーとの打合せでは、一番理想に近い空間として『HOTEL K5』のイメージを共有し、プランニングを進めていったそう。

小松夫妻:天井は躯体現しに塗装をしたのですが、躯体の凹凸など当時の味わいのある面影がそのまま感じられて、クリーンになりすぎず良いアクセントになっています。
『HOTEL K5』の内装も、当時の銀行の雰囲気と現代のテイストがうまくミックスされていて、そういう新旧の混ざり合った空間づくりを参考にしていた部分がありますね。

リノベのインスピレーションやその後の暮らしについて、小松ご夫妻が綴るリノベ日記も連載中!
ぜひこちらもチェックしてみてくださいね◎

→『Mr. & Mrs. KOMATSU』
 

3. ブルーボトルコーヒー@代官山 他

続いてご紹介するのは、都心を中心に全国でカフェを展開する『ブルーボトルコーヒー』。
“コーヒーに集中するシンプルさ”と“カフェを作る土地のコミュニティに溶け込むデザイン”
(※引用元(https://store.bluebottlecoffee.jp/blogs/blog/cafedesign))を意識してデザインされたカフェ空間は、どの店舗も洗練された空気感で満たされています。

<この空間、参考にしました!>
・リノベーション事例:「daylight」(神奈川県川崎市)

「基本、家から出たくない(笑)」というインドア派のO夫妻。『ブルーボトルコーヒー』や『%Arabica Kyoto(アラビカキョウト)』など、お二人が好きなカフェ空間を自宅で再現することで、おしゃれな場所に行かなくても満足できる空間をつくりたかったと言います。

Oさん:私は何にでも使えるようなもの、使い方をこちらにゆだねてくれる建築物が好きなので、このTVボード兼ベンチの提案は一目で気に入りました。シンプルな空間だからこそ、アクセントになるものが欲しいと思っていたので、その点もぴったりでしたね。

世界にたった一つのプライベートカフェを手に入れたO夫妻。肩肘張らずに過ごせる洗練された空間は「家を超えるカフェが見当たらない」というくらい、お二人にとって心から安らげる空間になったようです。
 

まだまだある!この空間、参考にしました

ここからは、nuの事例ごとにリノベの際に参考にしたという空間を逆引きでご紹介。
複数の空間を参考にしている事例もありますので、それぞれの空間からどのデザイン要素を抽出したのか、イメージしながら見てみてくださいね。

・リノベーション事例:「カグトイエ」(東京都足立区)

ホテル巡りが共通の趣味だというA夫妻は、リノベーションやインテリアの随所に、今までに訪れたホテルで目にしたデザインエッセンスを散りばめていきました。

その一つが、ダイニングに吊るされた色ガラスのシェードが印象的なペンダントランプ。

Aさん:京都の「Hotel MALDA」という所でこのガラスランプが使われているのを見て、一目惚れしてしまって。このカラフルなランプが似合う内装にしてください!と、設計当初からデザイナーさんに伝えていました。

そのほかにも、日本を代表するリゾートホテル「ふふ」など洗練されたホテル空間を参考にプランニングを進めていったA夫妻。お二人の審美眼で選び抜かれたデザインが共鳴する、究極のホテルライク空間が完成しました。

△寝室にはジョージ・ネルソンの「バブルランプ」を。

・リノベーション事例:「fleek」(東京都江東区)

躯体現し天井やステンレスキッチンなどのハード系素材と、無垢オークの床や木質のインテリアをミックスしたK邸。
開放的な空間の中でも一際目を引くのがチャコールグレーでペイントされたパントリーの入り口。新木場にあるインテリアショップ「CASICA」の内装を参考にデザインをつくり上げたそう。

Kさん:完全なRじゃなくて、頂点が鈍角になっているのが分かりますか?デザイナーさんと話し合いながら、微調整を繰り返してこの形が実現しました。家の中で一番こだわったポイントです!

実はこの面だけは、ご入居後にDIYで塗装をしたというKさん。大好きな空間をイメージしてつくり上げたアールのデザインに家族の思い出も重なり、K邸の欠かせないアイデンティティとなっています。
 

最後に

今回は、ホテルやショップ、飲食店を参考にしてつくり上げたリノベーション空間をお届けしました。今回ご紹介したショップは一部を除き都内からもアクセスしやすい場所に位置していますので、ぜひ機会がありましたら足を運んでみてくださいね。

  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • NEUTRAL_banner

    NEUTRAL 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • ふたりで紡ぐキルト_banner

    ふたりで紡ぐキルト 70㎡〜80㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • トウキョウ女子_banner

    トウキョウ女子 〜50㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • リノベ事例「Low/High」banner2

    Low/High 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • Check in 90㎡〜100㎡

    千葉県 /マンションリノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。