SOZAI|nuリノベーションのオーダーレポート
  • お問合せ
  • 会員登録
  • OB専用サイト
nuリノベーション
  • mail
  • tel
  • SOZAI|nuリノベーションのオーダーレポート 会社名
  • nuについて nuについて
    • nuの3つの強み nuFilm BRAND CONCEPT
      CONCEPT ROOM Q&A NEWS
      企業・法人様向け RECRUIT nuラウンジ
      会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス サービス
    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー
      リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる
      店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY(リノベ済みの物件の売買) FOR RENT(リノベ済みの物件の賃貸)
  • 施工事例 施工事例
    施工事例一覧
    • 建物から事例を探す
      マンション 一戸建て 店舗・オフィス
      テーマから事例を探す
      おしゃれ ナチュラル インダストリアル 北欧 上質 レトロ 和モダン
      施工箇所から事例を探す
      キッチン リビングダイニング 玄関/土間 造作家具 ワークスペース 内窓 洗面台
      素材から事例を探す
      無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 躯体現し
      間取りから事例を探す
      ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
      エリアから事例を探す
      東京都
      渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区
      神奈川県
      横浜市 川崎市
      千葉県 埼玉県 その他
  • リノベ後の暮らし
  • リノベ後の暮らし
    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの
  • 読みもの
    • カテゴリーから探す
      リノベ日記リノベのアレコレ技レポnuLIVEとうきょうさんぽBLOGUNIQUESnu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント
  • お問合せ
  • 会員登録
  • お気に入りリスト
  • OB専用サイト
  • TEL 0120-453-553
お問合せはこちら お問合せはこちら
  • リノベーションTOP
  • リノベ後の暮らし
  • SOZAI

SOZAI

リノベ後の暮らし「SOZAI」TOP

無塗装の無垢フローリング、コンクリート現しの天井、ざっくりとした塗装の白いカベ…素材本来の持つ魅力を存分に味わえる、二人のシンプルな家。

リノベ後の暮らし「SOZAI」beforeとafter

 

場所も素材のひとつ

東京都渋谷区。駅周辺の賑やかな街を抜けた穏やかなエリアに、Yさんのお宅があります。Y夫妻は、グラフィックデザイナーのご主人と奥様の二人暮らし。 お二人は結婚をきっかけに、家探しをスタートしました。 もともとは別々の賃貸に暮らしており、住みながらももっと空間を自分の好みにしたいと考えていました。 その気持ちの強さは、家探しにおいて決められた仕様の新築マンションを選ぶのならば、賃貸のままの方が良いと思っていたほど。 インターネットで色々と調べてみたところ、中古マンションでもリフォーム済のところは高く、それならば物件探しからお願い出来る会社を探そうと決意。数社のHPを見て、一番相談しやすそうな印象を受けたnuの相談会に申し込みます。物件は、これまでも住んでいた城南エリアを希望していたY夫妻。 そして、70㎡以上で、明るい部屋だということを条件に物件探しをスタートします。何回か内見を繰り返し、自分たちにとって物件そのものだけではなく周辺の地域も重要だと気がつきました。 内見予定以外の物件にも予め自分たちだけで行ってみて、周辺地域を歩いてみたそう。そこで、周辺の雰囲気も含め気になるかどうかを判断し内見に挑んだという徹底したこだわり派のY夫妻。「これから実際に住む場所なので、自分の足で実際に歩いてみる感覚は重要です。 この方法は、これから物件探しをする人にはオススメしたいですね」とニッコリ。最後に見たこの物件は、内見時には手つかずの状態で少し驚きました。「前に住んでいた方が出て行ったまま、という感じでしたが、全て壊すという前提で見ることが出来たので今考えるとそういう状態で良かったと感じています。」とご主人。内見の際にも、アドバイザーから「ここは壊せます、ここはダメです」と具体的なアドバイスがあったので、よりイメージがしやすかったのだとか。「自分たちで実際に歩いてみた周辺の雰囲気が、渋谷区にも関わらず周りに商店街があったりと、アーバンチックじゃなくどこか田舎のような印象を受けたのがここに決めようと思ったポイントです」とのこと。周辺の環境が最終的な決めてとなり、日がたっぷり入る穏やかなエリアに位置する、築40年、86㎡のこちらの物件を購入しました。

リノベ後の暮らし「SOZAI」本棚とインテリア

 

素材で楽しむつくり方

当初Yさんが絶対にやりたいと考えていたことは、オリジナリティ溢れる大きなキッチンをつくるということ。料理が趣味のご主人は、とにかくキッチンへと情熱が傾いていました。 また、今持っているオレンジ色やパッチワーク柄のカラフルなインテリアに合う、シンプルな空間にしたいとイメージしていました。 素材感があり、ずっとそこにあったかのような空間です。そのため、空間自体が「何テイスト」と表現出来ないような、プレーンで飽きの来ないイメージにしたいとデザイナーに伝えていました。それらを踏まえてデザイナーがお二人に提案したのは、「SOZAI」というコンセプト。 どんな色にも調和する素材をベースに、その素材の深まりを時の経過と共に感じていける計画です。 プレゼンテーションを受け、ご夫妻はさらにリノベーションの可能性が広がったと言います。 「キッチンの位置が自由に動かせたり、自分たちが思いつきもしなかったプランが目の前に広がり、どんどんイメージが膨らんできましたね。」とご主人。そこからは毎回の打合せの度に、デザイン書や洋書をリュックに詰め込んでイメージの共有をしていたY夫妻とデザイナー。 出来上がった空間は、シンプルながらこだわりが随所に感じられる2LDKとなりました。 主役のキッチンを中心に、コンクリート現しの天井や白く塗装した壁、そして無塗装のままの唐松のフローリングが全て調和し、統一感のある印象を受けるデザイン。 モルタルの土間をあがってすぐ左は、木の引き戸が続くホール。全ての引き戸を開けると、2つ続きの部屋が1ROOMのような空間になります。 入ってすぐ左手はフリースペースとして趣味の自転車やソファを置き、奥のWICにはご主人の洋服を収納しています。 更にその奥のスペースがお二人の寝室。そして反対側のバスルームには、洗面台、シャワールーム、そして浴室を同居させました。 ご主人の好きな洋書からインスピレーションを受けた、全面白いタイル張りのバスルーム。この出来にはとても満足していると言います。 そして、リビングに繋がるドアを開けると、いよいよご主人こだわりのキッチンが登場です。ご主人の好きな料理を存分に楽しめるように造ったキッチンは、天板が木、側面はモルタルという素材を組み合わせたオリジナル。元々欲しいと思っていた、ステンレスの珍しい置き型タイプのシンクとコンロ(TOYOキッチンのPUTTON)を使うため、幅は2m60㎝、奥行きは1m20㎝とかなり大きめのサイズを計画しました。特にこだわったのは、木の天板。 無機質なステンレスとの組合せでCOOLかつあたたかみのあるデザインに仕上がりました。 また、ベイマツで造作したシェルフをキッチンと通路の間に置き、緩やかに空間を間仕切ることでワークスペースも確保。これにより、スペースを仕切りながらも、お互いの存在を感じられるような計画となりました。 「この本棚は、気が向いたときに中身を色々と変えることが出来て楽しいです。 今日も取材があったので、急いで見栄えのするような本棚をつくりました(笑)」と楽しそうなご主人。 また、ベイマツを使って造作したこの棚は、まだまだ樹脂が出てくることがあるそう。それも素材を楽しむひとつのポイントとして楽しんでいるお二人。 「諦めなくて良かったのはキッチンです。一時は予算オーバーになりそうでしたが、キッチンにはこだわって良かったと感じています。 どこか削ろうかと(奥様に)相談しましたが、「そこは削るのをやめなよ。やめちゃだめだよ」と言われて。」とご主人。 Y夫妻は、何か新しくインテリアを購入する際には、ほとんどご主人が「これを購入しようと思う」と提案し奥様からGOサインが出る、という流れ。「たまに、私が飾りたい小物なども提案しますが、ほとんどこだわりはありません。 好みも大体似ているので、あとはOKかNGかですね(笑)」と笑顔が素敵な奥様。 今回のキッチンに関しても、ほとんどはご主人の意見で決めましたが、奥様も落ち着くお気に入りの場所となったとのこと。

リノベ後の暮らし「SOZAI」ワークスペース

 

素材に馴染む暮らし

完成後、初めて新しい我が家に足を踏み入れた時には「広くて明るくなったと思いました」と奥様。 「床の色が気に入っていて、これだけでも元の状態とかなり印象が違います。」とご主人。床の無垢唐松のフローリングは、薄めの木肌とはっきりとした木の節が印象的な素材感。 朝は、日差しがたっぷり入るので自然と早起きになり、二人で朝ご飯を食べる習慣がついたとか。 また、普段はご主人が料理を作ることの多かったY夫妻ですが、「このキッチンがあることで、より一層、食に興味を持つようになりました。 良い出汁がとれそうなものに目がいったり、実際に使ってみたくて買って帰ったりしています」と奥様。キッチンの天板を大きめにつくったことで、二人での食事ならそこで済ませてしまうことが多いのだとか。 「ここは本当に便利です。ダイニングテーブルは、友人が来た時にしか使わなくなりましたね(笑)」とお二人。 来客があるときには、オーブンもガスコンロもフル稼働で、ご主人が腕によりをかけてフルコースを振る舞うそう。 「二人だとあまり量を多く作れない分、その時が一番幸せそうな顔をしています」と奥様。男性の友人が遊びに来た時には、皆が口を揃えて「このキッチンなら自分も料理をしたい!」と言って帰るのだとか。夜中、静かな住宅街に灯りが一つ。簡単な夜食と美味しいお酒を肴に、ソファに座ってオリンピックをLIVE観戦するお二人の影。 美味しい料理の味や薫り、二人の生活の色が素材に馴染み、これからもっともっと味わいを深めていくことでしょう。

リノベ後の暮らし「SOZAI」キッチンとリビングダイニングキッチン

 

  • 施工写真を見る
  • 前の記事
  • 一覧に戻る
  • 次の記事
0120-453-553

営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日・水曜日

お問合せはこちら

※定休日、及び営業時間外にいただきましたお問合せにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきます。
以下メールフォームよりお問合せが完了しますと自動返信メールが送信されます。自動返信メールが届かない場合や、2営業日以上経ってもお問合せの返信がない場合はお手数ですが03-5789-6870へお電話にてご連絡ください。

人気の施工事例

  • 0LDK 2nd 50㎡〜60㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • trattoria 60㎡〜70㎡

    神奈川県 /マンションリノベーション

  • クロ 60㎡〜70㎡

    東京都 /マンションリノベーション

  • ROUGH×箱収納 80㎡〜90㎡

    埼玉県 /マンションリノベーション

  • Seaside villa 100㎡〜

    神奈川県 /戸建リノベーション

人気の記事

  • リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    リノベーションとは?今更聞けないリフォームとの違いを徹底解説!

    「リフォーム」と「リノベーション(リノベ)」は、似ているよう..

    基礎知識
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    デザイン
  • 実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    実例から学ぶ!ライフスタイルに合った和室リノベーションとは?

    和室=使い勝手が悪い。昔ながらの和室のイメージが払拭できず、..

    デザイン
  • 非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    非公開: 中古マンションのリノベーション。人気の理由と押さえるべきポイントとは?

    中古マンションを購入して大規模な改修を行い、快適な暮らしを実..

    基礎知識
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    お金

ピックアップ記事

  • DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    DIYで有孔ボードの壁を立ててみよう!

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    BLOG
  • 特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    特集!造り付けの造作家具で叶えるオリジナリティのある暮らし

    リノベーションの打合せの際によく使われる“造作(ぞうさく)”..

    リノベのアレコレ
  • いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    いつもの部屋が大人の空間に!バーカウンターのある家に住みたい人へ送る7つの厳選事例

    バーカウンターは、対面などでお酒や食事が楽しめるように配慮さ..

    リノベのアレコレ
  • マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    マンションリノベの総費用とは?物件選びから間取りのアレコレまで。

    「そろそろ本格的に、物件購入に向けて動き出したいな」 そう思..

    リノベのアレコレ
  • 事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    事例で解説!団地リノベーションで叶える、あなたにぴったりの暮らし

    住宅購入を検討する際にすっかりメジャーな選択肢となってきた”..

    リノベのアレコレ
会社名

運営会社 株式会社ニューユニークス 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-20 DOT
TEL 03-5789-6870 
営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日・水曜日

施工事例

  • 建物から探す

    マンション 一戸建て 店舗・オフィス
  • エリアから探す

    東京都 ( 渋谷区 新宿区 世田谷区 目黒区 港区 江東区 ) 神奈川県 ( 横浜市 川崎市 ) 千葉県 埼玉県 その他
  • テーマから探す

    おしゃれ ナチュラル アンティーク 北欧 カフェ風 古民家 和モダン モダン レトロ ポップ シンプル アメリカン ラグジュアリー
  • 場所・箇所から探す

    キッチン リビングダイニング 玄関/土間 子供部屋 書斎 小上がり 洗面台 収納 寝室 浴室(風呂)
  • 素材から探す

    無垢材 タイル モルタル コンクリート ヘリンボーン ガラス 塗装 壁紙(クロス) 磁器質タイル オーク 躯体現し ステンレス 黒板塗装 パイン
  • 間取りから探す

    ワンルーム 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK 5LDK以上
  • nuについて

    • nuの3つの強み BRAND CONCEPT CONCEPT ROOM NEWS Q&A 企業様向け RECRUIT nuラウンジ 会社概要 アクセス プライバシーポリシー
  • サービス

    • 家探しからのリノベーション 自分の家をリノベーション 物件購入前の内見同行 リノベーションメニュー リノベーションの流れ COST 1 POINT RENOVATION decoる 店舗・オフィスのリノベーション FOR SELL&BUY FOR RENT
  • リノベ後の暮らし

    • 家族構成から探す
      FAMILY DINKS SINGLE
      テーマから探す
      ラグジュアリー ヴィンテージ シンプル 北欧 ポップ 和モダン
  • 読みもの

    • カテゴリーから探す
      リノベ日記 Mr.&Mrs. KOMATSU renovation diary staff’s ROOM TOUR オレの家の話 ユニークと暮らそう あいうえおうちづくり 春夏秋冬の暮らしごと 365日心ときめくリノベと暮らし 斉藤アリスのリノベ日記 リノベのアレコレ 基礎知識 お金 中古物件 デザイン キッチン 収納 お手入れ イベントレポート 技レポ nuLIVE とうきょうさんぽ 文京区 目黒区 世田谷区 渋谷区 杉並区 その他 BLOG ブランドの中の私 スタッフの偏愛 nuの創り手たち キリぬき「いい時間」 UNIQUES nu用語集
      テーマから探す
      休日 イベント 旅行 物件/仲介 デザイン/インテリア 施工 その他
  • イベント

  • お問合せ

かえる。くらし。すまい。リノベーション住宅推進協議会 © 2018 NEWUNIQUES Inc
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。