リフォームとは
それまで長く住んでいて、傷んだり、劣化したりした住まいを、新築当時の状態に戻すことをリフォームといいます。ただし、リフォームを行ったことによって、新築当時にあった価値以上の新たな価値が加わることは基本的にありませんので、その点は注意しましょう。
リノベーションのワンポイントアドバイス
[リノベーションとリフォームの違い]
リノベーションとリフォームには、次のような違いがあります。
・リフォームは当初の状態に復元するのが目的で、リノベーションは新しく造り替える
・リフォームで新しい価値は生まれないが、リノベーションでは新しい価値が生まれる
・リフォームは一部の改修が多いが、リノベーションは全体の改修が多い
リフォームが、古くなって老朽化した住まいを当初の新しい状態に戻すことが基本的な目的であるのに対して、リノベーションは当初の状態に戻すのではなく、全面的に作り変え、当初よりもさらに価値を高めることをいいます。リフォームでは、老朽化した設備を新しいものに取り換えることになりますが、それによって当初の価値に近い状態を再び手に入れることになります。一方、リノベーションでは、古くなった住まいをもとにしながら、住む人の好みに合わせた間取りやデザインに造り変えることで、当初はなかった快適さや住みやすさといった新しい価値を生み出します。ただし、リフォームとリノベーションには厳密な区別はなく、本質的にはリノベーションであっても、リフォームと呼ばれている場合も中にはあります。
[リフォームとの比較で考慮したいリノベーションの注意点]
リフォームと比べて、リノベーションを行う場合の注意点を次に挙げます。
・工事期間が長くなりやすい
・費用が多額になりがち
・工事してみて問題が発覚することもある
リノベーションでは、全面的に造り替える場合が多く、改修工事が大がかりになりやすい傾向があります。それに伴って、工事に長期間かかることになり、費用も多くなるケースも出てきます。さらに、工事で解体してみたら、配管が劣化していて取り換えが必要となった、などといった想定外の問題が起きることがあります。そのため、工期の長さや費用、想定外の改修などの可能性も含めて、リノベーションを行う際は充分に検討を行っておきたいものです。こうした点をクリアできれば、安心してリノベーションを行うことができます。
まとめ
リフォームは当初の状態に復元することが目的ですが、リノベーションでは新しい価値を生み出すことが目的となります。リノベーションを行うことによって、それまでになかった家本来の住みやすさを引き出し、快適な暮らしを手に入れられることは素晴らしいことです。しかしながら、リノベーションには上記で説明したとおり、いくつかの注意点がありますので、その点を十分に把握したうえで、魅力的なリノベーションに挑戦したいものですね。