スプリンクラーとは
スプリンクラーとは、住宅などの天井に取り付ける、消火用の自動散水装置です。火災発生時の熱を、スプリンクラーの散水口が感知することにより、自動で大量に放水されます。初期消火を図る目的で用いられます。以前はスプリンクラーの誤作動による放水が懸念されていましたが、現在は住宅用火災警報器と連動し、水道管から水を引くタイプの乾式スプリンクラーが開発されており、放水の危険性は軽減されています。
リノベーションのワンポイントアドバイス
[スプリンクラーのリノベーションにおけるメリット]
リノベーションによってスプリンクラーを設置すると、以下のようなメリットがあります。
・火災時の火と煙の発生を抑えられる。
・避難時間を確保できる。
・火災の起こった部屋にのみ放水する。
・貯水槽やポンプなどの機械設備が要らない。
スプリンクラーは、火災時に消火するだけでなく、煙の発生も抑制します。そのため、火災による一酸化炭素の発生を抑え、一酸化炭素中毒の発症を防ぐことができます。スプリンクラーによって、避難時間を確保することで、より安全に、余裕を持って避難できます。また、スプリンクラーは温度に反応して放水するため、火災の起こっていない部屋において、家財の損失させる心配はありません。水道管と連結しているスプリンクラーは、貯水槽やポンプなどの機械設備を要しないため、狭い場所にも設置可能です。
[スプリンクラーのリノベーションにおける注意点]
リノベーションによってスプリンクラーを設置する際、注意点もいくつかあります。
・水圧が弱い場所では、散水に時間がかかる。
・導入費用が高額である。
乾式スプリンクラーは、普段は管内に水を溜めず、火災時の温度に反応して、水道から水を引きます。そのため、水圧の低い場所では、管内に水が充満するまで時間がかかってしまう懸念があります。水圧の低い場所では、貯水槽やポンプの設置も検討するとよいでしょう。安全性が高く頼りになるスプリンクラーですが、導入費用が高額であるという懸念があります。設置の際には、予算の組み方について、リノベーション業者に相談するとよいでしょう。
まとめ
スプリンクラーは、火災時に自動で散水し、初期消火をおこなえるため、リノベーションにおいて導入したい設備の一つです。現在は、乾式スプリンクラーが開発されているため、貯水槽などの設備が要らず、省スペースで設置できます。水圧が低い場所では、スプリンクラーの作動までに時間がかかったり、費用が高額であったりするなどの懸念もあるため、導入の際は、設置方法や予算について、ぜひnuリノベーションへご相談ください。お客様のご要望を踏まえた提案をいたします。